目次
少子高齢化やベテラン社員の定年退職などにより以前にも増して企業の人材不足が課題として挙げられています。
今までベテラン社員に一任していた業務を新入社員に任せるのは育成期間もコストもかかります。
そこで昨今注目されているのが、オンライン秘書サービス(BPO)です。
豊富な業務経歴を持つ優秀な人材をオンライン上で秘書のように利用することができるサービスで、人手不足に悩む企業や社内ノウハウの確立を目的とした企業などから多く利用されています。
今回紹介するKaori-san(カオリサン)は法人としての利用はもちろん、個人でも利用できるオンライン秘書サービスとして注目されています。
料金面や機能面を紹介しますのでサービス選定の参考にしてみてください。
Kaori-sanとは
Kaori-sanとはKaori-san株式会社が運営するオンライン秘書サービスです。
個人秘書からオンラインビジネス秘書まで幅広く利用できるという点から多くの企業で導入されています。
Kaori-sanを利用することでコア業務を圧迫していた雑務をオンライン秘書に任せることが可能となり、生産性の向上が期待できます。また、グローバルに対応しているので海外に拠点がある企業、海外企業との取引が多いという企業にもおすすめなサービスです。
Kaori-sanの機能·特徴
用途にあったサービスを選べる
Kaori-sanはオンライン個人秘書、オンラインビジネス秘書、オンライン電話から利用したいサービスを選ぶことができます。
オンライン個人秘書はWeb上で簡単にコミュニケーションをとることが可能で、グローバルな地域に登録しているスタッフに依頼することができるので24時間365日利用することができるというメリットがあります。
また、Evernoteとの連携でKaori-sanで依頼したリクエストを自動的にEvernote内に記録してくれます。
オンラインビジネス秘書ではチームメンバー内でリクエスト件数を共有することが可能で、プラン内にビジネス電話が含まれているので他のサービスと契約する手間もかかりません。前月に依頼した前リクエストのレポートも提供してくれます。
オンライン電話は東京、ニューヨーク、サンフランシスコ、ロサンゼルスの市内番号を取得することが可能で、留守番電話の内容をEメールで受け取ることもできます。クラウドで利用することができるのでソフトインストールのコストを削減できるというメリットもあります。
グローバル展開に活用できる
Kaori-sanのオンライン秘書は日本はもちろん、中国、韓国、アメリカに在籍しているので海外企業との取引が多いという企業やグローバル展開を視野にいれているという企業にもおすすめです。
海外の市外局番を取得してビジネス電話として活用することができるので、企業HPに電話番号を記載して信頼性をアップさせるということにも活用できます。
安心のセキュリティ対策
個人情報や社外秘の情報を取り扱うオンライン秘書サービスですが、Kaori-sanであればデータ漏洩の心配もありません。
Kaori-sanでは取り扱ったクレジットカード情報やカレンダーの予定をサーバーに保存しないのでサイバー攻撃などによる情報漏洩の危険性がないという特徴があります。
個人情報の公開範囲についてはユーザーの判断で自由に決めることができます。
また、自社の繁忙期などに合わせてプランをアップグレード·ダウングレードすることが可能なので契約期間による制限を受けないというメリットもKaori-sanの特徴と言えます。
万が一Kaori-sanのサービスに満足できなかったという場合は、プランを契約してから1ヶ月以内であれば返金保証を受けることができます。
おすすめの類似オンラインアシスタントサービス
類似サービス: i-STAFF
(4.5)

月額料金 | 81,000円〜 | 無料お試し | あり |
---|---|---|---|
初期費用 | 0円 | 最低契約期間 | 3ヶ月〜 |
i-STAFFとは、ファイブスターネット株式会社が運営しているオンラインアシスタントサービスです。 コロナ禍のようにオフィスに出勤することが難しい場合でも、オンライン上でさまざまな業務をアシスタントに依頼することができます。
採用率1%を突破した優秀な人材が在籍
i-STAFFでは、厳しい基準でスタッフを採用しており、その採用率は100人に1人、1%という厳しさです。
オフライン業務にも対応可能
i-STAFFは、オフライン業務にも対応しており、領収書や名刺などの書類をi-STAFF宛に送付すれば、書類の整理やファイリングなどの業務を任せることが可能です。
業界唯一の返金保証付き
i-STAFFは、オンラインアシスタント業界では唯一の返金保証付きサービスとなっています。
類似サービス: SUPPORT+iA
(4.5)

月額料金 | 33,000円〜 | 無料お試し | 要問い合わせ |
---|---|---|---|
初期費用 | 要問い合わせ | 最低契約期間 | 要問い合わせ |
SUPPORT+iAとは、グランサーズ株式会社が運営しているオンラインアシスタント・秘書サービスです。 企業のバックオフィス業務を丸ごとアウトソーシングすることができ、公認会計士/税理士といった有資格者によって業務監修されているため、確かなサービス品質が約束されています。
バックオフィス業務を丸ごとアウトソーシング
SUPPORT+iAでは、幅広いバックオフィス業務を依頼することができ、人材不足を解消してコア業務に集中できるようになります。「庶務」「財務」「経理」「人事・労務」といったバックオフィス業務を「ネット×リアル」の対応によってカバーすることが可能です。
厳しい審査を突破した正社員が対応
SUPPORT+iAでは、サービスを提供するのは全て正社員に限定しています。 SUPPORT+iAの正社員は、採用率1%未満という厳しい採用過程を突破した人材で、研修や検定試験といった徹底した社員研修を受けており、バックオフィス業務に対する豊富な専門性を有している点が特徴的です。
低コストから運用できる
オンラインアシスタントの費用相場は、月額5万円〜10万円程度と言われています。 SUPPORT+iAでは、1ヶ月33,000円/6時間稼働から利用できる3つのプランを提供しているため、利用企業の業務量に応じた最適な料金で導入することが可能です。
Kaori-sanの料金·価格
Kaori-sanの料金プランは利用するサービスごとに設定されており、それぞれの料金は以下の通りです。
オンライン個人秘書
- 部長プラン/4,980円(30日間)
オンラインビジネス秘書
- ビジネススターターパック/14,995円(30日間)
- ライトプラン/29,895円(30日間)
- スタートアッププラン/79,895円(30日間)
- エンタープライズプラン/要相談
法人向けオンライン電話
- スターターパック/1,280円(30日間)
- ライトプラン/3,380円(30日間)
- スタートアッププラン/5,980円(30日間)
- エンタープライズプラン/10,880円(30日間)
2020年11月現在/詳細は公式サイトを確認
Kaori-sanの強み
Kaori-sanの強みはグローバル展開に活用できるという点にあります。
日本以外に中国、韓国、アメリカに在籍しているアシスタントに秘書業務を依頼することができるのですでに海外に拠点を持っている企業はもちろん、これから海外企業との取引が増えるという企業にも最適なサービスです。
新人育成などの期間が不要で最初から優秀な人材をアシスタントとして30日単位で利用することができ、費用も人材雇用にかける費用と比べると安価なのでコスト面に優れているという強みもあります。
Kaori-sanの導入事例·評判
グローバル展開にも最適
“日本と中国で顧客を抱えていますが、それぞれの国での市場調査や、顧客とのトラブルがあった際にはKaori-sanにいつも助けてもらっています。”(ジョン·フレデリック様)
コア業務に集中できました
“本来の業務であるコード作成にかける時間が確保できず、経営にまつわる仕事もこなさなければいけないことが負担となってしました。Kaori-sanを利用してからは煩わしい業務をお願いすることができるようになったのでエンジニアとしての業務に集中できるようになりました。”(松本公治様)
類似サービスとの比較
Kaori-sanの類似サービスとしてはCaster Bizやフジ子さんが挙げられます。これらのサービスを料金面や機能面で比較すると以下の通りです。
サービス名 | 月額料金 | 初期費用 | 無料お試し | 特徴 |
Kaori-san | 14,995円〜 | 0円 | なし | ·4ヵ国にスタッフが在籍 ·Evernoteとの連携 |
Caster Biz | 96,000円〜 | 0円 | なし | ·自社採用スタッフが在籍 ·チームでのサポート |
フジ子さん | 47,000円〜 | 0円 | トライアルプランあり | ·短期で利用できる ·低コストで導入可能 |
料金面の比較としては、フジ子さんが2週間無料のトライアルプランがあり、1時間あたり1,390円で利用することが可能なのでおすすめです。
機能面の比較としては、電話業務だけでなく、専門性が高い業務など幅広く依頼することができるCaster Bizが長期で利用する場合にも適しています。
Kaori-sanでバックオフィス業務の効率化を
急な人手不足や採用活動を行う人や時間が足りない企業にとってはコア業務以外の雑務が増えることで生産性が下がってしまうという課題がつきものです。
Kaori-sanのようにスポットで優秀な人材を利用することができるサービスはまさにこのような課題を解決する救世主とも言え、これから広がっていくサービスと言えます。
今回の記事を参考にしてオンライン秘書サービスの導入を是非検討してみてください。
画像·データ出典:Kaori-san公式サイト