engineedの料金・評判・口コミについて

更新日:
月額費用
要お問合せ
初期費用
要お問合せ
無料お試し
要お問合せ
導入社数
要お問合せ
これは エンジニア採用・マッチング の製品です。
エンジニア採用・マッチング の製品をまとめて資料請求

『engineed』は、欲しいAWSエンジニアが見つかる、AWS有資格者限定のビジネスマッチングサービスです。

副業やフリーランスなど多様な契約形態に対応しており、さまざまな働き方のAWSエンジニアの中から欲しい人材を探すことができます。

この記事では『engineed』の特徴や評判をご紹介しますので、AWSエンジニアを探している採用者の方はぜひ参考にしてください。

engineedとは?

『engineed』とは、株式会社アンチパターンが運営するAWS認定保持エンジニア専門のマッチングサービスです。

AWSエンジニアのスキルレベルがわかる独自の実技試験を用意しており、企業が求める人材を高い精度で探せます。

おすすめの類似エンジニア採用・マッチングサービス

ハイスキルのエンジニアと簡単にマッチング: doocyjob

(4.5)

月額費用0円無料お試し要問い合わせ
初期費用40万円中間手数料0円

副業・フリーランスのエンジニア向け求人サイト。有名企業やベンチャー、スタートアップ企業など、300社以上の副業・フリーランス求人情報を1000件以上掲載しています。案件は企業との直接契約で⼿数料なし。

エンジニアと直接契約できる

ドーシージョブでは、サービス利用企業と登録エンジニアで直接契約をすることが可能です。 稼働後もサービスを介したコミュニケーションではなく、直接コミュニケーションをとることができるため、ストレスもありません。 アクティブユーザーをドーシージョブが自動的にリストアップしてくれるため、平均で35%という高い返信率でスカウトすることができ、求人の作成も無料で代行してもらうことができるため、手間をかけずに人材の採用が可能となります。

求人掲載やスカウトし放題

ドーシージョブの注目すべき点は、求人案件の掲載、スカウトがし放題という点です。 多くの案件を掲載することで自社の知名度アップも可能で、スカウトが無制限にできることで、多くのエンジニアとつながることもできます。 初回の求人作成、エンジニア選定、提案までが無料で代行可能で、エージェントサービスと変わらないサポートを受けることができる点もドーシージョブの大きな魅力です。

正社員登用も可能

ドーシージョブでスカウトしたエンジニアは、業務委託として共に働くことで、自社に本格的にジョインしてもアンマッチがないかを確かめることができ、その後の正社員登用につなげることが可能です。 様々な領域においての実績が豊富なエンジニアが在籍しており、年代も20代30代を中心に、50代まで幅広い人材がいるため、企業規模·業界を問わずに自社にマッチした人材を採用することができます。

これはエンジニア採用・マッチングの製品です。

エンジニア採用・マッチングの製品をまとめて資料請求

engineedの特徴

『engineed』のおもな特徴は以下の2つです。

さまざまな契約形態に対応

『engineed』は副業、正社員、フリーランスなどさまざまな契約形態に対応しており、多様な働き方のエンジニアたちが登録しています。

そのため、多くのエンジニアの中から企業に適した働き方の人材を探すことができます。

求めるAWSエンジニアと高精度でマッチング

登録しているエンジニアはengineed独自のAWS実技試験と回答に対してフィードバックを受けるため、実技試験を準備する必要がありません。

その結果は候補者のプロフィールに掲載されるため、資格や実績ではわからないスキルレベルも含めた選考が可能になります。

プロフィールには仕事に対する意欲や希望なども記載しており、求める人材を見つけやすい仕組みになっています。

おすすめのエンジニア採用・マッチングサービス

月額0円/ハイスキルのエンジニアと簡単にマッチング!「doocyJob」

engineedの料金

利用料金は公表されていないため、公式サイトより無料資料をダウンロードしてご確認ください。

利用登録後、エンジニアの実技試験の結果は無料・無制限で閲覧できます。

engineedの評判・口コミ

『engineed』の評判・口コミをご紹介します。

“候補者のプロフィールには、開発経験や資格情報以外に、AWSエンジニアとしてやりたいこと・挑戦したいことが記載されているので、事前に情報を知ることでミスマッチの少ない採用面談が実現できました。”
引用元:engineed(エンジニード)

特に、実務に近い実技試験や充実したプロフィールなどが評価されているようです。

口コミの総数が少ないためか、悪い口コミは見つかりませんでした。

まとめ

『engineed』は、AWSエンジニア専門のビジネスマッチングサービスです。

エンジニアのスキルレベルが把握できるため、企業にマッチした人材を見つけやすいだけでなく選考の迅速化も可能になります。

「AWSエンジニアを探している」「採用業務の効率化を図りたい」といった採用者の方におすすめですので、ぜひご利用してみてはいかがでしょうか。

おすすめのエンジニア採用・マッチングサービス

月額0円/ハイスキルのエンジニアと簡単にマッチング!「doocyJob」
     
      
    これは エンジニア採用・マッチング の製品です。
    エンジニア採用・マッチング の製品をまとめて資料請求

    re:shine の 口コミや導入事例・評判について

    満足度

    企業側とエンジニア側双方にとってメリットの多いサービスです

    良い点

    実際に報酬を支払う際にマージンが発生するサービスなので、募集や契約段階ではコストが発生しないところが助かっています。

    導入して解決できた課題や得られた成果等

    希望するエンジニアとマッチングするまで費用ゼロで募集できるので、今まで求人募集の段階でかかっていたコストが削減できました。
    登録しているエンジニアもスキルセットが豊富でお互いミスマッチにならないようじっくり採用を検討できます。

    ※一部、公式サイトの導入事例等を参考にした内容が含まれます。

    無料

    re:shine
    資料ダウンロードはこちら

      • qeee枠【エンジニア採用・マッチング】

        ハイスキルのエンジニアと簡単にマッチング: doocyjob

        (4.5)

        月額費用0円無料お試し要問い合わせ
        初期費用40万円中間手数料0円

        副業・フリーランスのエンジニア向け求人サイト。有名企業やベンチャー、スタートアップ企業など、300社以上の副業・フリーランス求人情報を1000件以上掲載しています。案件は企業との直接契約で⼿数料なし。

        エンジニアと直接契約できる

        ドーシージョブでは、サービス利用企業と登録エンジニアで直接契約をすることが可能です。 稼働後もサービスを介したコミュニケーションではなく、直接コミュニケーションをとることができるため、ストレスもありません。 アクティブユーザーをドーシージョブが自動的にリストアップしてくれるため、平均で35%という高い返信率でスカウトすることができ、求人の作成も無料で代行してもらうことができるため、手間をかけずに人材の採用が可能となります。

        求人掲載やスカウトし放題

        ドーシージョブの注目すべき点は、求人案件の掲載、スカウトがし放題という点です。 多くの案件を掲載することで自社の知名度アップも可能で、スカウトが無制限にできることで、多くのエンジニアとつながることもできます。 初回の求人作成、エンジニア選定、提案までが無料で代行可能で、エージェントサービスと変わらないサポートを受けることができる点もドーシージョブの大きな魅力です。

        正社員登用も可能

        ドーシージョブでスカウトしたエンジニアは、業務委託として共に働くことで、自社に本格的にジョインしてもアンマッチがないかを確かめることができ、その後の正社員登用につなげることが可能です。 様々な領域においての実績が豊富なエンジニアが在籍しており、年代も20代30代を中心に、50代まで幅広い人材がいるため、企業規模·業界を問わずに自社にマッチした人材を採用することができます。

      リード情報をお求めの企業様へ
      STRATE[ストラテ]に貴社サービスを掲載しませんか?

      まずは無料で掲載