IoTとは?基本的な意味や利便性について徹底解説!

更新日:

近頃よく聞くようになった【IoT】。

身の回りのあらゆるモノがインターネットに繋がることでますます生活が便利になります。

特に普及率の高いスマートフォンを活用することで手軽にIoTを活用できるでしょう。

IoTには具体的に、どのような定義や具体例があるのでしょうか。

IoTとは?意味や定義、仕組みについて

こちらではまず、IoTの基本的な定義や仕組みについて解説します。

IoTの意味・定義とは?

IoTは「Internet of Things」の略称で、日本語では「モノのインターネット」といいます。

ITや通信技術などの進歩でテレビやスピーカー、エアコンもインターネット通信で操作できるようになったため、今後もさまざまな分野・領域で展開されることが期待されます。

IoTの仕組みと4要素

IoTの対象となるには主に4つの要素があります。

1. デバイス(モノ)
2. センサー
3. ネットワーク(通信手段)
4. アプリケーション(可視化)
詳しく見ていきましょう。

1. デバイス(モノ)

主体となるデバイスは「モノ」です。こちらは家電やウェアラブル端末から車、工具などセンサーが取り付けられる物体であれば全てが対象となります。

2. センサー

次にモノや周囲の状況を監視し、データ化するための「センサー」です。
センサーが感知し、重さや温度、圧力、湿度、におい、振動、光などを感知するセンサーがあります。

3. ネットワーク(通信手段)

センサーが読み取り、データ化した後はパソコンなどにデータを転送し、可視化します。
転送するためには「ネットワーク」が必要であり、一般的にはWI-FI(無線ネットワーク)が使用されます。

データを送る量や距離、大きさに応じて最適なネットワークを選ぶことが望まれます。

4. アプリケーション(可視化)

最後に可視化する「アプリケーション」が必要不可欠です。

パソコン・スマートフォンなどに届いたデータは信号(暗号)の状態です。これを解析しやすいように図やグラフなどにまとめるのがアプリケーションの役割となります。

IoTを活用することで実現できることの具体例

IoTを活用することでどういったことが実現できるのでしょうか。

こちらで具体例を見ていきましょう。

タグを活用することで落とし物や紛失がなくなる

タグに位置情報センサーを仕込み、なくしたくない対象物に取り付けます。タグとスマートフォンを連携させることで、いつどこでなくしたか分かるようになります。

気象情報を取得することで農園の管理が便利に

農園の敷地にセンサーを取り付け、周囲の気温・湿度・降水量などを把握することで農園の状況をリアルタイムで、遠隔地からでも確認することが可能になります。

分野別でのIoTの活用事例

分野別でのIoT活用事例を見ていきましょう。

家庭での活用事例

最近ではスマート家電が開発され続け、普及してきています。

具体的には寒い外出先から帰宅する前にエアコンをつけておくことができたり、外出先から家の中の状況をカメラで見ることができます。

また、メガネ型のスマートデバイスも開発されはじめ、メガネを掛けているだけでSNSの通知がきたり、音楽を聞いたりすることができます。

製造業での活用事例

自動車メーカーの大手、トヨタ自動車では部品の在庫管理にIoTを活用し、常に過不足のない部品供給を可能にしています。また、各作業にかかる時間をセンサーで測定・グラフ化することで業務の効率化を図っています。

総合電気メーカーの日立製作所でも複数のIoTを活用し、高効率生産モデルを確立させています。

医療業界での活用事例

医療業界では主に着用型のウェアラブル端末が注目されています。

ウェアラブル端末を患者さんに着けてもらい、脈拍や心拍数・血圧などのデータをリアルタイムで監視することにより、異常があれば即座に対応可能となります。

おかげで一命をとりとめたという事例も多々あがっています。

また、病気後の日々の健康管理にも活用されています。

IoTの今後の市場拡大の展望

IoTの今後の市場拡大の背景にはスマートフォンの普及拡大が大きく関与しているとみられます。

IoT機器の需要

IoT機器の需要は伸びる一方であり、2019年の市場規模は6,100億円であり、今後の展望として2023年には1兆9,000億円の規模まで拡大すると予想されています。

2019年から2023年までの年平均成長率は32.8%となる見通しであり、今後が期待されます。

まとめ

IoTを活用することによって生活の満足度が向上することはもちろん、各企業の業務効率化にも繋がるという、社会全体を豊かにするテクノロジーであることは間違いありません。

多岐にわたる活用方法をうまく使い、より良い社会になっていくことを望むばかりです。

      その他の関連する記事

        広告

        リード情報をお求めの企業様へ
        STRATE[ストラテ]に貴社サービスを掲載しませんか?

        まずは無料で掲載