IoT/AIを活用し次世代工場への変革を推進する、株式会社アイキューブデジタルとは?

更新日:

株式会社アイキューブデジタルと

株式会社アイキューブデジタルは、製造業の工場自動化・効率化を支援するMES等のデジタルソリューションを提供している企業です。

スマートファクトリー化、工場のDX化に取り組んでいる企業に対して、ITベンダーが得意とする上位システムからのアプローチだけでなく、製造業や物流のリアルな生産現場の課題に寄り添うからこそできる、包括的なソリューション提案が魅力的です。

株式会社アイキューブデジタルが提供する「スマートファクトリーソリューション」の特徴と強み

 

今回はスマートファクトリーソリューション、Y’s-SF(ワイズエスエフ)をご紹介致します。

Y’s-SFは、MESを中心とする工場自動化支援ソリューションです。

工場内のさまざまな設備・他のシステムとの連携を想定したシステム構成で、各機能がパーツ化されているので、依頼者の環境や予算に応じて必要な機能だけを組み合わせ、業務の最適化・スマート化を推進することが可能です。

現在利用中のシステムを活かせるので、既存工場のスマート化も実現できます。

Y’s-SF MES  (製造実行管理)

生産ラインのさまざまな設備やシステム・機能とリンクし、稼働状態や労働者の作業を監視・管理します。環境に合わせて、必要な機能だけを組み合わせて導入が可能です。

Y’s-SF Equip (設備監視)
生産エリアの機器稼働情報、装置内情報を収集します。OPC-UA対応機器をはじめとし、さまざまな設備プロトコルに対応可能です。異常を早期に発見し、生産計画への影響を留めることに寄与します。

Y’s-SF Viewer (見える化)
MESと連携して、収集したデータを様々な角度で可視化できます。本社管理部門から遠隔監視が可能で、不具合時の要因分析や早急な対処を可能とします。

Y’s-SF Scheduler (スケジューラ)
多品種多工程の作業計画(工程スケジュール)を高速に作成します。製造実績を加味し高精度な工程スケジュールを構築して効率化を促進します。

Y’s-SF WorkNavi (電子手順書)
MESと連携して、作業指示、進捗・実績管理を見える化します。工具制御や部品ピッキングが工程ごとに画面表示され、作業ミスをなくして品質のムラを改善し、作業時間の平準化に貢献してくれます。

株式会社アイキューブデジタルが提供するY’s-SFは、こんな方におすすめ

  • 既存の設備・システムを活かしながら、工場のスマート化を実現したい方
  • 工場のDX化を行いたいが、何からはじめたらよいか迷っている方
  • 製造データを有効活用し、生産性向上に取り組みたいと考えている方

お心当たりのある方は、株式会社アイキューブデジタルにぜひ問い合わせてみてください。

      リード情報をお求めの企業様へ
      STRATE[ストラテ]に貴社サービスを掲載しませんか?

      まずは無料で掲載