MicoCloudに関するネット上にあった口コミや評判をまとめましたので、MicoCloudをご検討の方はぜひ参考にしてください。
MicoCloudの評判・口コミ
MicoCloudのいい評判・口コミ
MicoCloudでは、以下のような良い口コミ・評判がありました。
・たくさん使われているLINE利用なため、リピート客の獲得につながった。
・タグづけが自動でできるため工数削減に大きく貢献している。
・登録者の伸びを確認して分析することが容易。利用者属性でフィルタリングできる
LINEという多数の利用者を抱えるプラットフォームゆえのメリットを挙げる人が多いようです。
フォーム機能というLINEに備わっている機能を使う点も扱いやすいと感じているようです。
多くの人が挙げていたポイントはタグ付けの自動化と顧客属性に合わせたきめ細やかな配信設定。
狙ったターゲットへ、よりピンポイントで配信出来ることで集客アップにつながったという声も多いです。
MicoCloudのより詳しい内容を知りたい方はこちら
MicoCloudの悪い評判・口コミ
MicoCloudでは、以下のような悪い口コミ・評判がありました。
MicoCloudの悪い口コミ・評判
・LINEなので友達登録を嫌がる人にはアプローチ出来ない
・ぱっと見で機能が分かりづらい。編集作業時の操作が煩雑である
・自動返信機能に問題があった。何度も質問が来た場合に同じ質問を返してしまう。
主にUIの操作性と自動返信に関わる不満が多いようです。
特にチェックボックスやプルダウンが使いにくいという声が。
自動返信については複数回の問い合わせに対するバリエーションが無い事で顧客対応が大変になったというケースが聞かれます。
LINEの便利さが裏目に出ている面もあるらしく、本来便利な友達登録もそれを嫌がる人には逆効果となっているようです。
MicoCloudを導入した結果は?
MicoCloudを導入した結果に関しては、以下のような評判・口コミがありました。
MicoCloudを導入した結果に関する評判・口コミ
・ニーズと属性に合わせて一斉配信可能なので顧客に合った情報提供が出来る。
・ツール内のフォーム機能を使って集計完了するため業務が楽になった
・LINE集客できるのでお客さんを大きく増やすことができた
導入企業が成果を感じたポイントは主に以下の6つに集約されます。
・集客アップ
・工数削減
・顧客属性に合わせた配信
・顧客属性に合わせた分析
・開封率向上
・顧客レスポンス改善
ユーザー数の多いLINEベースなため、より多くの顧客にアプローチでき、顧客属性に合わせた配信でより結果の出やすい層への働きかけが出来ているようです。実際、集客アップの声も聞かれます。
MicoCloudの改善希望ポイントは?
MicoCloudに関しては以下のような、改善希望ポイントがあるようです。
MicoCloudで改善して欲しいポイント
・配信の開封率、クリック数が分からない。ユーザーID抽出もしづらい。
・導入にあたって金額が明記されていないため問い合わせする必要がある
・自動返信できなければ各店舗への問い合わせを促せるが対応に追われる結果に
「分かりにくさ」についての改善要望が多く聞かれます。ぱっと見のインターフェースの分かりにくさや、導入料金の明記がないことによる分かりにくさ。成果について「開封率がアップした」という声がある一方で「開封率が分からない」という声も。
少々使い勝手の悪いUIと並んで、自動配信機能に対する改善要望も集中している印象です。
MicoCloudのより詳しい内容を知りたい方はこちら
MicoCloudの料金や導入事例などについて
MicoCloudの料金や導入事例、その他機能の詳細等についてはこちらの記事をご参照ください。