サイトに訪れたユーザーがコンバージョンポイントに到達しないで離脱してしまう確率は非常に高く、一説では90%以上とも言われています。
コンバージョン率をアップさせるにはこの離脱率を如何に低下させるかが重要となってきますが、今回ご紹介するKaiU(カイユウ)は離脱防止ツールの決定版として有名なサービスです。
料金面や機能面などを紹介しますのでサービス選定の参考にしてみてください。
KaiUとは
KaiUとはコンバージョンテクノロジー株式会社が運営する離脱防止ツールです。
ユーザーの回遊率を上げてコンバージョンにつなげることができるという点から多くの企業で導入されており、ユーザーのニーズを反映して新機能が随時追加されている点も好評です。
おすすめの類似WEB接客サービス
類似サービス: Flipdesk
(0)

月額料金 | 8,000円〜 | 無料お試し | 要問い合わせ |
---|---|---|---|
初期費用 | 0円~ | 最短導入期間 | 即日〜 |
Flipdeskとは、株式会社フリップデスクが提供しているWEB接客ツールです。 Webサイト上でリアル店舗での接客のような体験を実現するために、ユーザーを分析し、一人ひとりに合った最適な接客、コミュニケーションを提供します。これによってユーザーの離脱防止、成約率のアップを実現します。
簡単&手厚いサポート体制で楽々導入
Flipdeskでは導入後、しっかり自走できるようオンボーディング期間を設定。企業が思い描く”ゴール”を共有し、それに基づいて運用方法を決定していきます。
細かなターゲティングで丁寧なサイト接客を実現
「初回訪問のユーザー」「購買の可能性がある」「商品に対して不安がある」「リピーター予備軍」「再来訪カゴ落ち状態」といった、他ツールには無い非常に細かなターゲティング設定が可能なため、最適化された丁寧な接客ができる点もFlipdeskの強みです。
CVR向上、客単価の向上を実現
平均効果:コンバージョン率20%アップ、顧客単価10%アップ、離脱率2%ダウンの実績あり! EC系企業での導入だけに留まらず、人材や金融、旅行、保険など幅広い業界で利用されており、幅広い活用を実現しています。
類似サービス: COINs
(0)

月額料金 | 要問い合わせ | 無料お試し | 要問い合わせ |
---|---|---|---|
初期費用 | 0円~ | 最短導入期間 | 要問い合わせ |
COINsとは、株式会社シグニティが運営しているWebプッシュ通知サービスです。 従来の専用アプリを使ったプッシュ通知サービスとは違い、アプリ不要でWebサイト(ブラウザ)のプッシュ通知を実現し、効果的なマーケティングに繋げます。
業界に先駆けた自動セグメント配信を実現
COINsは、ログリー株式会社が提供しているオーディエンスデータのJuicerと連携して、年代や性別、地域など、セグメント化した属性別にリーチすることが可能となっています。
直感的でわかりやすい画面
COINsの管理画面はわかりやすいため、直感的に操作することができます。 初めてWebプッシュ通知サービスを利用するという方でも、操作に戸惑うことなくノンストレスで扱うことができるサービスです。
導入しやすい料金体系
COINsは、初期費用0円で導入することができ、お申し込みから1ヶ月間は無料で試すことができる導入ハードルの低いサービスです。 もちろん料金体系だけでなく、充実の機能、利便性で導入後は確かな効果が期待でき、サポートにも優れているため、継続した利用を実現できます。
KaiUの機能·特徴
最適なタイミングでポップ表示ができる
KaiUはユーザーの行動を分析して最適なタイミングでポップを表示させることができます。
ユーザーがブラウザを閉じようとする行動をトリガーにしてキャンペーン情報やクーポン情報を表示させることでサイト離脱率を低下させることが可能となります。
また、訪問回数や戻るボタンの回数でポップアップを表示したり、サイト滞在時間やマウスカーソルの動きをトリガーとしてポップアップ表示を出すこともできます。様々な行動をきっかけに離脱率を防止させる施策を打ち出すことができるのでコンバージョン率の向上も見込めます。
使いやすい管理画面
KaiUの管理画面は非常に見やすく、1つの画面で様々なデータ分析画面を確認することができます。
PCの操作が苦手という方でも直感的に操作することができるので、リアルタイムに反映される情報を確認しながらPDCAを回すことが可能となります。
また、カスタマイズ性が高く自社にあった運用方法に柔軟に対応させることができるのも特徴の1つです。
多彩なポップアップ形式
KaiUのポップアップは単純に下から表示されるようなものだけでなく6種類ものポップアップを利用することができます。
- フェードイン
- 右からスライド
- 下からスライド
- ニュースペーパー
- フリップ(縦回転)
- サイドフォール
といったポップアップが利用できるので、自社サイトに合わせて最適なポップアップを表示させることで離脱率の低下へとつなげることが可能となります。
KaiUの料金·価格
KaiUの料金プランは公式サイトでは公開されていないので問い合わせが必要です。
販売代理店では初期費用10万円、月額5万円から利用可能と掲載があるので参考にすると良いでしょう。
2020年11月現在/詳細は公式サイトを確認
KaiUの強み
KaiUの強みは短期間で導入できるという点にあります。
離脱防止ツールの中には、複雑な設定が必要で導入までに1ヶ月程度かかるというものもありますが、KaiUであれば最短3営業日で導入することができるのですぐに離脱率の改善を叶えたいという企業には最適なサービスと言えます。
公式サイトにあるお問い合わせフォームから申し込みをし、バナーを作成(KaiUに依頼することも可能)してタグを設置するだけですぐに導入することができます。専用のタグもコピー&ペーストで設置できるので難しいことはありません。
KaiUの導入事例·評判
少ないコストで効果を実感
“サイトに訪問したユーザーから問い合わせに繋がるケースが低く、改善する策はないかと思いKaiUを導入してみることにしました。KaiUはバグもなく設定も簡単で使いやすい点がお気に入りです。コスト面でも、広告にかけるコストの10分の1〜20分の1程度で効果が得られています。”(株式会社CHINTAI様)
事例出典:ECのミカタ公式サイト
サポート体制にも満足しています
“KaiUの素晴らしい点はサポート力の高さだと実感しています。急な変更にも迅速に対応してもらえ、施策が滞ることがありません。新機能や活用方法などについても懇切丁寧に説明してもらえるので助かっています。適切なタイミングでバナー表示ができるようになったことでCV率の改善にもつながりました。”(株式会社プライムダイレクト様)
事例出典:IT review公式サイト
類似サービスとの比較
KaiUの類似サービスとしてはFlipdeskやChatPlusが挙げられます。これらのサービスを料金面や機能面で比較すると以下の通りです。
サービス名 | 月額料金 | 初期費用 | 無料お試し | 特徴 |
KaiU | 要問い合わせ | 要問い合わせ | なし | ·多彩なポップアップ ·短期間で導入可能 |
Flipdesk | 5,000円〜 | 150,000円 | なし | ·ユーザーごとにアクション ·導入が簡単 |
ChatPlus | 1,500円〜 | 0円 | 10日間無料 | ·シンプルなUI ·低コストで導入可能 |
料金面の比較としては、ChatPlusが初期費用がかからず月額1,500円から導入できるのでおすすめです。
機能面の比較としては、多彩なポップアップの表示が可能で、サポート体制にも定評があるKaiUが初めて離脱防止ツールを導入するという企業にもおすすめと言えます。
KaiUで離脱率の低下を
サイトに訪れたユーザーが、滞在率を上げてくれればその分自社のことを知ってもらえる機会が増えるので離脱率は抑えたいところです。
コンテンツを改善することももちろん大切ですが、KaiUのようにユーザーの興味を逃さないようにサイト上で接客ができる離脱防止ツールの導入も非常に効果的と言えますのでぜひ導入を検討してみてください。
画像·データ出典:KaiU公式サイト