FNX e-受信FAXサービスの料金·評判·口コミについて

FNX e-受信FAXサービス

サービス名FNX e-受信FAXサービス
ジャンルインターネットFAX
初期費用62,000円〜(アダプタレンタル代含む)
月額費用15,000円
無料お試し無料リモートデモあり
導入会社900拠点以上

メールや電話と並び、顧客への情報発信手段として欠かせないツールとなっているのがFAXです。

FNX e-受信FAXサービスは、受信したFAXをWeb上で管理·返信することができるサービスとして注目されています。

FNX e-受信FAXサービスとは

  1. FNX e-受信FAXサービスは今お使いのFAXをそのままPC等で受信できるサービス
  2. 外出先から受信したFAXの内容を確認でき、ペーパーレスも実現でき、FAX業務にかかるコストカットを実現
  3. 拠点や部署単位で導入でき、受信したFAXの編集や送信もPCで可能に
  4. 初期費用は62,000円〜、月額15,000円から利用可能

FNX e-受信FAXサービスとは、株式会社ネクスウェイが運営しているFAX自動受信サービスです。

FAXの受発注業務における課題を解消できる利便性の高さと豊富な機能を搭載しています。

実際にFNX e-受信FAXサービスを導入した企業からは、「業務改善と顧客満足度の向上を実現できた」、「業務効率が大幅に向上した」、「FAX受信のペーパーレス化を実現」、「テレワークでもFAX処理ができるので出社回数が減った」といった声が挙げられており、確かな業務効率化とコストカットを実現できるサービスということがわかります。

FNX e-受信FAXサービスの導入実績

FNX e-受信FAXサービスは900拠点以上で導入されており、運営元のネクスウェイではサービスの提供開始から約30年、契約社数12,000社以上という実績があります。

FNX e-受信FAXサービスを導入している企業例としては、株式会社トヨコン、株式会社ヨネキン、YKアクロス株式会社、株式会社オーリックなどが挙げられます。

FNX e-受信FAXサービスの特に優れている点

  1. 場所を選ばず受信FAXの確認が可能に
  2. FAX用紙代などのコストカットが可能
  3. 現在使用しているFAX番号を変更する必要はなし
  4. 基幹システムの改修も不要

FNX e-受信FAXサービスのより詳しい内容を知りたい方はこちら

FNX e-受信FAXサービスと類似の資料ダウンロードする

外出先からでも受信FAXを確認できる

FAXの送受信において、ありがちな課題と言えば、出先からでは届いたFAXが確認できず、わざわざ会社に電話したり、会社に戻らなければいけないという手間です。

FNX e-受信FAXサービスを導入することで、受信したFAXデータをクラウド上に保管して時間や場所を選ばずにWeb上で内容確認、送信が可能となります。

FAX業務における紙管理のコストカットを実現

FNX e-受信FAXサービスは、FAXをPDFデータとして管理することが可能で、紙やインクなどが不要となることで、ペーパーレス化·コストカットを実現することができます。

また、備品を保管する場所も必要なくなるため、スペースの有効活用も可能です。

現在使用しているFAX番号のまま利用できる

FNX e-受信FAXサービスは、とにかく手軽に導入できることが魅力的です。

その例として、FNX e-受信FAXサービスは、業界で初めて既に利用しているFAX番号を変えずに導入することができます。

専用のアダプタをFAX回線に設置するだけの手軽さで、基幹システムの改修も不要です。

FNX e-受信FAXサービス導入のメリット

手軽に導入できる

先にも少し述べましたが、FNX e-受信FAXサービスは、既存のFAX番号を変えずに導入することができるため、他社サービスと比較しても導入ハードルが低いことがわかります。

主要な類似サービスでは、FAX番号が変わってしまったり、FAX番号を変えずに利用するためには、開発費用がかかるものもあるため、番号を変えずに導入できるというのは、大きなメリットと言えます。

拠点や部署単位で導入できる

FNX e-受信FAXサービスは、FAX回線単位で導入できるため、部署や事業所を限定したスモールスタートが可能な点もメリットと言えます。

さらに、ログインIDの追加は無制限にできるため、運用スタイルに合わせて柔軟に設定できる点も魅力的です。

FNX e-受信FAXサービスの主要な機能・特徴

受信FAX フォルダ管理機能

  • 受信FAXをフォルダで管理
  • フォルダの名称や階層は自由に設定することが可能
  • マウスの直感的操作でファイルの移動ができる

自動仕分け機能

  • FAX番号や受信日時、受信回線などでフォルダへ自動仕分けができる
  • 手動で仕分けをする手間を効率化

テキスト·画像差込み機能

  • クリックした位置にテキスト入力が可能
  • よく使う文面は定型文に登録することも
  • 登録した画像をマウスのドラッグ操作で移動して差込みできる

FNX e-受信FAXサービスの料金·価格

FNX e-受信FAXサービスの料金は、以下の通りです。

  • 初期費用:62,000円〜(専用アダプタレンタル代含む)
  • ランニングコスト:月額15,000円〜
  • 受信:何枚受信しても追加課金なし
  • 送信:21円/枚

事前に操作画面や自社の運用スタイルにマッチしているのかを確かめたいという方は、リモートデモを試すことが可能です。

※価格は2021年3月時点のもの

FNX e-受信FAXサービスのその他のおすすめ機能

図形·手書き作成

  • 四角やレ点、二重線や塗り潰しがPC上で可能に
  • 社内チェック作業の効率化

印刷機能/送信機能

  • 編集したFAXをFAXやメールで送信できる
  • 電話帳機能で送り間違いを防止

クリップ機能/コピー機能

  • 別々のFAXをクリップでまとめることが可能
  • 受信FAXのコピーが可能

FNX e-受信FAXサービスのより詳しい内容を知りたい方はこちら

FNX e-受信FAXサービスと類似の資料ダウンロードする

FNX e-受信FAXサービスの導入事例

FAXの仕分け作業を完全に無くすことに成功

“従来のFAXを利用していた時は1日100枚近くのFAX受信があり、仕分けや回答FAXの送信に多大な手間がかかっていました。FNX e-受信FAXサービスを導入してからは、紙で出力する必要がなくなり、見積りや納期を返送する際もPC上で入力してそのまま送信できるので、以前の業務体制には戻れないほど効率化できています。”(因幡電機産業株式会社 電材西日本事業部様)

お客様へのレスポンス速度向上にも貢献

“1日平均で500枚以上のFAXを受け取っており、FAXを取りに行くための移動、仕分け、取引先からの送達確認などの膨大な工数が課題でした。FNX e-受信FAXサービスによる電子化を実現させることで、各工数の削減だけでなく確認や検索も素早くできることでお客様へのレスポンスも早くなりました。また、データ化されるので紛失リスクにも強いと感じました。”(株式会社ジーネット様)

働き方の改善にも大きく寄与

“外出している営業担当者の場合、FAXで受信した必要情報はオフィスに戻ってからしか確認できず、必然的に帰宅時間も遅くなりがちでした。FNX e-受信FAXサービス導入時は業務改善のために思い切って紙での出力を一切禁止し業務フローを確立しましたが、今では外出先でも空き時間にデータでFAXの中身を確認できるので、働き方改革にも繋がりました。”(株式会社東京ダイヤモンド工具製作所様)

この製品に関連する動画を紹介

FNX e-受信FAXサービスを試してみよう

FAXを使う業務で課題を感じているのであれば、FNX e-受信FAXサービスの導入は大きな業務効率化が期待できます。

遠隔地の方であっても、無料のリモートデモを提供しているため、使用感を事前に試しやすい点も魅力的です。

まずは資料請求で、FNX e-受信FAXサービスについて知り、自社での運用イメージを想定してみてはいかがでしょうか。

    その他の関連する記事

    FNX e-受信FAXサービス の 口コミや導入事例・評判について

    満足度

    出社の手間が省けるようになりました

    良い点

    会社に届いたFAXをどこからでもすぐに確認できる点
    クライド上に自動的に保存されるので、紙やインク代のコストカットができた
    備品を保管していたスペースが空いて有効活用ができるのがよい

    改善点

    送信機能の送信取消ができない点
    スマホで確認することも多いのですが、PCに比べて若干見づらく感じる

    導入して解決できた課題や得られた成果等

    テレワークの割合が多いので、出社しなくても手軽にFAXの内容を確認できるのが大変助かっています。
    紙やインク代が不要になったのもコストカットができありがたいです。
    ファイリングや備品の在庫管理に費やしていた時間も、他の業務に充てられて仕事がはかどっています。

    満足度

    FAX番号をそのままで手軽に始められました

    良い点

    導入する際に専用アダプタをFAX機に取り付けるだけなので、簡単に始められる
    外出先からいつでもどこからでもWEB上で閲覧、FAX送信ができる点
    一部の部署だけの導入が可能なところ

    改善点

    送信する原稿を作成するのが少々面倒な点
    返信の送信料金がお高めなところ

    導入して解決できた課題や得られた成果等

    紙で出力しなくてもよくなったので、コストカットやファイリング作業が無くなったことが事業の効率化に繋がっています。
    外回り中でも手軽にFAX内容が確認できるので、取りこぼしがなくスムーズに対応ができています。
    FAXを全てPC上で管理できるようになったので、他の部署に配る必要がなく散らからず、FAXの山から解放されました。

    満足度

    WEBで手軽にFAXが見られる

    良い点

    紙で送られてきていた時は紛失することもあり困っていましたが、WEB上で全て確認ができるので手間が無くなったところです。

    改善点

    白紙の状態から原稿用紙を一から作成するのが難しいところです。

    導入して解決できた課題や得られた成果等

    弊社はFAXのやり取りが多く、特に休み明けはFAXの山でした。
    確認にかなりの時間を要していたため、FNX e-受信FAXサービスの導入を決めました。
    FAX番号がそのまま使えたので良かったです。
    また設置も簡単ですぐ始められて助かりました。

    満足度

    受注処理がスムーズになりました

    良い点

    これまでは送信確認や顧客への確認連絡など手間が多かったですが、PCで確認できるようになり無駄な時間がなくなった点です。

    改善点

    特に不便がなく使えていますが、強いて上げるとすればスマホでは少々見づらいところです。

    導入して解決できた課題や得られた成果等

    PDFデータとして管理ができるので、紙の大幅な削減になりました。
    PDFデータは自動でフォルダに分けて保存されるので、見やすく確認がしやすいです。
    ネットワークに不具合がある時には紙でも出力できるので安心です。

    ※一部、公式サイトの導入事例等を参考にした内容が含まれます。

    無料

    FNX e-受信FAXサービス
    資料ダウンロードはこちら

      • qeee枠【インターネットFAX】

      広告

      リード情報をお求めの企業様へ
      STRATE[ストラテ]に貴社サービスを掲載しませんか?

      まずは無料で掲載