届いてから払いの手数料・評判・料金について

ECサイトなどにおいて、新規顧客の獲得やリピート顧客の獲得、顧客満足度の向上を実現するためにも、幅広い決済方法を取り入れたいと検討している方は多いのではないでしょうか。

そんな方におすすめしたいのが、後払いサービスです。

届いてから払いは、クレジットカードはもちろん、スマホ決済やキャリア決済など、顧客ニーズに対応した決済方法が手軽に導入できるとして注目されています。

本記事では、届いてから払いの特徴や料金、おすすめのポイントなどを紹介しますので、サービス選定の参考にしてください。

届いてから払いとは

届いてから払いとは、顧客ニーズの変化に応じた様々な決済方法に対応している後払いサービスです。

顧客満足度の向上や企業の成長を促進することができます。

届いてから払いのおすすめポイント

幅広い決済方法に対応

届いてから払いは、後払い決済サービスの中で幅広いキャッシュレス決済が利用できる唯一のサービスです。

従来のコンビニ決済や郵便振替、銀行振込が使えるのは勿論のこと、その他に

  • クレジットカード:VISA、MasterCard
  • スマホ決済:LINE Pay、PayPay(PayPayマネー限定)
  • キャリア決済:d払い、ソフトバンクまとめて払い
  • 請求書払い:LINE Pay請求書支払い、FamiPay請求書支払い、PayB、ゆうちょPay、楽天銀行、コンビニ支払いサービス

上記のような幅広い支払い方法に対応しているため、これまで取りこぼしていた顧客ニーズに対応して、売上拡大につなげることができます。

業界最安水準でサービスを提供

届いてから払いは、自社運用の債権管理ノウハウがあるため、リスクを最低限に抑えて運用することが可能となっています。

コールセンターも自社で運用しており、自社の生産性を高めて、サービス利用企業には、より安価にサービスを提供することが可能です。

企業努力の一例としては、ユーザー側がコンビニ、郵便振替、銀行振込、LINE Pay請求書支払い、FamiPay請求書支払いなどで支払いをした場合の注文キャンセルによる「請求の実費」は、届いてから払い側で負担しています。

リアルタイム与信で業務スピードを加速

届いてから払いでは、リアルタイム与信を実施しており、店舗側が利用しているシステムと届いてから払いとの連携によって、いつでも与信結果を回答することが可能となっています。

通常の自動与信よりタイムラグがないため、購入者が離脱してしまうポイントをなくして取りこぼしを防ぎます。

届いてから払いと既に連携しているシステムを利用している場合、追加費用はかかりません。

手厚いサポート体制

届いてから払いは、サポート体制にも優れています。

土日祝日を含む年中無休で購入者・店舗側からの問い合わせに対して、自社カスタマーセンターが電話とメールで丁寧に対応しています。

平日の営業内に電話をする時間がなかったり、土日祝日も営業をしているという購入者・店舗にとっては、スムーズに対応してもらうことができるカスタマーセンターが設置されているのは、安心感が高まるでしょう。

また、業界で唯一、フリーダイヤルでのサポート対応を実現している点も魅力的です。

届いてから払いの導入メリット

顧客満足度の向上につながる

様々な決済方法が後払い決済で利用できることで、顧客のニーズに応えることが可能となります。

初めて利用するというお店でも、商品が届いてから支払うことができるため、顧客側の安心感が強い点もメリットです。

コンビニ後払いしか利用できなかった頃は、わざわざコンビニにいかなければならない手間が顧客へのストレスとなっていましたが、届いてから払いを導入すれば、手元のスマホからその場で決済できるため、利便性の向上につながります。

さらに、クレジットカードやスマホ決済などを利用することで、ポイントが貯まる点も、利用者にとってメリットです。

顧客獲得、取りこぼしの防止を実現

届いてから払いを運営するキャッチボールが実施したアンケートでは、「初めて利用するネットショップに希望の決済方法がなかった場合どうするか?」という設問に対して、「購入しない」と回答した方が69.3%と最も多く、離脱の大きな要因となることがわかっています。

届いてから払いを導入すれば、これまでスマホ決済やクレジットカード決済に対応していなかったことで、お店を利用できなかった顧客ニーズに応えることができ、新規顧客の獲得、取りこぼしの防止を実現できます。

さらに、届いてから払いが代金を立替払いしてくれるため、未回収リスクが100%保証される点もメリットでしょう。

届いてから払いの料金·価格

届いてから払いの料金は、取引件数や購入単価などに応じて異なるため、まずは問い合わせて個別見積もりを依頼するのが良いでしょう。

届いてから払い導入までの流れ

届いてから払いは、導入まで4ステップで完了します。

  1. 申し込み:専用フォームより申し込み
  2. 加盟店審査/契約:審査の実施後、契約
  3. 導入準備:ECサイト側で利用設定を実施
  4. 利用開始:確認後、利用可能

サービス利用にあたり、大掛かりなサイト改修は必要ありません。不明点にはサポートが丁寧に対応してくれるため、気軽に問い合わせてみると良いでしょう。

届いてから払いの詳細について

届いてから払いについて、おすすめのポイントや導入までの流れなどを紹介させていただきました。

届いてから払いは、未回収リスクをなくして、これまで取りこぼしていた顧客を獲得、企業の成長を促進することができるサービスです。

届いてから払いのサービス詳細については、ぜひ資料ダウンロードをお願いします。

    その他の関連する記事

    これは 後払いサービス の製品です。
    後払いサービス の製品をまとめて資料請求

    届いてから払い の 口コミや導入事例・評判について

    満足度

    支払方法はさまざまで、選択肢が多い

    評判

    当社では月末に当月の生産を行うため、ギリギリに発注した商品の会計に迷ってしまうことがあります。
    すぐに使いたい社員の気持ちを組みたい一方、締め日ギリギリで、予算を超えてしまう可能性があるのでいつも頭を悩ませていました。
    そこで、「届いてから払い」を導入したことで、商品が届いてから支払方法を決められるようになったため、柔軟に対応できるようになりました。
    支払方法はコンビニ払いやd払い、クレジット払いなどさまざまで、選択肢が多いのも助かっています。

    ※一部、公式サイトの導入事例等を参考にした内容が含まれます。

    無料

    届いてから払い
    資料ダウンロードはこちら

      • qeee枠【後払いサービス】

      広告

      リード情報をお求めの企業様へ
      STRATE[ストラテ]に貴社サービスを掲載しませんか?

      まずは無料で掲載