Web請求書システムは無料で使えるか?
請求書などの帳票が自動で発行でき、電子化によって管理を効率化したりペーパーレス化によるコストカットが実現できることからWeb請求書システムを導入する企業が増えていますが、スタートアップ段階や個人事業主、フリーランスにとって気になるのは利便性以上にコスト面でしょう。
結論から言えばWeb請求書システムは無料で利用できるものもあります。
Web請求書システムの中にはユーザー数や、月に作成できる請求書の数などを制限することで期間の制限なく無料で利用できるサービスがあるため、個人事業主やフリーランスの方でもコストを抑えた業務効率化が可能です。
ちなみに、中堅〜大企業向けのWeb請求書システムでは初期費用が10万円以上かかるものもあるため、気軽に導入するにはハードルが高いものです。月額料金も2万円〜3万円程度が相場となっているケースが多いため、必ず数社で比較検討しましょう。
無料で使えるWeb請求書システム
Misoca(ミソカ)
特徴
Misocaは見積書や納品書、請求書などの帳票関連の業務を一元管理することができる請求管理システムです。
データを取り込むことで請求書の作成や発行を大幅に効率化することができ、合算請求書の作成や自動作成予約もできるため利便性に優れ、多くの企業から導入されている実績があります。
郵送代行サービスも行なっており、紙で請求書を受け取りたいという取引先に対しても対応することができます。
個人向けの無料プランは月5通まで無料で請求書の作成が可能です。
料金
- 初期費用:0円〜
- 月額料金:0円〜
- 無料トライアル:あり
※2022年4月現在/詳細は公式サイトを参照
画像·データ出典:Misoca公式サイト
INVOY(インボイ)
特徴
INVOYは請求書の発行から入出金管理までが簡単にできる入出金サービスです。
必要な項目を上から入力するだけで簡単に請求書が発行でき、コストもかかりません。契約している法人口座とINVOYを連携することで口座の管理がシステム上で可能となります。
無料プランは期間の縛りなく利用でき、請求書発行や入金消込など豊富な機能が利用できます。
料金
- 初期費用:0円〜
- 月額料金:0円〜
- 無料トライアル:あり
※2022年4月現在/詳細は公式サイトを確認
画像·データ出典:INVOY公式サイト
Square請求書
特徴
Square請求書は請求書の作成から入金までの流れを合理化して請求業務にかける時間を効率化します。
無料プランは請求書、見積もりの作成・送信が上限なく無料で利用できます。
ユーザーの上限数もないため非常にコストパフォーマンスに優れたサービスと言えるでしょう。
料金
- 初期費用:0円〜
- 月額料金:0円〜
- 無料トライアル:30日間無料
※2022年4月現在/詳細は公式サイトを確認
画像·データ出典:Square請求書公式サイト