カギカンに関するネット上にあった口コミや評判をまとめましたので、カギカンをご検討の方はぜひ参考にしてください。
カギカンの評判・口コミ
カギカンのいい評判・口コミ
カギカンでは、以下のような良い口コミ・評判がありました。
カギカンの良い口コミ・評判
・登録だけすれば誰が何時何分にどの部屋に入ったのかわかってとても便利である
・入退室管理を実施することによって、登録されたユーザー以外は入室できないようになったので、セキュリティーを向上させることができた。
・物理的な鍵の発行が必要なくなったので入退室の管理が楽になった
登録制の入退室管理は利便性が高く、セキュリティー面でも効果的であるという声が多いですね。また、物理的な鍵が不要になることで管理が楽になったという点も評価されています。このようなカギカンのおかげで不便が無くなったと言うお声がたくさんありました。
カギカンのより詳しい内容を知りたい方はこちら
カギカンの悪い評判・口コミ
カギカンでは、以下のような悪い口コミ・評判がありました。
カギカンの悪い口コミ・評判
・各従業員のスマホの紛失リスクがすごく高くなった。また、スマートフォンを紛失したら何もできなくなるのは怖い。
・ 結構対応出来ないドアがあり、現在運営している店舗の中でqrio lockの取り付けが出来ない店舗があるため、もう少し対応出来るドアを増やして欲しい
・鍵を使用できる時間帯を変更した際、オートロックが上手く作動しないことがあったため、不安に感じた。
スマホ紛失リスクが高いというご指摘については、qrio lockはスマホだけでなく、鍵やタッチキーでも開錠できるため、安心してご利用いただけます。また、対応出来ないドアについては、qrio lockではなく、他の製品も取り扱っておりますので、ご相談ください。鍵使用時間帯の変更については、オートロックの動作については改善されており、より安心してご利用いただけます。
カギカンを導入した結果は?
カギカンを導入した結果に関しては、以下のような評判・口コミがありました。
カギカンを導入した結果に関する評判・口コミ
・利用者に比例して合鍵を作る必要もないので、経費削減もできる。
・朝のカギ開けの当番が急病の時やカギの引き継ぎ忘れなどで入室出来ないなどということがなくなり、スムーズになった。
・鍵を使用した履歴が全て正確に記録されるのが非常に便利である。
合鍵の作成費用が削減できることはありがたいです。また、朝のカギ開けがスムーズになり、時間に余裕もでき、鍵の使用履歴も正確に把握できるので、セキュリティー面でも安心です。ただ、導入コストが高いため、中小企業には少しハードルが高いかもしれません。
カギカンの改善希望ポイントは?
カギカンに関しては以下のような、改善希望ポイントがあるようです。
カギカンで改善して欲しいポイント
・少し値段が高いのではと思った。月額ではなく、1回買い切り制度があったほうがいい。
・アプリをインストールする際に登録をするための手順がややわかりづらかったので、もう少し登録手順がわかりやすくなると良いと感じた。
・サポートセンターの対応が遅いため、改善してほしい。
値段が高いと感じた方も多いかもしれませんが、月額制よりも1回買い切り制度があれば利用しやすくなるでしょう。また、アプリの登録手順がわかりづらいという意見もあるので、改善して欲しいですね。サポートセンターの対応が遅いという点も指摘されていますが、迅速かつ丁寧な対応を心がけることが重要です。
カギカンのより詳しい内容を知りたい方はこちら
カギカンの料金や導入事例などについて
カギカンの料金や導入事例、その他機能の詳細等についてはこちらの記事をご参照ください。