目次
企業において、意思決定に重要なのは業務の進捗状況や組織状態の把握、社員のストレス状態の管理など様々な要素が挙げられます。
特に昨今のテレワークなどの在宅勤務では、社員の顔が見えないことにより進捗状況の把握やモチベーション管理が困難になったという課題が多くの企業で問題となっています。
今回紹介するQasee(カシー)は日々の業務をデータ化して業務の進捗状況や組織状態の可視化を可能とすることで注目されているサービスです。
機能面や特徴、料金面などを紹介しますのでサービス選定の参考にしてください。
Qaseeとは
QaseeとはQasee株式会社が運営している社員の働き方を可視化するサービスです。
社員がPCを使って行っている作業にかけている時間を把握できるようになるので業務状況や組織状態の管理が容易になります。
テレワークにおける業務状況の可視化にも活用することができるため、有名メディアでも取り上げられている注目のサービスです。
Qaseeの機能·特徴
日々の業務をデータ化
日報の作成など日々の業務の中で社員の負担となっている業務をQaseeが効率化します。
アナログな紙の日報などでは、人によって書き方が違ったり形式を守って書くことで無駄に長くなってしまい読む側にも手間がかかってしまいます。また、日報を集める作業も手間です。
Qaseeは集計業務の自動化や本当に必要な情報だけを集約するなど部下と上司の業務効率化を実現することができます。
社員の勤務状況がデータとして把握できるようになるので、どんな作業にどれくらい時間がかかっているのかがわかるようになり、業務改善点も発見しやすくなるという特徴があります。
確実な意思決定ができる
Qaseeを利用することで、データに基づいて改善すべき業務がわかるようになります。
業務のシステム化を検討している場合も、その業務にどれくらい時間がかかっていてコストカットが実現できるかをデータに基づいて判断できるため、確実な意思決定が可能となるという特徴があります。
社員の成長が実現できる
Qaseeを導入すれば過去のデータから自分の働き方と優秀な社員の働き方を比較することができ、業務の改善点を自ら把握できるようになります。
自ら業務改善点を見つけることができるようになることで、社員の積極性を向上させることができ効率的に働くことができる人材を育成できるようになるというのは企業にとって大きなメリットです。
おすすめの目標管理システム
類似サービス: HRBrain
(4.5)

月額費用 | 要見積もり | 無料お試し | 7日間無料 |
---|---|---|---|
初期費用 | 要見積もり | 最短導入期間 | 最短即日〜 |
HRBrainとは、株式会社HRBrainが運営するタレントマネジメントです。 組織診断サーベイからタレントマネジメントまでをワンストップで実現することができ、あらゆる人材データを一元管理することで、業務の効率化やデータ分析・活用が可能です。
人事評価を効率化
HRBrainを導入することで、煩雑化していた人事評価の集計作業を完全自動化することが可能です。 進捗管理や未提出者に対する催促もワンクリックで可能なため、人事評価業務にかかっていた工数の大幅な削減につながります。
人材データの一元管理、スキルの見える化を実現
HRBrainによって、紙やExcelなどに分散していた人材データを一元管理することが可能です。氏名などの基本情報に加え、スキルや特徴の見える化も可能とします。
最適な人材配置が可能になる
人材配置に必要なデータを一元管理して、異動候補者を見える化、適切な人材配置を可能とします。 人材データをクロス集計して、客観的なデータを元にした人材配置を行うことで、勘や経験に頼った人事からの脱却、人材育成の活性化につながります。
類似サービス: スマカン
(4.5)

月額費用 | 50,000円〜 | 無料お試し | 30日間無料 |
---|---|---|---|
初期費用 | 要お問合せ | 最低利用人数 | 1人〜 |
スマカンとは、スマカン株式会社が運営しているクラウド人事システムです。 人材情報の見える化・一元管理を可能とし、人材配置、人材育成、目標管理、人事評価に活用することで、企業の人材戦略をサポートすることができます。
使いやすさ抜群のインターフェース
どんなに便利なツールでも、使いこなせなければ意味がありません。 スマカンは、非エンジニアの方でも手軽に人材データベースや評価シートの設計を行うことができます。 パソコンはもちろん、スマートフォンでの使いやすさも意識したインターフェースで開発されているため、外出先からでも簡単に閲覧・入力が可能です。
人材情報の一元管理ができる
スマカンを導入すれば、人事に関する様々な情報を一元管理することができます。 オリジナルのデータベースが手軽に構築でき、CSVファイルによるインポートも可能なため、欲しい人事情報を使いやすい形で活用することができるようになります。
クラウドで目標管理
スマカンは、クラウドで提供されているサービスであるため、テレワーク・リモートワークなど、場所を選ばない目標管理を可能とします。 紙やExcelでは煩雑化していた管理をクラウドで、MBO・OKRの一元管理ができるようになります。
類似サービス: JobSuite TALENTS
(4.5)

月額料金 | 要問い合わせ | 無料お試し | 要問い合わせ |
---|---|---|---|
初期費用 | 要問い合わせ | 最短導入期間 | 要問い合わせ |
JobSuite TALENTS(ジョブスイートタレンツ)は、従業員のさまざまな情報を集約し、厚みのある人材データベースを継続的に構築していくための、人事業務プラットフォームです。
「社員と組織の見える化」と「人事業務のプロジェクト化」を同時に実現
従来の人材管理システムの要素に、人事の業務プロジェクト管理の要素をプラスした人事業務プラットフォームとして、JobSuite TALENTSを生み出しました。JobSuite TALENTSは、社員データベースとしての活用のみならず、日常の人事業務を計画的に実行するための支援機能を備えることで、毎日の人事業務のクオリティ向上に寄与します。
導入企業にあった柔軟なカスタマイズが可能
JobSuite TALENTSを運営するステラスは、有名大手企業での複雑な業務プロセスへの対応実績があり、導入の課題解決に最適な機能を個別にカスタマイズすることが可能です。自社で人事データベースをゼロから構築する場合や、大手HRM(Human Resource Management)パッケージを導入する場合と比較して、低価格かつ柔軟性に優れているため、自社オリジナルの運用しやすいシステムの構築が実現できます。
より広範な人事領域のDXを実現
obSuite TALENTSを導入することで、より広範な人事業務のDXを実現することが可能です。一例としては、JobSuite TALENTSによって自社で活躍している人材の傾向が把握できるようになることで、JobSuiteシリーズの「JobSuite CAREER」や「JobSuite FRESHERS」を用いた採用活動において、そのデータを活かすことができるようになります。
類似サービス: JOB Scope
(4.5)

月額料金 | 要問い合わせ | 無料お試し | 要問い合わせ |
---|---|---|---|
初期費用 | 要問い合わせ | 最短導入期間 | 要問い合わせ |
JOB Scopeは、人が主役のジョブ型人事クラウドサービスです。 社員が将来の成長を自ら考え、キャリアデザインできる人事システムとして、従来の評価主体のシステムとは違う角度のサービスとして注目を集めています。
リスキリングによるキャリア形成の提案が行える
社員のキャリアマネジメント・再スキル学習(リスキリング)の方向性や項目を、人工知能が明らかにしてくれるため、将来のキャリア形成の参考にすることができます。
経営戦略を実現する組織定義・職務定義が行える
企業理念から人財配置まで、首尾一貫した組織戦略を行うことが可能です。 経営ビジョンや、事業戦略実現のために必要な職務の定義をし、ジョブ型人事制度を体系化することで、職務と成果責任が明確化され、社員のキャリア形成と組織の成長が実現されます。
課題を解決し、競争力のある部門へと変革できる
部門単位での課題を明らかにし、課題解決のために最適な社員を割り当てることが可能になります。 それにより、社員一人ひとりの成長はもちろん、競争力のある部門へと変革を図ることが実現されます。
Qaseeの料金·価格
Qaseeの料金体系は利用人数によって変動します。
公式サイト上で利用人数と自社の業界を選択して見積もりを依頼することで月額料金を算出することができます。
2021年1月現在/詳細は公式サイトを確認
無料トライアルについて
Qaseeでは公式サイトから会社名や氏名、メールアドレスなど基本的な情報を入力して申し込むことで14日間無料でトライアルを利用することができます。
トライアル終了後は自動的に課金されるということはないので安心して試すことが可能です。
Qasee導入のメリット
働き方改革ができる
Qaseeを導入すれば、PC内の働き方が可視化できるので業務における改善点が把握できるようになります。
より効率的に働く方法がわかれば残業時間を減らすこともできるので、働き方改革を取り入れたいと考えている企業にとって大きなメリットと言えます。
社員のモチベーションアップが可能に
自分の働き方でどこを改善すればいいのかがQaseeによってわかるようになるので社員は効率的に働くことができるようになり、モチベーションのアップにもつながります。
セルフマネジメントができる社員が増えることで、企業としても生産性を向上させることができます。
Qaseeの導入事例·評判
業務にかける時間が可視化できました
“社員によって忙しい社員とそうでない社員がいる状況で、どのように仕事を振り分けるのかが課題となっていました。Qaseeは使いやすい管理画面と簡単な操作性が導入の決め手でした。一人ひとりの業務にかける時間が可視化できたので適正な仕事の分配が可能となりました。”(株式会社アドヴァンテージ様)
テレワークにも活用できました
“テレワーク導入にあたり在社時と同じ生産性を実現できるツールはないかと探していたときにQaseeを知りました。手軽に操作でき、飽きることなく使うことができるサービスだと感じたことが導入の決め手です。社員一人ひとりが自分の働き方を可視化して足りない点を補って働くことができました。”(店舗流通ネット株式会社様)
類似サービスとの比較
Qaseeとの類似サービスとしては、カオナビやHRBrainなどが挙げられます。
カオナビは顔写真を用いた人材管理を可能とします。テレワークにも活用可能で、顔が見えない状況下でも顔写真で社員の情報と人物イメージを結びつけることができます。
カオナビの料金はプランごとによって異なりますが、それぞれ公式サイトでは公開されておらず問い合わせが必要です。
HRBrainはクラウド型の人事評価ソリューションで、タレントマネジメント部門において高い顧客満足度を達成しています。
人事評価や目標管理を効率化する機能が豊富に搭載されているので、人事業務において課題を抱えている企業におすすめです。
HRBrainの料金は月額69,800円から利用することができます。
Qaseeを含むおすすめのタレントマネジメントシステム(人事評価システム)比較
タレントマネジメントシステム(人事評価システム)についてはこちらの記事も参考にしてみてください。
FAQ
どのように業務の可視化を実現しているのですか?
専用のアプリケーションをPCにインストールしていただくことで、作業時間の計測が可能となります。計測されたデータを元に自動で分析が行われます。
アプリケーションのインストールは難しくないですか?
インストールには複雑な作業はなく、1分程度で完了します。
トライアル終了後に自動で有料契約に切り替わることはありますか?
ございません。
トライアル中に利用人数などの制限はありますか?
ございません。トライアルから制限なくご利用いただけます。
どんなサポート方法に対応していますか?
インストール方法や画面の見方などをカスタマーサポートチームが懇切丁寧に対応させていただきます。お電話やメール、Web会議に対応しております。
参考:Qasee公式サイト
Qaseeの動作環境
対象OS
- Windows 10/対応ブラウザ(Microsoft Edge、InternetExplorer、Google Chrome、Firefox)
- Windows 7/対応ブラウザ(InternetExplorer、Google Chrome)
- macOS Mojave 10.14以上/対応ブラウザ(Google Chrome、Safari)
Qaseeで働き方の効率化を
テレワークを取り入れている企業も増えてきている現代において、業務効率化が課題になっている企業にはQaseeがおすすめです。
社員一人ひとりの働き方を可視化して、より効率的に働くことができれば企業としても大きく成長できるので、本記事を読まれた方は導入を検討してみてはいかがでしょうか。
画像·データ出典:Qasee公式サイト