Remote Testing 株式会社イー・コミュニケーションズ

サービス・製品資料

資料ダウンロードフォームはこちら 資料ダウンロード

資料のダウンロードはこちら(無料)
※DL後、資料掲載社から連絡が来る場合があります。

料金案内等

初期費用

要問い合わせ

月額料金

要問い合わせ

無料お試し

なし

最短導入期間

要問い合わせ

運営企業

株式会社イー・コミュニケーションズ
  • 資本金

    6,700万円

  • 従業員規模

    -

  • 設立年月

    2000年5月1日

  • 代表者名

    佐藤 信也

サービス詳細

オンラインテストを厳格化

Remote Testingとは、株式会社イー・コミュニケーションズが運営しているオンラインテストを、より厳格なものとするリモート監視サービスです。

Webカメラでの本人確認や、リモートでの監視・試験状況の録画が可能で、録画された動画をAIが自動で解析して、不正と思われる挙動を検知することもできるため、オンラインテストでは不可能と言われていた「厳正厳格な試験の実施」が実現できます。

また、申込受付の対応や他システムとの連携など、利用用途に合わせた柔軟な対応が可能な点も特徴的です。

Remote Testingが選ばれる理由

厳正厳格なオンライン試験の実施が可能

Remote Testingでは、Webカメラ・マイクによって、試験の開始から終了までを録音、録画、不正行為を抑止することができます。

リアル会場での試験実施と違い、オンラインでの試験運営は、不正を取り締まることが難しいと言われてきましたが、Remote Testingであれば、不正を抑止して厳格なオンライン試験を行うことが可能です。

また、AIで公的な身分証明書と受験者本人の認証を行なって、録画データから不正行為の嫌疑があるシーンをピックアップすることもできるため、オンラインでも通常の試験会場での運営と変わらぬ厳正さを保つことができます。

試験形態に合わせた運用ができる

Remote Testingは、紙での試験と同様に一斉実施ができ、時間・日程を問わない随時実施にも対応しています。

また、テストセンターによる試験、団体試験と併用することもできるため、柔軟な運用を実現します。

新型コロナウイルスによって会場を抑えての試験が難しくなったという場合でも、手軽にオンライン試験や団体試験などを柔軟に組み合わせて運用できるようになります。

豊富な実績で安心感がある

Remote Testingを運営しているイー・コミュニケーションズは、2000年の創業以来、1,500団体でのオンライン試験実施実績があります。

豊富な導入実績から得たノウハウを活用して常に安定的・効率的なシステムを提供しているため安心です。

オンライン試験は、Windows・Mac OSどちらでも利用できるため、受験者のデバイスを制限することがないだけでなく、Wi-Fiレベルで動作するため、スムーズな試験を可能とします。

低コストでサービスをご提供

Remote Testingの料金体系は、従量課金制となっているため、受験者数に応じたコストのみで運用できるというコストパフォーマンスの良さが魅力的です。

さらに、コミットに応じたボリュームディスカウントもできるため、大規模な利用にも適しています。

導入事例

  • 要問い合わせ

関連する記事