- 月額費用
- 10万円~
- 初期費用
- 要お問合せ
- 無料お試し
- 要お問合せ
- 導入社数
- 要お問合せ
目次
少子化による人材不足の中、働き方改革が推進され残業の軽減などに迫られています。経理業務は月末や決算時期にオーバーワークになることが多く、経理業務の効率化や業務改善が求められアウトソーシング化を行う企業も増えてきました。
アウトソーシングの新しい形を提供するメリービズ(MerryBiz)の特徴、強み、料金プランなどを分析していきます。
メリービズとは
メリービズは会計事務所による経理代行サービスとも、会計ソフトやクラウド経理サービスによる経理業務の自動化ツールとも異なります。企業のニーズに合わせ代行してほしい業務だけを、オンラインを通じて経理のエキスパートが代行してくれるバーチャル経理アシスタントサービスです。
規模·業種を問わない完全カスタマイズのアウトソーシングで、経理のエキスパートがまるで隣にいるかのように業務をこなしてくれます。
おすすめの類似経理アウトソーシングサービス
類似サービス: SUPPORT+iA
(4.5)

月額料金 | 33,000円〜 | 無料お試し | 要問い合わせ |
---|---|---|---|
初期費用 | 要問い合わせ | 最低契約期間 | 要問い合わせ |
SUPPORT+iAとは、グランサーズ株式会社が運営しているオンラインアシスタント・秘書サービスです。 企業のバックオフィス業務を丸ごとアウトソーシングすることができ、公認会計士/税理士といった有資格者によって業務監修されているため、確かなサービス品質が約束されています。
バックオフィス業務を丸ごとアウトソーシング
SUPPORT+iAでは、幅広いバックオフィス業務を依頼することができ、人材不足を解消してコア業務に集中できるようになります。「庶務」「財務」「経理」「人事・労務」といったバックオフィス業務を「ネット×リアル」の対応によってカバーすることが可能です。
厳しい審査を突破した正社員が対応
SUPPORT+iAでは、サービスを提供するのは全て正社員に限定しています。 SUPPORT+iAの正社員は、採用率1%未満という厳しい採用過程を突破した人材で、研修や検定試験といった徹底した社員研修を受けており、バックオフィス業務に対する豊富な専門性を有している点が特徴的です。
低コストから運用できる
オンラインアシスタントの費用相場は、月額5万円〜10万円程度と言われています。 SUPPORT+iAでは、1ヶ月33,000円/6時間稼働から利用できる3つのプランを提供しているため、利用企業の業務量に応じた最適な料金で導入することが可能です。
給与明細のWeb化で業務効率化: Pay-Look
(4.5)

月額費用 | 5,500円+55円×人数 | 無料トライアル | 要問い合わせ |
---|---|---|---|
初期費用 | 110,000円 | 取り込み方法 | CSV取り込み |
他社メーカーの給与計算ソフトや給与明細ソフトとは異なり、「給与データ(CSV形式)を取り込み、Web給与明細を作成する」機能に特化しています。
操作がとってもシンプル
Web給与明細を発行するには、給与データ(CSV形式)を取り込むだけです。従来の紙のものと比べて、時間も労力も大幅にカットできます。もちろん再発行業務も一瞬でできます。 Web上で給与明細を発行するため、紙代、印字代、発送代、仕分けなどの物理的、属人的問題から解放されます。
紛失リスク軽減
作成した給与明細のデータはクラウド上に保存されるため、管理にかかる手間はもちろん、紛失、盗難というリスクも防止することができます。
セキュリティ面も安心
給与明細という従業員のプライバシーに関わる個人情報を扱うPay-Lookでは、従業員それぞれが固有のIDやパスワードを使ってログインするため不正にアクセスされる心配がありません。 PDF化した給与明細はパスワードを設定することもできるのでさらに強固なセキュリティ体制のもと管理することができます。
類似サービス: HELP YOU
(4.5)

月額料金 | 要問い合わせ | 無料お試し | 要問い合わせ |
---|---|---|---|
初期費用 | 要問い合わせ | 最低契約期間 | 要問い合わせ |
HELP YOUとは、株式会社ニットが運営しているオンラインアウトソーシングサービスです。 汎用的な事務スキルから専門性の高いスキルまで、幅広いスキルを持ち合わせた優秀なアシスタントが所属しており、クライアントのニーズに合わせてチーム体制でサポート・代行します。 これまでに、600以上のクライアントで導入されている実績があり、平均継続利用率は98%と高く、高い業務品質がクライアントから好評です。
幅広い業務をまとめて依頼可能
HELP YOUでは、幅広いバックオフィス業務を依頼することができ、煩雑化していた業務を代行してもらうことで、コア業務に集中する時間を作りだすことが可能です。「経理」「総務」「人事」「営業サポート」「ECサイト」のようなバックオフィス業務を依頼することができ、クライアントのニーズ応じてまとめて依頼することが可能です
ニーズに合わせたプラン「チーム」「1名専属」
HELP YOUは、幅広い業務をチーム体制で対応する「チームプラン」に加えて、一人の固定のアシスタントに依頼可能な「1名専属プラン」を選ぶことができます。 「チームプラン」は、クライアント窓口のディレクターが業務遂行に必要なアシスタントを集め、マニュアル制作から業務進行まで担当するので、安定して幅広い業務を依頼することができます。人が変わることで業務が滞るリスクがありません。
専門性の高い業務も依頼できる
HELP YOUには、より専門性の高い業務を依頼することができる「HELP YOU +」というサービスがあります。 「資料作成プレミアム」「オンラインイベント」「オンライン研修」「マーケティング戦略」といった専門性が高い業務を依頼することができ、基本のバックオフィス業務と合わせてクライアントのニーズに応じた組み合わせで、代行を依頼することが可能です。
メリービズの特徴·機能
これまでにない新たな経理代行の形を提供するメリービズは、どのような仕組みなのでしょうか。
主な特徴や機能を見ていきましょう。
業務経験豊富なエキスパートがサポート
メリービズは自動入力ソフトや自動仕分けツールなどとは異なり、組み込まれたシステムやAIなどが業務をサポートするのではありません。実際に経理のエキスパートである「人」が、業務を担ってくれます。といっても、すべてオンラインを通じて助けてくれるクラウドスタッフなので、顔は見えません。
メリービズのクラウドスタッフは運営会社により、形式的な経歴だけでなく、対面での面接が行われているので安心して任せられます。
メリービズの在宅スタッフは、簿記2級以上の資格保有者や、大手メーカーでの勤続年数10年以上、税理士事務所でのサポート経験など経理についての豊富な知識と技術を備えたスタッフが全国に在籍しています。
全国で数百名規模のスタッフが登録しているので常に過不足なく人員を確保することができます。
コア業務への集中して生産性向上
メリービズでは企業のニーズに合わせて、経理業務の丸投げから、一部業務だけのアウトソーシングも可能です。業務分解や役割分担、業務プロセスの再設計から適切なエキスパートの配置まで、サポートしてもらえます。面倒なことは任せて、コア業務に人材や時間を集中させることで、生産性向上が目指せます。
メリービスで対応可能な業務は以下の通りです。
- 経費精算
- 帳票、仕訳入力
- 請求書発行
- 売掛、買掛管理
- 月次決算
- 業務コンサル、システム導入支援
経費精算では領収書とクレジットカードデータの付き合わせや、会計ソフトへの入力などを依頼することができます。
帳票入力はレシートや請求書の起票や会計ソフトへの入力、仕訳までを依頼することができるので面倒な入力作業から解放されます。
会計に関する幅広い業務を任せることができるので、自社の会計業務で煩雑になっている部分をメリービズに代行してもらい、生産性の向上につなげることが可能です。
リアルタイムな経営モニタリングの実現をアシスト
ほかの業務に追われて経理業務が疎かになっている企業も、日々の経理業務を滞りなく進めることができます。
リアルタイムで経理状況が反映でき、経営状況の見える化による経営判断の的確化やスピードアップが可能です。
おすすめの経理アウトソーシングサービス
メリービズの強み
メリービズはシステムによる自動化サポートとは異なり、実際に経理のエキスパート人材が業務を代行してくれるので、より柔軟で適切な対応ができます。経理部門がない場合には丸投げもできますし、経理スタッフが産休の間、対応を増強してもらうことも可能です。
簿記2級以上、大手メーカーでの経理経験が10年超え、税理士事務所での広範囲なサポートといった業務実績が豊富な人材だけが厳選されており、しかもチーム体制でサポートしてくれるので安心です。
メリービズの価格·料金プラン
メリービズで任せられる業務は完全カスタマイズなので、内容によって料金が変わります。
参考として、たとえば、20名〜50名のスタッフを抱える小売店舗で月次仕訳入力代行を依頼した場合、月額10万円~15万円、50名〜150名規模の家庭用エネルギー会社が売上計上や支払い、経費精算や給与支払いまでのすべての月次決算業務を依頼した場合で月額20万円~30万円、スタッフ数150名超えの専門商社で約2,000枚(2万件程度)の帳票入力を依頼した場合、月額100万円~300万円程度となります。
企業サイズ | 5名〜20名 | 20名〜50名 | 50名〜150名 | 150名以上 |
業種 | 理美容業 | 小売·店舗 | 不動産 | 飲食 |
業務領域 | 経理フローの整理や決算業務の代行 | 月次仕訳入力代行 | オーナーへの連絡、契約更新 | 手書きの売上伝票の集計 |
料金例/月 | 30万〜80万円 | 10万円〜15万円 | 30万円〜80万円 | 10万円〜20万円 |
2021年5月現在/詳細は公式サイトを確認
メリービズの注意点
メリービズは近年良くありがちな、システムを使った自動化ツールやサポートシステムではなく、あくまでも人がサポートしてくれるサービスです。
経理スタッフの良き相棒として、顔は見えなくてもつながっている経理スタッフの1人のように機能するサービスなので、誤解がないようにしましょう。
メリービズの口コミ·利用企業からの評判
経理組織のメンバーは半分、残業時間は以前の半分以下
“7営業日かかっていた業務が、一部業務の依頼をしたことで2営業日で完結するようになりました。事業会社での経理経験がある方が担当してくださるので、業務内容への理解があり、クラウドスタッフとのコミュニケーションもスムーズです。”(クックパッド株式会社様)
仕訳作業時間が10分の1になりストレスも軽減
“これまで10営業日かかっていた仕訳業務が1日で完結するようになりました。経理スタッフの心理的な負担も軽くなり、残業が減るなど働き方改革にも役立っています。”(600株式会社様)
SNSでの口コミ·評判
https://twitter.com/kensaku_shimada/status/1347335068964933632?s=20
類似サービスとの比較
メリービズと比較するサービスとして会計freeeが挙げられます。
会計freeeは経理が初めての方にも最適な会計ソフトで、簿記や経理の知識がなくてもすぐに使いこなせます。AIによる自動経理で入力そのものも不要とすることが可能です。サポート体制が充実しており、不明点はチャットや電話での解決ができます。クラウドサービスなので、顧問税理士にアカウントを与えることで同じ画面を見ながら、いつでも確認をしてもらい、アドバイスを受けられるのも便利です。
料金プランはベーシックなら月払いで4,780円、プロフェッショナルは月払いで47,760円です。
これに対してメリービズはクラウドスタッフによる人的な業務代行が受けられるので、任せた業務は的確にこなしてもらえます。わからない点を質問してサポートを受けるといった煩わしさはありません。
メリービズで経理業務の軽減と生産性向上を
メリービズは日頃から感じている面倒な業務を任せることやすべての経理業務を一括して任せるなど、企業規模や業種、ニーズを問わず利用ができます。
経理業務の軽減を図るとともに、限られた人材をよりコアな業務へと投入し、生産性の向上が目指せます。
画像·データ出典:メリービズ公式サイト