LegalForce 株式会社LegalForce
資料のダウンロードはこちら(無料)
※DL後、資料掲載社から連絡が来る場合があります。
料金案内等
初期費用 | 要問い合わせ |
---|---|
月額料金 | 要問い合わせ |
無料お試し | 要問い合わせ |
運営企業
- 資本金
41.9億円
- 従業員規模
-
- 設立年月
2017年4月21日
- 代表者名
角田 望
サービス詳細
LegalForceとは
LegalForceは、株式会社LegalForceが提供する、AI契約審査プラットフォームです。
「契約審査の効率化と品質向上」を実現するサービスとして、AIによる最先端の技術で契約にまつわる業務を支援してくれます。
契約審査体制を強化したい企業には特におすすめのサービスです。
LegalForceのおすすめポイント
リスクの洗い出しを支援してくれる
レビューしたい契約書をアップロードすれば、AIが契約書に潜むリスクの洗い出しを支援をしてくれるため、リスクの見落とし・必要条項の抜け漏れ防止をサポートしてくれます。
AIが瞬時にチェック項目を表示・該当条文をハイライトしてくれるので、修正における論点の把握や、ダブルチェックのサポートとして活用することで、契約審査の品質向上と効率化を同時に支援します。
ほしい「条文」がすぐに見つかる
LegalForceは、過去にアップロードした契約書から、キーワードや当事者名などで参考にしたい「あのときのあの条文」を探すことができます。
また、LegalForceには、最新の法改正に対応した弁護士監修のオリジナルひな形が600点以上搭載されており、このひな形集からも参考条文をいつでも参照できます。
Wordとの連携で、スムーズな修正作業ができる
LegalForceは、Wordと連携しており、普段の作業環境を変えず、スムーズに修正作業を行うことができます。
全ての機能が使える「ブラウザ版」と、修正に便利な機能を使える「Wordアドイン版」の2種類が用意されており、普段の修正スタイルにあわせてどちらも使うことができます。
ナレッジの蓄積・活用を簡単に行える
アップロードした契約書・自社のひな形は、LegalForceに蓄積されていくので自社専用のデータベースとして活用することができます。
当事者名や担当者名、キーワードで検索が可能になり、他の担当者が対応した案件でも、ほしい契約書や条文をすぐに見つけられます。
導入後のサポート体制が手厚い
導入後は、LegalForceの運用が定着するまでカスタマーサクセス担当によるサポートがあるので、安心して利用できます。
使い方に関する質問・不明点に関しても、チャットからサポート担当に連絡することが可能です。
導入事例
- 株式会社ネットワールド
- クラウドゲート株式会社様