GMOペイメントゲートウェイは事業者や公共料金の支払いにも利用されている決済サービスです。
国内トップシェアを誇り、大手企業ならではの安心したサポートが魅力となっています。
ここでは、GMOペイメントゲートウェイの特徴から料金、評判・口コミまでご紹介していきます。
GMOペイメントゲートウェイとは?
GMOペイメントゲートウェイとは、企業向けの決済サービスを軸にマーケティング支援、広告運用など幅広いサービスを提供するGMOインターネットの子会社です。
1995年からサービスを開始し、東証一部上場企業として国内トップクラスのシェアを誇っています。
決済サービスでは、MakeShopだけの特別プランやクレジットカード決済の手数料の安さを掲げています。
GMOペイメントゲートウェイの特徴
GMOペイメントゲートウェイの特徴は以下4つです。
厳重なセキュリティ体制
GMOペイメントゲートウェイは、国際規格「ISO27001」の認証を取得しており、厳重なセキュリティ体制が証明されています。
素早い入金サイクル
GMOペイメントゲートウェイの入金サイクルは、月末締めの翌月末払いです。素早い入金サイクルで売り手側の負担を軽減します。
対面によるサポートの充実
営業担当よりシステム導入前に丁寧なヒアリングを行い、決済だけでなくショップ作成方法や企業の課題解決を目指す提案をします。
定期購入・予約販売どちらも対応
GMOペイメントゲートウェイは、定期購入・予約販売どちらにも対応しているので、販売チャンスロスを防ぐことができます。
GMOペイメントゲートウェイの料金
GOMペイメントゲートウェイの料金はMakeShopだけの特別プランが用意されています。
クレジットカード決済手数料は3.5%と業界最安値です。
初期費用がかかりますので、詳しくはお問合せください。
GMOペイメントゲートウェイの評判・口コミ
GMOペイメントゲートウェイの評判・口コミをみていきます。
・GMOペイメントゲートウェイと契約を行うだけで一般的な決済手段はほぼ網羅できる。
・決済手数料が安い。
・導入時の金額が結構高く、審査が細かくて大変だったが、いざ導入してみると手数料が決済価格のパーセンテージではなく固定なので有利だと思った。
・マニュアルもしっかり整備されていて既存のシステムとの連携も比較的しやすい印象。
・社内利用者の権限が細かく設定できるので、個々の業務内容によって操作権限と閲覧レベル設定できて安心な運用が可能。
・信頼感の代償として、標準の利用料金の水準は高い。
このように、料金の高さは気になるところですが、サービスの充実度には満足の声が多く挙がっていました。
GMOペイメントゲートウェイに向いている企業
GMOペイメントゲートウェイは国内トップシェアを誇る決済サービスを展開しています。
安心と信頼の代わりに初期費用が高くなるため、ある程度余裕があり、セキュリティやサービスに重点を置きたい企業におすすめといえるでしょう。