- 月額費用
- 45,000円~
- 初期費用
- 要お問合せ
- 無料お試し
- 要お問合せ
- 導入社数
- 要お問合せ
企業の間での取引で懸念される回収リスク。
このリスクをあらかじめ防ぐサービス、売掛保証サービス「セキュアボックス」をご存じですか。
もしもの未回収リスクを負うことなく取引を行えるセキュアボックスについて、この記事で紹介します。
セキュアボックスとは?
セキュアボックスは、売掛金に対して保証するサービスです。
取引相手に対して最初から保証をかけることで、未回収リスクを回避することがでるのです。
また、保証をかけていることが相手先に知られることなくサービスを利用できるのも利点です。
会社の倒産や、共倒れリスク、取引を拡大する為、与信管理の強化など企業取引で発生するリスクを解決してくれるのがセキュアボックスです。
おすすめの売掛保証サービス
類似サービス: URIHO
(4.5)

月額費用 | 9,800円〜 | 無料お試し | 9,800円〜 |
---|---|---|---|
初期費用 | 要問い合わせ | 最短導入期間 | 要問い合わせ |
URIHOとは、株式会社ラクーンフィナンシャルが運営する売掛保証サービスです。 URIHOを利用することで、取引先の倒産や支払い遅延などによる未払いが発生した際に、取引代金を保証してもらうことができるため、積極的に取引ができるようになるだけでなく、キャッシュフローの安定も実現できます。
審査は最短即日
売掛保証サービスは、書類で手続きを行うサービスもあり、その他の手続きも煩雑で、審査に時間がかかってしまうケースもありました。 URIHOは、20年以上の審査実績があり、開発力にも優れているため、最短即日で審査を完了することができます。
高い審査承認率
URIHOは、年間12万件の審査実績があり、類似サービスでは対応できない個人事業主も引き受けることができます。 契約期間の縛りは無く、1ヶ月ごとの利用料の支払いとなっているため、利用しやすく保証先の保証額も売上に合わせて柔軟に変更することが可能です。
支払い遅延にも対応
一部の売掛保証サービスでは、取引先が倒産した場合にのみ対応しているケースもあります。 URIHOでは、資金不足や夜逃げ、事務所の閉鎖などによる支払い遅延にも対応しているため、利用企業は積極的に取引を行うことができるようになるというメリットが生まれます。
類似サービス: アラームボックス ギャランティ
(4.5)

月額費用 | 10,000円〜 | 無料お試し | あり |
---|---|---|---|
初期費用 | 要問い合わせ | 保証料率 | 0.1%〜 |
アラームボックス ギャランティとは、アラームボックス株式会社が運営している売掛保証サービスです。 取引先の入金をアラームボックスが保証してくれるため、取引先の倒産リスクを気にすることなく、安心して新規取引に踏み出せるようになります。
新規取引でも確実に入金
新規取引においても、アラームボックスが入金を保証してくれるため、安心して新規取引を進めることができます。 Web上で取引先を登録するだけで、与信調査を行なってくれるため、手間がなく、決済条件を気にする必要もありません。
保証料に無駄がない
年間で保証料の限度額を設定するサービスも多いですが、アラームボックス ギャランティは請求書単位で保証をするか選ぶことができるため、保証料に無駄がありません。 スタートアップ向けの保証サービスも展開しており、取引先が少ない場合でも利用できる点が優れています。
申し込みはWebで完結
面倒な書面での申し込みがなく、いつでもWeb上から申し込みを完結させることができます。 また、Excelファイルで取引先や保証依頼の一括取り込みができるため、自社での管理がしやすい点も特徴的です。
セキュアボックスの特徴
セキュアボックスの特徴3つを紹介します。
① 新規取引対象のサービス
② 中小企業やベンチャー企業でも利用することができる
③ 2社間契約なので取引先に情報が洩れない
セキュアボックスは、取引先との間で発生する売掛金に対して未然に、保証をかけておくことでもしもの時に備えることができます。
取引先が倒産した場合、企業に与える損失相当額をセキュアボックスが支払いをします。
取引先に保証をかけることを伝える必要はありません。
そうすることで、余計な手続きが不要となります。
新規取引先であれば、1 社、既存の取引先は 3 社からと少ない数から保証を開始することができます。
セキュアボックスは、保証サービスで大きな課題となる審査の承認率が高く、施設の企業などの情報が少ない企業も保証対象としています。
使い方に対応した利用プランが用意されていて、幅広く保証する、スポットで最低限の保証をするなど様々な料金体系があります。
導入に対しては、専任の担当者が導入から保証金の支払いまでを手厚くサポートします。
セキュアボックスの料金
セキュアボックスの料金システムを紹介します。
プラン① 月々45,000円~
支払限度の設定がありますが、1社から利用可能。
取引状況に応じて入替、追加することもできます。
プラン② 3社で 0.45%から利用可能。
利用金額の合計で保証料率を決定し、最低6か月から利用可能。
セキュアボックスの評判・口コミ
実際にセキュアボックスを利用している企業の口コミを確認することができませんでした。
セキュアボックスは、株式会社Alarmboxが提供しているサービスなので、気になる方は直接問い合わせをしてください。
まとめ
売掛保証のセキュアボックスについて紹介しました。
企業の倒産が増えている今、売掛を保証してくれるサービスはとても安心につながります。
新規での取引を検討している企業の方は、一度検討してみてはいかがでしょうか。