- 月額費用
- 1,980円~
- 初期費用
- 要お問合せ
- 無料お試し
- 要お問合せ
- 導入社数
- 要お問合せ
多くのお客様から問い合わせが来るけど、連絡手段が電話やメールやWebからなど煩雑で対応に困ってしまう。問い合わせ窓口は広げたいけど受け口は1つにまとめたほうが効率が良くなりますよね。そんなときは顧客対応管理ツールを導入してみてはいかがでしょうか。
本記事では問い合わせを一元化できる「クラコールCINNOX」をご紹介いたします。
クラコールCINNOXとは?
クラコールCINNOX(シノックス)とは、異なる手段からの問い合わせを一元化できる顧客対応管理ツールです。問い合わせを一括で管理できるようになるため、業務効率に非常に役立てることができます。
おすすめの類似WEB接客サービス
類似サービス: GENIEE ENGAGE
(0)

月額料金 | CV数×CV単価 | 無料お試し | 要問い合わせ |
---|---|---|---|
初期費用 | 0円 | 最短導入期間 | 要問い合わせ |
GENIEE ENGAGEとは、株式会社ジーニーが運営しているカゴ落ち・フォーム落ち防止対策ツールです。 購入/申込中で離脱してしまった、いわゆるカゴ落ち・フォーム落ちユーザーに対して、メール/SMSを活用してアプローチが可能で、ホットユーザーの取りこぼしを防ぎます。
最適なクリエイティブを作成
GENIEE ENGAGEは、これまでに多商材・多業界の導入実績があり、その経験を活かして商材・サービスごとの訴求に合わせたクリエイティブを作成しています。 メールでは、HTMLを用いて商品画像やバナー画像を差し込み、テキストだけでなく視覚的に訴求することも可能です。
送信回数と送信時間をカスタマイズ
GENIEE ENGAGEは、訴求メールの送信回数と送信時間をカスタマイズすることが可能です。 他社ツールでは、1回のみがデフォルトとなっていますが、GENIEE ENGAGEであれば、独自機能で2回の複数回送信が可能で、CV数をより高めることができます。
安心のサポート体制
GENIEE ENGAGEは、導入企業専属のカスタマーサポートが実装から配信の最適化までをサポートしているため、安心して導入することができます。 定期的に改善ミーティングを実施し、より配信効果を高めるためのコンサルティングを行なっています。
類似サービス: カルティチャット
(0)

月額料金 | 0円〜 | 無料お試し | 要問い合わせ |
---|---|---|---|
初期費用 | 0円 | 最短導入期間 | 要問い合わせ |
カルティチャットとは、株式会社Sapeetが運営しているチャット接客ツールです。 LINE・Instagram・ブラウザチャットに対応しており、それぞれの登録ユーザーに対して、一斉配信や有人対応を行うことができます。 ユーザーとの会話を分析し、広告施策の立案に活用したり、新規顧客の増加や単価の向上を実現したりと、様々な導入効果を生み出します。
マルチメディアに対応
カルティチャットは、 LINE・Instagram・ブラウザチャットなどのマルチメディアに対応しています。 マルチメディアを一括で管理して効率的に運用することができるため、様々な施策を駆使して売上拡大につなげることができます。
充実したサポート体制
カルティチャットでは、経験豊富な専任コンサルタントによる、経営数値に直結するマーケティング施策の立案〜実行までを丁寧にサポートしています。 過去にオンラインチャットツールを導入したが失敗してしまったという人でも、カルティチャットであれば、伴走型のサポートで運用を定着させることができます。
既存施策と連動したオンライン接客を実現
オンライン施策に閉じることなく、店舗やECといった既存施策と連動した実用的な運用設計が可能です。 オンライン接客用のオペレーターが用意できない場合は、カルティチャットが毎月必要な分、オペレーターを用意することができます。
クラコールCINNOXの特徴
クラコールCINNOXは問い合わせ対応にも社内連絡手段にも、活用できるシーンが幅広くあります。この章では特徴を3つにわけてご紹介します。
連絡ツールを一元化
1番の特徴として、様々な連絡ツールを一元化できることがあげられます。電話・メール・SMS・LINEやFacebook Messengerなどの各種SNSまで、異なるツールを用いて問い合わせがくるとそれぞれに対応するのは手がかかります。クラコールCINNOXを使用するとそれぞれの連絡ツールを一元化することができるため、クラコールCINNOXのみで対応することが可能です。
WEBサイト上に電話やチャット用のボタンを設置したり、QRコードも使用できるため顧客窓口拡大にもつながります。
チャットボットを活用
連絡ツールを一元化した有人対応はもちろんのこと、クラコールCINNOXではチャットボットとの連携も可能です。有人とAIを使い分けることでオペレーターの負担軽減や、コスト削減にも活用できます。
Web会議など社内でも活躍
クラコールCINNOXはお客様用問い合わせツールとしての活用とともに、社員間で連絡ツールを一元化したりWeb会議機能も備わっているため社内でも使用できるため、使い勝手に優れています。時間制限が無い点も嬉しいポイントです。
クラコールCINNOXの料金
クラコールCINNOXは1IDごとに、機能の異なる2つのプランから選ぶ料金体系になっています。
※料金は2022年11月現在のものです。
◆チャットプラン
月額1,980円/ID
◆ビジネスプラン
月額6,500円/ID
※下記機能をご希望の方は別途問い合わせが必要になります。
・固定電話の接続
・アドバンスメール(独自ドメイン利用の場合)
・Salesforce等のCRM連携
・IVR連携
クラコールCINNOXの評判・口コミ
今回はクラコールCINNOXの評判をピックアップしています。導入の検討にお役立てください。
「これまでは電話やメールでの問い合わせがほとんどの割合を占めていましたが、クラコールCINNOXを導入した結果チャットでの問い合わせ割合が増えました。電話やメールより気軽に問い合わせできるようになったことでお客様の疑問が解決しコンバージョン率が向上しました。」
まとめ
いかがでしたでしょうか。
本記事ではユーザーや社内でも活用できる顧客対応管理ツール「クラコールCINNOX」をご紹介いたしました。ユーザーからの問い合わせを一元化し、煩雑さの改善をしていきましょう。