- 月額費用
- 要お問合せ
- 初期費用
- 要お問合せ
- 無料お試し
- 要お問合せ
- 導入社数
- 要お問合せ
目次
多くの企業で人材不足が課題となる中、特に問題視されているのがIT人材の不足です。
IT人材の確保に苦戦しているという方はRPOサービスを利用してみはいかがでしょうか。
今回紹介するHIGH-FIVE[HR]は、IT人材·クリエイターに特化しているRPOサービスとして注目されているサービスです。
機能面や特徴、料金などを解説しますのでサービス選定の参考にしてください。
HIGH-FIVE[HR]とは
HIGH-FIVE[HR]とは株式会社クリーク・アンド・リバーが運営しているRPOサービスです。
戦略から実行までを一気通貫·併走してサポートすることができ、豊富なナレッジを保有していることから確かな導入効果が期待できます。
IT人材やクリエイターの採用は、ノウハウがないとなかなか成果に結びづらく課題を抱えている企業も多いと思いますが、HIGH-FIVE[HR]であれば目標達成を確かなスキルでサポートします。
おすすめの類似採用代行(RPO)サービス
人事のプロと簡単低コストでマッチング: corner
(4.5)

月額料金 | 0円 | 無料お試し | 要問い合わせ |
---|---|---|---|
初期費用 | 0円 | 業務委託費用 | 要問い合わせ |
導入企業からの満足度は92%と非常に高く、採用に関する口コミだけでも「月間の応募数が2倍になった」、「内定者数が増えた」、「半年間で採用者数が12倍に」、「採用決定率が93%アップ」といった声が挙げられており、企業と人材のミスマッチを減らし、確かな導入効果が期待できるサービスであるといえます。
日本最大級の人事·採用領域のパラレルワーカーが登録
cornerでは、数千名の採用業務や人事業務を経験してきたプロのパラレルワーカー(複数の仕事やキャリアを持つ方)が登録しています。 豊富な実務経験を持つ人材が登録しているため、企業ごとに多様化する課題にマッチした人材を紹介することが可能となっています。 登録している人材は採用や人事制度、組織開発、労務、教育·研修といった領域の経験者も在籍しているため、戦略·実務で活躍する人材の紹介が可能となっています。
必要なタイミングで利用できる
人事不足で悩む企業の中には、中長期での利用でなく、3ヶ月だけといったスポットでの採用を希望している企業も少なくはありません。 cornerは、週1回のみ打ち合わせや常駐など必要な時間、業務量だけ依頼することが可能です。 繁忙期だけの利用など企業のニーズにあった運用が可能となっています。
採用業務を熟知したメンバーによるサポートを提供
cornerのメンバーは、大手人材企業出身者が多く、人事や採用業務を熟知しているため、通常のマッチングサービスと違い、パートナーを紹介して終わりではありません。 実際のプロジェクトにも関与して、マッチングしたプロと共に課題解決へ寄り添ったサポートを提供してくれるため、初めてマッチング支援サービスを利用する方でも安心です。
類似サービス: i-staff recruiting
(4.5)

月額料金 | 75,000円〜 | アシスタント実動時間 | 月30時間〜 |
---|---|---|---|
初期費用 | 要問い合わせ | 対応可能時間帯 | 平日朝9時〜夕方18時 |
i-staff recruitingとは、ファイブスターネット株式会社が運営する採用代行(RPO)サービスです。 「自社で採用業務を行える人材がいない」、「採用速度が遅い」、「コア業務に使える時間を増やしたい」といった課題を解決する採用業務のプロフェッショナルが全国から集められており、幅広い業務の領域の支援を行います。
料金がわかりやすい
i-staff recruitingは、月額固定制ではなく、月々の稼働時間によって料金が決まります。 依頼内容によって料金が変動することはないため、予算が立てやすいという利点があります。 依頼したい内容に合わせて最適なプランを提供してもらえるため、まずは問い合わせをしてみると良いでしょう。
幅広い業務に対応可能
-staff recruitingでは、幅広い業務のアウトソーシングを依頼することができます。 募集やオペレーション業務、選考業務はもちろんのこと内定後のフォロー業務など幅広く依頼することが可能で、利用企業のニーズに合わせた最適な採用活動の提案を行なってくれます。
業界唯一の返金保証
RPOサービスは、利用する会社によってその品質は様々です。 評判が高いサービスでも、自社には合わないことも十分ありえます。 i-staff recruitingは、業界で唯一の「返金保証」を行なっており、万が一サービスに満足できなかった場合は、返金を受けることができます。
HIGH-FIVE[HR]の機能·特徴
IT人材·クリエイター採用に特化
HIGH-FIVE[HR]を運営しているクリーク・アンド・リバー社のクリエイター・エージェンシー・グループは、IT人材·クリエイター採用における30年以上の実績があり、そこで得たノウハウを惜しみなく提供してくれるため確かな効果が期待できます。
採用活動の支援だけではなく、利用企業が自社でPDCAを回していける仕組みづくりをしっかりとサポートしてくれます。
人材紹介も可能
採用支援だけでなく、HIGH-FIVE[HR]では人材の紹介も行なっています。
設計した戦略を元に母集団を形成し、15万人が登録しているIT人材·クリエイターデータベースから利用企業にマッチした人材を紹介してくれます。
幅広い業務を支援
クリエイター採用を強化したくても、アウトソーシングサービスではコア業務だけ、もしくはノンコア業務だけしか請け負っていないという場合もあります。
HIGH-FIVE[HR]ではコア業務からノンコア業務まで一気通貫してサポートすることが可能です。
- 戦略立案
- 人材要件定義
- 採用ブランディング
- 採用媒体の選定
- 選考見極め
- 選考官トレーニング
上記以外にも様々な業務を代行、サポートすることができます。
HIGH-FIVE[HR]の料金·価格
HIGH-FIVE[HR]の料金は、利用企業のプランごとに合わせて見積もりとなるため、まずはお問い合わせしてみると良いでしょう。
2021年11月現在/詳細は公式サイトを確認
無料トライアルについて
HIGH-FIVE[HR]では、無料トライアルについては明記がないため、問い合わせの必要があります。
HIGH-FIVE[HR]で紹介できる人材
HIGH-FIVE[HR]で紹介できる人材の一例は下記の通りです。
- Webデザイナー
- UIデザイナー
- UXデザイナー
- ビジネスデザイナー
- 編集·ライター
- Webプロデューサー
- Webディレクター
- Webマーケター
- システムエンジニア、プログラマー
- 動画クリエイター
HIGH-FIVE[HR]利用までの流れ
HIGH-FIVE[HR]利用までの流れは下記の通りです。
- 資料請求、問い合わせ:公式サイト内のフォームから問い合わせ
- サービス説明、提案:専任の採用プロフェッショナルによるヒアリング、プラン提案
- 契約:サービス対象の求人と申込書の提出
- 導入、サービス開始:導入ミーティングでスケジュールなどの目線合わせ後サービス開始
HIGH-FIVE[HR]で採用率の向上を
HIGH-FIVE[HR]についてご紹介させていただきました。
- クリエイターやIT人材に特化
- 幅広い業務の支援が可能
- 人材紹介もできる
上記の点から、IT人材·クリエイターの採用に課題を抱えている方はもちろん、コア業務だけでなくノンコア業務のサポートまでを希望している方にもおすすめなサービスと言えるでしょう。
本記事を読まれて気になった方は、この機会に導入を検討してみてはいかがでしょうか。
画像·データ出典:HIGH-FIVE[HR]公式サイト