helpmeee!KEIKOの料金・評判・口コミについて

    書類手続きの確認や、社内規則の確認、機器の使い方からシステムの問い合わせまで、細かいところでは備品の扱いについてなどなど、バックオフィスへの問い合わせは多岐にわたり、業務負荷も積み重なると大きなものとなります。

    散在する問い合わせを一元化して、質問対応を効率化するには、チャットボットを活用すると良いでしょう。

    helpmeee!KEIKOは、AI搭載型のチャットボットとチケット管理機能を活用して、問い合わせ管理を効率化できるとして注目されています。

    本記事では、helpmeee!KEIKOの特徴や料金、おすすめのポイントなどを紹介しますので、サービス選定の参考にしてください。

    helpmeee!KEIKOとは

    helpmeee!KEIKOとは、バリュエンステクノロジーズ株式会社が運営している社内問い合わせ対応の効率化ソリューションです。

    チャットボットによる問い合わせへの自動回答やチケット起票、有人チャットへの切り替えが可能で、バックオフィスのDX化に大きく貢献します。

    社内からの問い合わせをチャットボットに任せることで、バックオフィス担当者の負荷を軽減、対応管理の効率化などが実現でき、導入方法もビジネスチャットに追加するだけなので、非常に手軽です。

    helpmeee!KEIKOのおすすめポイント

    1つの画面で問い合わせ対応を完結

    従来であれば、問い合わせ管理を効率化しようとしても、1次対応をチャットボットに任せて有人対応はメールソフトを使うなど、複数のツールを組み合わせる必要がありました。

    helpmeee!KEIKOであれば、チャットボットによる自動応答から管理画面上での有人対応、管理画面での専門家への相談など、問い合わせ対応をhelpmeee!KEIKO上で完結することができます。

    複数のツールを利用しなければいけない煩雑さや、管理漏れを防止して、問い合わせ対応品質を向上します。

    起票・ステータス管理も可能

    helpmeee!KEIKOでは、全ての問い合わせに対してチケットを自動で作成して管理することが可能です。

    問い合わせの対応ステータスを自動で更新してくれるため、対応済みの問い合わせに二重で対応してしまうようなミスを防止できます。

    チケット起票とステータス管理によって、問い合わせの管理工数を大幅に削減できる点は、非常に魅力的と言えるでしょう。

    直感的に操作できるUI

    helpmeee!KEIKOは、マニュアルを読まなくても利用できるほど直感的に操作できるUIで設計されています。

    対応者側は、KEIKOの管理画面上でKEIKOと質問者のやりとりを引き継ぐ形で有人対応ができるため、内容をスムーズに把握して対応することが可能です。

    質問者側も、質問したスレッドで継続してやりとりができるため、有人対応の切り替えに伴いスレッドを立て直す手間がかかりません。

    管理画面から専門家に問い合わせが可能

    helpmeee!KEIKOの特徴の1つとして、豊富なコンサルティングの実績を持つITの専門家に問い合わせができる点が挙げられます。

    helpmeee!KEIKOを運営するバリュエンステクノロジーズでは、最先端の技術とセキュアな情報セキュリティ環境の構築力を基に、複数社の経営戦略にあわせたコンサルティングを実施してきた実績があります。

    そんな情シスのコンサルタントに対して、専門性が求められるような問い合わせを手軽かつ時間をかけずできる点は、非常に魅力的です。

    helpmeee!KEIKOの導入メリット

    専門的な設定は不要で導入できる

    helpmeee!KEIKOは、SlackやMicrosoft Teamsといったチャットアプリに追加するだけで簡単にチャットボットを取り入れることができます。

    複雑な設定やコーディングなどの専門知識が不要なため、社内に情シス部門がないという場合でも手軽に導入できるのは大きなメリットと言えるでしょう。

    事前学習の手間がかからない

    helpmeee!KEIKOは、情シス・ヘルプデスクへの問い合わせ頻度が高い項目を1,000件以上学習済みの状態で利用できるため、自社でAIに学習させていく手間を効率化することができます。

    また、Q&Aと実際の問い合わせをAIでマッチングしているため、手間のかかるシナリオ設計が不要な点もメリットです。

    helpmeee!KEIKOの主要な機能

    helpmeee!KEIKOに搭載されている主な機能を紹介します。

    • 自動応答:全ての問い合わせにAIが一次対応
    • 担当者のアサイン:問い合わせに対して担当者を割り振ることが可能
    • 専門家への取り次ぎ:専門性が高い問い合わせを専門家へ引き継ぎ
    • チケット起票:受けた問い合わせを管理画面に起票
    • 有人チャット切り替え:KEIKOとのやりとりを有人で引き継ぎ
    • 対応ステータス管理:問い合わせの対応ステータスをKEIKOが自動で更新
    • アサイン・返信通知:アサインや返信発生時にKEIKOが担当者へお知らせ

    helpmeee!KEIKOの料金·価格

    helpmeee!KEIKOの料金については、公式サイトよりお問い合わせください。

    helpmeee!KEIKOの詳細について

    helpmeee!KEIKOについて、おすすめのポイントや機能などを紹介させていただきました。

    チャットボットに問い合わせ対応を任せることで、多くの工数削減ができる反面、有人対応が必要なものを管理できなくなってしまったり、ツール自体に柔軟性がなく、自社での運用にマッチしなかったという声も聞かれます。

    helpmeee!KEIKOであれば、有人チャットへの切り替えも1つのツール上でシームレスにできるだけでなく、誰でも操作することができる直感的なUIを採用しているため、PC操作が苦手という方でも安心です。

    helpmeee!KEIKOのサービス詳細については、ぜひ資料ダウンロードをお願いします。

    helpmeee!KEIKO の 口コミや導入事例・評判について

    満足度

    問い合わせの抜け漏れがほぼなくなりました

    良い点

    問い合わせ管理機能が便利で必要な情報をわかりやすく管理できるところが良い点です。

    改善点

    連携できるツールの種類を充実させてほしいです。

    導入して解決できた課題や得られた成果等

    問い合わせが重なっている時などどうしても管理がうまく行かず、対応が大幅に遅れてしまったり抜け漏れが発生したりする場面がありましたが、こちらのツールで問い合わせ管理を一括で行うことによって、それらの問題は発生しなくなりました。

    満足度

    コア業務に集中できるようになります

    良い点

    有人チャットと精度の高いAIチャットを同時に利用できるところ。

    改善点

    連携できるツールが限定的で、KEIKOで全て完結できない場合がある。

    導入して解決できた課題や得られた成果等

    チャットボットと有人チャットを切り替えられるので、基本的な問い合わせ対応はほぼ全てサービス内で完結しています。今までは問い合わせの量でその日の他業務の進み具合が左右されていましたが、今はコア業務を毎日一定量進めることができるようになりました。

    ※一部、公式サイトの導入事例等を参考にした内容が含まれます。

    無料

    helpmeee!KEIKO
    資料ダウンロードはこちら

        広告

        リード情報をお求めの企業様へ
        STRATE[ストラテ]に貴社サービスを掲載しませんか?

        まずは無料で掲載