- 月額費用
- 要お問合せ
- 初期費用
- 要お問合せ
- 無料お試し
- 要お問合せ
- 導入社数
- 要お問合せ
労働人口の減少に伴い、人材不足が深刻化する中で、オペレータの人材確保や教育コストは、コールセンター業界の大きな課題となっています。
これまで工場が中心だったロボット導入の、営業や事務への活用が進んでいます。
オフィスのロボットは、繰り返し同じ動作で動くモノではなく、コミュニケーションが中心の複雑な業務を柔軟に支援できなくてはなりませんが、commubo は「コミュニケーション」からオフィスの自動化をお手伝いします。
commuboとは?
commubo は不足するオペレータの代わりとなって、会話業務を遂行できるAIロボットで、
一度、会話内容を定義すれば、瞬時に何人(何台)でも必要に応じて増加/減少でき、柔軟なコールセンター運用を可能にします。
おすすめの類似コールセンター代行・IVRサービス
類似サービス: ekubot VoiceLITE
(4.5)

月額費用 | 20,000円〜 | 無料お試し | テストプランあり |
---|---|---|---|
初期費用 | 0円 | 最短導入期間 | 1日〜 |
ekubot VoiceLITEとは、株式会社ベルシステム24ホールディングスが運営している外線型のAIボイスボットです。 従来のIVRで課題となっていたシナリオ編集が簡単な操作で実現でき、最短1日で利用可能な手軽さが魅力的なサービスとなっています。
わかりやすいUIでシナリオ設定が可能
ekubot VoiceLITEの特徴として、プログラミングなどの専門知識が不要で、シナリオの設定ができる手軽さが挙げられます。 シナリオ設定は導入企業側で行うことも可能で、設定方法のチュートリアルがあり、設定漏れがないかをチェックする機能も搭載されているため安心です。
有人対応への切り替えも容易
ekubot VoiceLITEには、外線転送機能が搭載されており、状況に応じてボイスボットから特定の電話番号へ転送することが可能です。 ボイスボットが対応できるような定型的な問い合わせに対しては、自動対応で完結させ、複雑な質問に対しては、有人対応へ切り替えることで、顧客にストレスを与えることなく問い合わせ対応することが可能となります。
プッシュ入力にも対応
ekubot VoiceLITEは、音声による操作だけでなく、プッシュ入力にも対応しています。 例えば、保険業界において、契約内容の確認に必要な契約番号を聞く必要がある場合も、有人対応へ切り替えることなくプッシュ操作で番号を入力してもらい、自動完結できるようになります。
類似サービス: InfiniTalk
(4.5)

月額費用 | 35,800円〜 | 無料お試し | あり |
---|---|---|---|
初期費用 | 0円 | 最低導入期間 | 要問い合わせ |
InfiniTalkとは、ジェイエムエス・ユナイテッド株式会社が運営しているコールセンターシステムです。 基本機能に加え、豊富なオプション機能が用意されているため、コールセンター運営の効率化を1つのシステムで実現することができます。
操作性に優れたユーザーインターフェース
InfiniTalkは、PBXやコールセンターシステムなどの専門知識がなくても利用することができる操作性に優れたサービスです。
柔軟な拡張性
InfiniTalkは、企業の成長に柔軟に対応できる拡張性を持ち合わせています。 クラウドで利用することも可能なため、パソコンとインターネットに接続できる環境があれば場所を選ばずにコールセンター業務を開始することができます。
外部システムとの連携が可能
Salesforce、楽テル、kintone、Re:lation、デコールCC.CRM、QuickCRMクラウドサービス、BeAd顧客管理、FlexCRM for Contact Centerなど豊富なサービスと連携することが可能です。
commuboの特徴
commuboの5つの特徴
(1)電話システムとの連携(今お使いの電話システムに接続して、導入コストを削減)
(2)スムーズで自然な会話を実現する高速AI
(3)ロボット感のない、バラエティのある自然な声
(4) 簡単操作のWebダッシュボード(導入企業さまご自身の簡単操作で、音声会話AIを設定/制御可能)
(5)高度なセキュリティ
commuboの料金
公式HPにお問い合わせ下さい。
commuboの評判・口コミ
事例1(全般):企業の代表電話を一括受付、要件に応じて担当者へ引き継ぎ
(課題)
・企業の代表電話には日々様々な電話がかかってくるが、その対応は大きな負担
・電話によって手が止まることは、積み重なれば大きな業務負担
・また、昨今のテレワーク中心の環境においては担当者への電話取り次ぎも課題
(導入効果)
・コールセンター の導入により、代表電話への対応時間が削減され、業務効率化
・引継ぎ漏れなどのヒューマンエラーがなくなったことも大きなメリット
事例2(クレジットカード業界):本人確認を含む、問合せ電話のクレームゼロ環境を構築
(課題)
・時間外の問合せ窓口がないために、お客様満足度が低下
(導入効果)
・AIオペレータが応対することで、クレームの発生が皆無 となる効果が得られる
・会員情報の学習によって、カード会員様の 名字の聞き取り精度は、90%以上に向上
commuboのまとめ
会話業務を自動化する、クラウド音声AIロボット「commubo」によって、
売上拡大とコストダウンを実現し、新たな時代の業務改革を推進します。
commuboは、一問一答ではない、継続的な会話をお客様とやりとりし、商品の説明や質問への対応、日時の調整など、複雑な会話業務に対応します。
物理的なロボットや特別な装置を設置したりする必要はありません。
commuboは、これまでのロボットと違った、安価な会話AIロボットサービスを実現しています。