RECEPTIONISTの評判・口コミは?

更新日:
受付システムのサービス資料を無料ダウンロード

受付システムの製品をまとめて資料請求

RECEPTIONISTに関するネット上にあった口コミや評判をまとめましたので、RECEPTIONISTをご検討の方はぜひ参考にしてください。

RECEPTIONISTの評判・口コミ

RECEPTIONISTのいい評判・口コミ

RECEPTIONISTでは、以下のような良い口コミ・評判がありました。

RECEPTIONISTの良い口コミ・評判

・配線工事なしで導入ができた。
・iPadを置いておくだけで、受付業務を自動化できる。
・過去の訪問者の履歴を残しておき、分析ができる。

RECEPTIONISTは、iPadがあれば使える受付システムです。

もちろん、配線工事などの電気工事は必要ありません。

使い方としては、お客様に操作してもらい担当者を直接呼び出してもらいます。

そのため、受付専任の担当者を設置する必要もありません。

また、訪問された方のデータが自動で保存され、データはCSV形式でダウンロードすることもできます。

データを活用し、社内の情報共有や営業活動にも活用できるサービスです。

RECEPTIONISTの悪い評判・口コミ

RECEPTIONISTでは、以下のような悪い口コミ・評判がありました。

RECEPTIONISTの悪い口コミ・評判

・Slackへの通知設定がわかりにくい。
・ChatWorkへの通知が遅れる時がある。
​​ネット環境が弱いと使いにくい。

悪い口コミとしては、SlackやChatWorkの通知関連のものが多くありました。

チャットツールへの通知設定については、公式サイトで適切な設定方法が細かく記載されています。

また、無料トライアルも可能なので、導入前に問題点を抽出しておくこともできます。

おすすめの受付システム

類似サービス: アイタッチ

(4.5)

月額費用要問い合わせ無料お試し要問い合わせ
初期費用要問い合わせ月額固定費要問い合わせ

アイタッチとは、ABphone株式会社が運営している無人受付システムです。 これまでに100社以上の導入実績があり、沖縄から北海道まで全国で利用されています。 独自のクラウドサーバー「ABphone Connect」を利用することで、専用工事の必要なく手軽に無人受付システムを設置することができます。

簡単設定で導入できる

無人受付システムは便利な反面、初期設定や情報変更が難しいというケースも少なくはありません。 アイタッチは、予め用意したコンフィグファイルをインポートするだけでアプリの設定を完了することができます。 受付アプリに設定した構成をファイルに書き出しておけば、万が一のトラブル時でも、いつでも同じ設定も戻すことが可能です。

導入企業に合わせたレイアウトが可能

アイタッチは、導入企業のエントランスに合わせて縦・横どちらでも表示することができます。 導入企業側で背景画像やロゴ、ボタンなどを自由にカスタマイズすることができ、企業ロゴや社名を表示することも可能です。

管理が簡単

アイタッチは、PCからicloud.com経由でも管理できるため、非常に簡単です。 PCからicloud.comの連絡先や写真を編集するとアイタッチにも反映されるため、手動で編集する手間が効率化されます。 呼び出し先の入れ替えや内線番号の変更なども簡単にできるため、運用管理における工数を削減できます。

これは受付システムの製品です。

受付システムの製品をまとめて資料請求

RECEPTIONISTを導入した結果は?

RECEPTIONISTを導入した結果に関しては、以下のような評判・口コミがありました。

RECEPTIONISTを導入した結果に関する評判・口コミ

・来客対応がスムーズになる。
・受付業務専用の担当者をつける必要が無くなり、業務効率化ができた。

RECEPTIONISTは、元受付嬢が開発した受付サービスです。

導入することで、スムーズな来客対応ができるようになります。

また、受付業務専用の担当者をつける必要が無くなるため、業務の効率化を図ることができます。

RECEPTIONISTの改善希望ポイントは?

RECEPTIONISTに関しては以下のような、改善希望ポイントがあるようです。

RECEPTIONISTで改善して欲しいポイント

・受付時のスキャンが、うまくできないこともある
・カタカナ入力しかできないので、漢字も入力できるようにしてほしい。
・リモートワークなどで対応ができない際のステータスを作成してほしい。

改善希望のポイントとしては、入力関連・受付時のシステムの対応について口コミがありました。

特に、受付がうまくいかないと、来社された方を待たせてしまうことになりかねません。

あらかじめ、設定をマニュアル通りに行うようにしましょう。

また、不明点は公式ホームページの、お問い合わせのフォームより問い合わせできるようです。

RECEPTIONISTの料金や導入事例などについて

RECEPTIONISTの料金や導入事例、その他機能の詳細等についてはこちらの記事をご参照ください。

    これは 受付システム の製品です。
    受付システム の製品をまとめて資料請求

    口コミや導入事例・評判について

    満足度

    チャットの浸透で業務効率化がアップ

    評判

    "RECEPTIONISTを利用することで、まず社内でチャットツール浸透のきっかけになりました。今は有人の受付とRECEPTIONISTを併用するようにしたところ、大幅に受付担当の業務が効率化したのです。時間がかからないので受付担当も来訪者も皆ストレスがなくなり、さらにペーパーレス化にもつながりコストダウンにもなりました。"(株式会社丸井グループ様)

    ※一部、公式サイトの導入事例等を参考にした内容が含まれます。

      • 受付システム

        類似サービス: アイタッチ

        (4.5)

        月額費用要問い合わせ無料お試し要問い合わせ
        初期費用要問い合わせ月額固定費要問い合わせ

        アイタッチとは、ABphone株式会社が運営している無人受付システムです。 これまでに100社以上の導入実績があり、沖縄から北海道まで全国で利用されています。 独自のクラウドサーバー「ABphone Connect」を利用することで、専用工事の必要なく手軽に無人受付システムを設置することができます。

        簡単設定で導入できる

        無人受付システムは便利な反面、初期設定や情報変更が難しいというケースも少なくはありません。 アイタッチは、予め用意したコンフィグファイルをインポートするだけでアプリの設定を完了することができます。 受付アプリに設定した構成をファイルに書き出しておけば、万が一のトラブル時でも、いつでも同じ設定も戻すことが可能です。

        導入企業に合わせたレイアウトが可能

        アイタッチは、導入企業のエントランスに合わせて縦・横どちらでも表示することができます。 導入企業側で背景画像やロゴ、ボタンなどを自由にカスタマイズすることができ、企業ロゴや社名を表示することも可能です。

        管理が簡単

        アイタッチは、PCからicloud.com経由でも管理できるため、非常に簡単です。 PCからicloud.comの連絡先や写真を編集するとアイタッチにも反映されるため、手動で編集する手間が効率化されます。 呼び出し先の入れ替えや内線番号の変更なども簡単にできるため、運用管理における工数を削減できます。

         

      リード情報をお求めの企業様へ
      STRATE[ストラテ]に貴社サービスを掲載しませんか?

      まずは無料で掲載