- 月額費用
- 4,000円〜
- 初期費用
- 200,000円
- 無料お試し
- 要お問合せ
- 導入社数
- 非公開
新型コロナウイルスの影響によって、テレワークを取り入れた、1部屋での密集した業務が難しくなったことによるコールセンター業務の停滞が課題として挙げられています。
COLLABOS PHONE(コラボスフォン)は低価格かつ短期間でコールセンター業務の効率化を実現するサービスとして注目されています。
料金や機能、評判を解説しますのでサービス選定の参考にしてください。
COLLABOS PHONEとは
COLLABOS PHONEとは株式会社コラボスが運営しているCTIシステムです。
コールセンター運営に必要な機能が豊富に標準搭載されており、コスト面でも低価格から導入できる点が優れています。
750拠点以上から導入されている実績があり、最短3週間からの運用が可能です。
おすすめの類似CTIシステム
現場のプロによって開発されたCTI: CALLTREE
(4.5)

月額費用 | 5万円 | 無料お試し | あり |
---|---|---|---|
初期費用 | 10万円 | 最短導入期間 | 3日〜 |
コールセンター業務における課題を解消して業務効率化·コストカットを実現することができ、その使いやすいシステムと優れたサポート体制から利用継続率は93.8%という実績があります。
初めてでも使いこなせるインターフェース
CALLTREEは、シンプルなデザインと操作性で、初めてCTIシステムを扱うという方でも容易に使いこなすことができます。
全ての情報が共有できる
ALLTREEは、クラウド型のシステムのため、世界中どこにいてもリアルタイムでの情報共有が可能です。 一つのデータベースを全てのオペレーターが共有できるため、特定のオペレーターしか把握していないという属人化を防止し、顧客情報や更新状況などを一括で管理することができるようになります。
顧客情報の管理にも優れている
CALLTREEにはCRMとしての機能も搭載されており、リストデータベースの一括管理や顧客情報の編集機能、重複番号の自動判別機能などによって効率的な顧客情報の管理と架電数のアップを実現することができます。
テレアポ効率が向上するCTIシステム: BizBaseテレマーケティング
(4.5)

月額費用 | 要問い合わせ | 無料お試し | デモあり |
---|---|---|---|
初期費用 | 要問い合わせ | 最短導入期間 | 6ヶ月間 |
実際にBizBaseテレマーケティングを導入した企業からは「1時間あたりのコール数が270%アップした」、「80時間かかっていた業務が21時間まで削減できた」、「サポート対応が丁寧で良い」などの声が挙げられております。
架電先管理で効率的なテレアポが可能
RBizBaseテレマーケティングは「架電件数をもっと増やしたい」、「無駄な動作を省略して生産性を上げたい」といった悩みを解消する機能が豊富に搭載されています。
お問い合わせを自動で応答・管理
BizBaseテレマーケティングは通話内容の録音やモニタリングによって電話対応の品質を向上させることができます。 また、IVR(自動音声応答)やACD(着信呼自動分配)によってお問い合わせ対応のスピードアップを実現可能です。 担当者への転送も容易に可能なため、状況に応じて適切なお問い合わせ対応が可能になります。
蓄積した情報から顧客分析・行動改善
分析機能にも優れており、担当者単位での集計はもちろん、日次·月次などの時間単位でのリアルタイム集計が可能です。 常に最新の集計結果が確認できるため、顧客分析をもとにトークスクリプトを作成してオペレーターの行動改善に繋げることが可能となります。
類似サービス: DREAM CALL NEXT
(4.5)

月額費用 | 要問い合わせ | 無料お試し | あり |
---|---|---|---|
初期費用 | 要問い合わせ | 最低導入期間 | 6ヶ月 |
DREAM CALL NEXTとは、株式会社ドリームソリューションが運営しているテレアポの営業支援コールシステムです。 豊富な機能で架電業務の効率化や、オペレーター管理の効率化を実現することができ、各種分析機能も搭載しています。
シンプルで使いやすいUI
DREAM CALL NEXTは、誰でも利用できるシンプルで使いやすいUIで設計されているため、一部の人しか利用できないということがありません。 クラウド型のため、インターネット環境さえ整備されていれば、場所を選ばず利用することができます。
営業スタイルにあった架電方法を提供
「架電率を向上させたい」「1件1件の質を高めたい」など、コールシステムを利用する方の目的は様々です。 DREAM CALL NEXTでは、営業スタイルに合わせた架電方法を提供しており、クリック発信やグループ架電、プレディクティブ発進といった機能を利用することができます。
豊富な分析機能でテレマーケティングを効率化
DREAM CALL NEXTには、実測値をベースに多角的な分析を可能とする機能が豊富に搭載されているため、感覚的なテレマーケティングから脱却することができます。 一覧分析、エリアマーケティング、ステータス割合、架電率分析といった豊富な分析機能が搭載されています。
COLLABOS PHONEの機能·特徴
秒単位の課金でコストダウンが可能に
多くのCTIシステムでは3分単位、短くても1分単位での課金が設定されており、短い通話にも必要以上の通話料金が発生してしまうことがあります。
COLLABOS PHONEは1秒単位での課金に対応している料金プランがあるため、利用状況に応じた適正なコストで運用することが可能となります。導入企業の通話明細から利用状況を分析し通話料金削減プランを提案してもらうことも可能です。
クラウド型のサービスであるため、ハードウェアの構築費用や専用設備の工事費用なども発生しません。
スピーディーな導入を実現
COLLABOS PHONEはオンプレミス型のCTIシステムと比較して短期間で導入することが可能です。
オンプレミス型では本格的な運用までに6ヶ月以上かかるケースも少なくはありませんが、COLLABOS PHONEであれば最短3週間で運用を開始することができます。
導入に必要な専門的な設備もなく、Excelファイルに情報の入力をするだけという手軽さが魅力的です。
コールセンター業務に必要な機能がオールインワン
COLLABOS PHONEは低コストながらコールセンター運用に必要な機能が豊富に搭載されており、オプションで機能を追加しなくてもトークスクリプトや通話録音、通話モニタリング機能などが利用できます。
また、導入企業の運用方法に応じて管理画面から簡単に設定変更することができ、統計管理機能でコールセンターの稼働状況を可視化することも可能です。
COLLABOS PHONEの料金·価格
COLLABOS PHONEは初期費用200,000円〜、月額費用4,000円/Ch〜で利用することが可能です。
1秒単位での課金が可能なため、通話時間に応じた通話料金削減プランの提案を受けることができます。
2021年8月現在/詳細は公式サイトを確認
無料トライアルについて
COLLABOS PHONEでは、無料トライアルについては公式サイト上で明記がないため問い合わせが必要となります。
COLLABOS PHONE導入のメリット
時間外の電話にも対応が可能に
COLLABOS PHONEにはIVR(音声自動応答)機能が搭載されているため、営業時間外の電話にも対応が可能となります。
自動音声による時間外対応が可能になることで、より多くの顧客に対応ができるようになり顧客対応品質の向上を実現することができます。
人材育成にも活用することが可能
COLLABOS PHONEの通話録音機能、通話モニタリング機能を利用することで、オペレーターの通話内容を聞き返してのフィードバックや、通話状況を可視化してデータに基づくフィードバックが可能となります。
また、ウィスパリング機能を使って通話をベテランオペレーターに聞いてもらい、リアルタイムにトレーニングをしてもらうこともできるため、効率的な人材育成ができる点もメリットです。
COLLABOS PHONEの導入事例·評判
受注センターの業務効率化を実現
“受注センターの効率化を目的にCOLLABOS PHONEを導入しました。導入実績の多さが導入の決め手になりましたね。導入後は業務効率化とサービス品質の向上が実現でき、期待通りの成果につながっています。今後は蓄積した顧客データベースの活用も行なっていきたいと考えています。”(井筒まい泉株式会社様)
パフォーマンスを維持しながらのコスト削減に成功
“コールセンター業務の立ち上げに伴いコラボス社のサービスを導入しました。当初は同社の別のサービスを利用していましたが、サービス品質を維持しつつもコストを落として運用できるCOLLABOS PHONEをご提案いただいたことをきっかけに乗り換えました。通話の音質も優れており、コールセンター運営に必要な機能がオールインワンで搭載されているので業務効率化につながっています。”(株式会社Limitless Future様)
類似サービスとの比較
COLLABOS PHONEの類似サービスとしてはList Navigator(リストナビゲーター)や楽テルなどがあげられます。
List Navigatorはトップアポインターやスーパーバイザーとしての経歴がある開発者のノウハウが豊富に搭載されたCTIシステムです。
誰でも簡単に使うことができるUIを搭載しているため、最小のトレーニングで運用を開始することができクリアな音質で通話することができます。
料金は1ブースあたり1日150円〜利用することが可能です。
楽テルはコールセンター業務に役立つ機能が豊富に搭載されているCTIシステムで、サポート体制も高評価されています。
他社システムとの連携も可能で、幅広い運用方法に対応することができます。
料金は初期費用15万円〜、月額料金7万円〜となっています。
CTIについては以下の記事でもまとめられていますので参考にしてください。
この製品に関連する動画を紹介
COLLABOS PHONEでコールセンター業務の効率化を
COLLABOS PHONEについてご紹介させていただきました。
- 豊富な機能がオールインワン
- 利用しやすい料金体系
上記の点から、コールセンター業務に課題を抱えている方はもちろん、これからコールセンターを立ち上げるという方にもおすすめできるサービスと言えるでしょう。
本記事を読まれて気になった方は、この機会に導入を検討してみてはいかがでしょうか。
画像·データ出典:COLLABOS PHONE公式サイト
おすすめのCTIシステム