RECOGの評判・口コミは?

更新日:
タレントマネジメントシステムのサービス資料を無料ダウンロード

タレントマネジメントシステムの製品をまとめて資料請求

RECOGに関するネット上にあった口コミや評判をまとめましたので、RECOGをご検討の方はぜひ参考にしてください。

RECOGの評判・口コミ

RECOGのいい評判・口コミ

RECOGでは、以下のような良い口コミ・評判がありました。

RECOGの良い口コミ・評判

SNSのような形で気軽に気持ちを伝えられる。
直接言うのが恥ずかしい感謝の気持ちを、RECOGを通して伝えることができる。
気持ちを3段階でリアクションすることができるので、返信に追われることがない。

社内の人に気軽に気持ちを伝えることができるという口コミが多くあがりました。

普段お世話になっている上司や同僚に、面と向かって感謝の気持ちを伝えるのはなんとなく恥ずかしいですよね。

RECOGならSNSに近い感覚で気軽にメッセージを送れるので、気持ちを素直に伝えることができて、人間関係の形成に大きく役立ちます。

気持ちを3段階のリアクションで返せるので、返信するプレッシャーが少ないことも、使いやすいポイントです。

RECOGのその他評判・口コミ

RECOGでは、その他に、以下のような口コミ・評判がありました。

RECOGのその他口コミ・評判

若い人は積極的に使うが、入社歴が長い社員は離れていくケースがある。
・称賛を得るために過剰なアピールをする人が出てきた。

利用する人は若い社員が多く、入社歴の長い社員には定着しにくいというコメントがありました。

RECOGが人気な理由のひとつが「良い点を褒められてモチベーションが上がる」ことです。
ベテラン社員の場合は褒められるよりも褒める側にまわることが多いため、RECOGのメリットを感じにくいのかもしれません。

称賛を得るために過剰なアピールをする人が出るのも、RECOGの機能が魅力的がゆえのデメリットと言えるでしょう。

おすすめのタレントマネジメントシステム

類似サービス: HRBrain

(4.5)

月額費用要見積もり無料お試し7日間無料
初期費用要見積もり最短導入期間最短即日〜

HRBrainとは、株式会社HRBrainが運営するタレントマネジメントです。 組織診断サーベイからタレントマネジメントまでをワンストップで実現することができ、あらゆる人材データを一元管理することで、業務の効率化やデータ分析・活用が可能です。

人事評価を効率化

HRBrainを導入することで、煩雑化していた人事評価の集計作業を完全自動化することが可能です。 進捗管理や未提出者に対する催促もワンクリックで可能なため、人事評価業務にかかっていた工数の大幅な削減につながります。

人材データの一元管理、スキルの見える化を実現

HRBrainによって、紙やExcelなどに分散していた人材データを一元管理することが可能です。氏名などの基本情報に加え、スキルや特徴の見える化も可能とします。

最適な人材配置が可能になる

人材配置に必要なデータを一元管理して、異動候補者を見える化、適切な人材配置を可能とします。 人材データをクロス集計して、客観的なデータを元にした人材配置を行うことで、勘や経験に頼った人事からの脱却、人材育成の活性化につながります。

類似サービス: JobSuite TALENTS

(4.5)

月額料金要問い合わせ無料お試し要問い合わせ
初期費用要問い合わせ最短導入期間要問い合わせ

JobSuite TALENTS(ジョブスイートタレンツ)は、従業員のさまざまな情報を集約し、厚みのある人材データベースを継続的に構築していくための、人事業務プラットフォームです。経験や実績だけではなく、社員一人ひとりの性格や能力といった詳細な情報が把握できるようになることで、個人が最大限の能力を発揮できるような人材配置、人材育成が可能となります。

「社員と組織の見える化」と「人事業務のプロジェクト化」を同時に実現

従来の人材管理システムの要素に、人事の業務プロジェクト管理の要素をプラスした人事業務プラットフォームとして、JobSuite TALENTSを生み出しました。JobSuite TALENTSは、社員データベースとしての活用のみならず、日常の人事業務を計画的に実行するための支援機能を備えることで、毎日の人事業務のクオリティ向上に寄与します。

導入企業にあった柔軟なカスタマイズが可能

JobSuite TALENTSを運営するステラスは、有名大手企業での複雑な業務プロセスへの対応実績があり、導入の課題解決に最適な機能を個別にカスタマイズすることが可能です。自社で人事データベースをゼロから構築する場合や、大手HRM(Human Resource Management)パッケージを導入する場合と比較して、低価格かつ柔軟性に優れているため、自社オリジナルの運用しやすいシステムの構築が実現できます。

より広範な人事領域のDXを実現

JobSuite TALENTSを導入することで、より広範な人事業務のDXを実現することが可能です。一例としては、JobSuite TALENTSによって自社で活躍している人材の傾向が把握できるようになることで、JobSuiteシリーズの「JobSuite CAREER」や「JobSuite FRESHERS」を用いた採用活動において、そのデータを活かすことができるようになります。

この製品はタレントマネジメントシステムの製品です。
タレントマネジメントシステムの製品をまとめて資料請求

RECOGを導入した結果は?

RECOGを導入した結果に関しては、以下のような評判・口コミがありました。

RECOGを導入した結果に関する評判・口コミ

・自分では分からないことに気づけて、自信やモチベーションアップに繋がる。
・互いに関心を持ついい機会となり、相手の得意分野も分かって雰囲気が良くなった。
・社員間のコミュニケーションが希薄だったが、RECOGの導入でお互いが助け合うようになった。

RECOGを導入することでコミュニケーションが活発になり、様々な効果が出ているようです。

個人で見ると、褒められたり自分の良いところに気がついたりして、モチベーションが上がったという口コミが見られました。

また相手の良い点も見えるようになるため、人間関係がよくなったりお互いが助け合う関係が生まれたりと、社内風土の醸成に大きく役立っています。

RECOGの改善希望ポイントは?

RECOGに関しては以下のような、改善希望ポイントがあるようです。

RECOGで改善して欲しいポイント

プロフィールの入力項目が必須ではないため、知りたい情報を見れない場合がある。
利用しなくなった社員に対して、再度活用するようフォローできる機能が欲しい。
プロジェクトチーム単位の分析レポートが出せると良い。

RECOGの改善希望ポイントに関する口コミには、「プロフィールを必須にしたい」や「利用しなくなった社員へ再利用を促したい」など、RECOGをより活用するための意見が見られました。

RECOGの導入によってコミュニケーションが活発になる一方で、利用者の中に温度差が生まれてしまうのが、こういったコミュニケーションツールの課題と言えます。

また社員の頑張りや長所がデータ化される点もRECOGのメリットなので、データ抽出や分析の機能が充実すると、さらに使えるアプリになるでしょう。

RECOGの料金や導入事例などについて

RECOGの料金や導入事例、その他機能の詳細等についてはこちらの記事をご参照ください。

これは タレントマネジメントシステム の製品です。
タレントマネジメントシステム の製品をまとめて資料請求

口コミや導入事例・評判について

満足度

社員の行動の可視化に

評判

導入目的は社員の承認欲求を満たすことと行動の可視化です。働くことが好き、会社が好きという社員は多くいますが、反対に会社は自分を必要と思ってくれてるのか?という疑問を持った社員が多くいることに気付かされました。(株式会社ダブルアップ様)

満足度

社内の情報共有が活発に

評判

紙でサンクスカードを行なっていましたが、手間を省くためにデジタルのサンクスカードに切り替えて運用しました。投稿機能も自然と活性化して、社内の情報共有が活発になりました。(BOTEJYU Group ホールディングス株式会社)

※一部、公式サイトの導入事例等を参考にした内容が含まれます。

    • ピアボーナス

    • qeee枠【タレントマネジメント】

      類似サービス: HRBrain

      (4.5)

      月額費用要見積もり無料お試し7日間無料
      初期費用要見積もり最短導入期間最短即日〜

      HRBrainとは、株式会社HRBrainが運営するタレントマネジメントです。 組織診断サーベイからタレントマネジメントまでをワンストップで実現することができ、あらゆる人材データを一元管理することで、業務の効率化やデータ分析・活用が可能です。

      人事評価を効率化

      HRBrainを導入することで、煩雑化していた人事評価の集計作業を完全自動化することが可能です。 進捗管理や未提出者に対する催促もワンクリックで可能なため、人事評価業務にかかっていた工数の大幅な削減につながります。

      人材データの一元管理、スキルの見える化を実現

      HRBrainによって、紙やExcelなどに分散していた人材データを一元管理することが可能です。氏名などの基本情報に加え、スキルや特徴の見える化も可能とします。

      最適な人材配置が可能になる

      人材配置に必要なデータを一元管理して、異動候補者を見える化、適切な人材配置を可能とします。 人材データをクロス集計して、客観的なデータを元にした人材配置を行うことで、勘や経験に頼った人事からの脱却、人材育成の活性化につながります。

      類似サービス: JobSuite TALENTS

      (4.5)

      月額料金要問い合わせ無料お試し要問い合わせ
      初期費用要問い合わせ最短導入期間要問い合わせ

      JobSuite TALENTS(ジョブスイートタレンツ)は、従業員のさまざまな情報を集約し、厚みのある人材データベースを継続的に構築していくための、人事業務プラットフォームです。経験や実績だけではなく、社員一人ひとりの性格や能力といった詳細な情報が把握できるようになることで、個人が最大限の能力を発揮できるような人材配置、人材育成が可能となります。

      「社員と組織の見える化」と「人事業務のプロジェクト化」を同時に実現

      従来の人材管理システムの要素に、人事の業務プロジェクト管理の要素をプラスした人事業務プラットフォームとして、JobSuite TALENTSを生み出しました。JobSuite TALENTSは、社員データベースとしての活用のみならず、日常の人事業務を計画的に実行するための支援機能を備えることで、毎日の人事業務のクオリティ向上に寄与します。

      導入企業にあった柔軟なカスタマイズが可能

      JobSuite TALENTSを運営するステラスは、有名大手企業での複雑な業務プロセスへの対応実績があり、導入の課題解決に最適な機能を個別にカスタマイズすることが可能です。自社で人事データベースをゼロから構築する場合や、大手HRM(Human Resource Management)パッケージを導入する場合と比較して、低価格かつ柔軟性に優れているため、自社オリジナルの運用しやすいシステムの構築が実現できます。

      より広範な人事領域のDXを実現

      JobSuite TALENTSを導入することで、より広範な人事業務のDXを実現することが可能です。一例としては、JobSuite TALENTSによって自社で活躍している人材の傾向が把握できるようになることで、JobSuiteシリーズの「JobSuite CAREER」や「JobSuite FRESHERS」を用いた採用活動において、そのデータを活かすことができるようになります。

    広告

    リード情報をお求めの企業様へ
    STRATE[ストラテ]に貴社サービスを掲載しませんか?

    まずは無料で掲載