届いてから払い 株式会社キャッチボール
資料のダウンロードはこちら(無料)
※DL後、資料掲載社から連絡が来る場合があります。
料金案内等
初期費用 | 要問い合わせ |
---|---|
月額料金 | 要問い合わせ |
無料お試し | 要問い合わせ |
最短導入期間 | 要問い合わせ |
運営企業
- 資本金
7,000万円
- 従業員規模
-
- 設立年月
2007年1月18日
- 代表者名
山崎 正之
サービス詳細
様々な決済方法を手軽に導入
届いてから払いとは、顧客ニーズの変化に応じた様々な決済方法に対応している後払いサービスです。
顧客満足度の向上や企業の成長を促進することができます。
届いてから払いが選ばれる理由
幅広い決済方法に対応
届いてから払いは、後払い決済サービスの中で幅広いキャッシュレス決済が利用できる唯一のサービスです。
従来のコンビニ決済や郵便振替、銀行振込が使えるのは勿論のこと、その他に「クレジットカード」「スマホ決済」「キャリア決済」「請求書払い」のような幅広い支払い方法に対応しているため、これまで取りこぼしていた顧客ニーズに対応して、売上拡大につなげることができます。
業界最安水準でサービスを提供
届いてから払いは、自社運用の債権管理ノウハウがあるため、リスクを最低限に抑えて運用することが可能となっています。
コールセンターも自社で運用しており、自社の生産性を高めて、サービス利用企業には、より安価にサービスを提供することが可能です。
企業努力の一例としては、ユーザー側がコンビニ、郵便振替、銀行振込、LINE Pay請求書支払い、FamiPay請求書支払いなどで支払いをした場合の注文キャンセルによる「請求の実費」は、届いてから払い側で負担しています。
リアルタイム与信で業務スピードを加速
届いてから払いでは、リアルタイム与信を実施しており、店舗側が利用しているシステムと届いてから払いとの連携によって、いつでも与信結果を回答することが可能となっています。
通常の自動与信よりタイムラグがないため、購入者が離脱してしまうポイントをなくして取りこぼしを防ぎます。
届いてから払いと既に連携しているシステムを利用している場合、追加費用はかかりません。
手厚いサポート体制
届いてから払いは、サポート体制にも優れています。
土日祝日を含む年中無休で購入者・店舗側からの問い合わせに対して、自社カスタマーセンターが電話とメールで丁寧に対応しています。
平日の営業内に電話をする時間がなかったり、土日祝日も営業をしているという購入者・店舗にとっては、スムーズに対応してもらうことができるカスタマーセンターが設置されているのは、安心感が高まるでしょう。
また、業界で唯一、フリーダイヤルでのサポート対応を実現している点も魅力的です。
導入事例
- 要問い合わせ