SI Web Shoppingの料金・評判・口コミについて

更新日:
月額費用
要お問合せ
初期費用
要お問合せ
無料お試し
なし
導入社数
1,100サイト以上

    コロナ禍を契機に、消費者の購買行動やビジネスのあり方が急激に変化しました。この大幅なデジタルシフトに伴い、EC市場に参入する企業は増え続けています。

    自社でもECサイトを立ち上げたいと検討されている方も多いのではないでしょうか。

    しかし、ECサイトの構築を外注すると、やりたいことが思うように実現できない、開発に時間がかかる、ビジネスが成長し規模が大きくなると基盤として不安定になるなど、自社の課題を解消できるプラットフォームが見つからないという声も聞かれます。

    SI Web Shoppingは、拡張性や堅牢性に優れ、豊富なECサイト構築実績があるサービスとして注目されています。

    本記事では、SI Web Shoppingの特徴や料金、おすすめのポイントなどを紹介しますので、サービス選定の参考にしてください。

    SI Web Shoppingとは

    SI Web Shoppingとは、株式会社システムインテグレータが開発・提供しているECサイト構築パッケージです。

    日本初のECサイトの構築サービスとして、25年以上にわたり、あらゆる業種のECビジネスに活用されています。

    1,100サイトを超える導入実績があり、ECでの年商数十億円以上を目指す中規模〜大規模EC事業者やデジタルを活用した新たなビジネスに参入する企業に多く導入されているサービスです。

    SI Web Shoppingは、安定性と堅牢性、多様なサービスやシステムとの連携、さまざまなニーズに対応する豊富な機能を備えており、顧客トレンドの変化にも柔軟に対応したマーケティング活動が可能となります。

    SI Web Shoppingのおすすめポイント

    拡張性に優れたデジタルビジネス基盤

    SI Web Shoppingは、CRMやMA、ERPといったさまざまなシステムと連携させることができる優れた拡張性を備えています。

    パッケージソフトでありながら、カスタマイズを前提として作られているため、より効率的に導入企業のビジネスにフィットさせることができます。

    ゼロからの内製化支援で導入企業のDXを促進

    SI Web Shoppingは、プログラムソース・データベースの完全公開が可能なパッケージソフトウェアです。

    拡張性の高いアーキテクチャであることに加え、「EC&リテール DXサポート」という内製化支援プログラムを提供しており、導入企業のDX促進に寄与しています。

    「EC&リテール DXサポート」では、ゼロから体制構築を伴走サポートする「フルサポートプラン」と既に内製化を進めている企業向けにテクニカルサポートを中心としたプランが用意されており、顧客のニーズに応じて完全内製化の実現を支援しています。

    大規模システムでも安定運用

    SI Web Shoppingは、EC年商数百億円規模の企業にも導入されている実績があります。

    業種・業態や事業モデルを問わない柔軟なカスタマイズ性と、アイテム数百万点の大規模サイトの運用も可能な安定性、堅牢性の高いセキュリティにより、加速するECビジネスをサポートすることができます。

    物販EC以外の事業モデルにも対応できるWEBビジネスのコアシステム

    SI Web Shoppingは、会員登録や申込手続きなどの機能を活用することで、OMOやオムニチャネルのプラットフォームなど、ECサイト以外にも「商品」「会員・顧客」「決済・申込」という要素が関わる幅広いビジネスでのコアシステムとして利用することができ、幅広い事業モデルに対応しています。

    • ドラッグストアEC/店舗OMO基盤:ECと店舗の会員やポイント情報を統合
    • BtoC&BtoB 統合EC:BtoCとBtoBの両方のモデルに対応したECサイトを構築
    • 講座申込サイト:会員登録や決済ロジックを活用して講座申込システムを構築
    • ネットスーパーEC:フロントからバックエンド機能までを実装

    上記各業種をはじめとするECサイトの構築実績があり、短期間・低コスト・高品質なECサイト構築を実現します。

    SI Web Shoppingの主要な機能

    SI Web Shoppingには、国産初のECサイト構築パッケージとしての実績と経験から生み出された豊富な機能が搭載されています。

    ECパッケージとしての基本機能に加え、ECサイトの運用を強力にサポートする各種拡張機能やサービスをワンストップで利用できます。

    以下に、搭載されている主な機能を紹介します。

    フロントエンドの機能

    • トップ、カテゴリ、ブランド各種コンテンツ
    • SEO対策
    • 会員登録
    • マイページ
    • メルマガ会員
    • ゲスト利用
    • 商品検索
    • レコメンド
    • カート/ミニカートなど

    バックエンドの機能

    • 会員メンテナンス
    • 会員グループ
    • 会員属性管理
    • 商品管理
    • 在庫管理
    • 受注入金管理
    • 配送管理
    • コンテンツ管理
    • ユーザ管理など

    SI Web Shoppingの料金·価格

    SI Web Shoppingは、導入企業のニーズに合わせた柔軟な提案が可能です。

    ライセンスや開発、インフラといった目的ごとに個別で見積もりを出してくれるため、まずは相談してみるとよいでしょう。

    SI Web Shoppingの導入事例・評判・口コミ

    大規模ECサイトの構築に貢献

    “元々自社ECサイトは、フルスクラッチで開発したものを運用していたのですが、機能的な不足が課題となっており、改変が必要でした。EC構築が可能なシステムを複数社絞り込んだ中からSI Web Shoppingを選んだのは、当社が希望するカスタマイズ要求に柔軟に対応できる点が大きかったです。他システム会社さんとの連携も強力にバックアップしてくれたので心強かったです。”(株式会社虎の穴様)

    豊富なノウハウでeコマースサイトの基盤を統一

    “各事業分野のeコマースのシステム基盤を統一するにあたり、SI Web Shoppingを導入しました。SI Web Shoppingを導入した決め手は、こちらで提案した機能要件に適合しており、コストもリーズナブル点が大きかったです。豊富なノウハウがあるからこそできる提案力で、営業の方との関係性も良好でした。今後もeコマースと基幹業務連携を進めていきたいので、色々と相談させていただければと思います。”(UCCホールディングス株式会社様)

    SI Web Shoppingの詳細について

    SI Web Shoppingについて、おすすめのポイントや導入事例などを紹介させていただきました。

    大規模ECサイトの構築にも対応できる柔軟性や機能性、豊富なノウハウがあるSI Web Shoppingは、企業が求めるECサイト構築に貢献します。

    SI Web Shoppingのサービス詳細については、ぜひ資料ダウンロードをお願いします。

    無料

    SI Web Shopping
    資料ダウンロードはこちら

        リード情報をお求めの企業様へ
        STRATE[ストラテ]に貴社サービスを掲載しませんか?

        まずは無料で掲載