レンタルサーバーのおすすめ5選を比較【2024年版】

更新日:

WordPressを活用したブログの運営から個人のホームページ運営まで、広く活用されているレンタルサーバー。

レンタルサーバーは、無料のものから月額固定制のものまで、様々にあるため、どれがおすすめかわからないという方も多いのではないでしょうか。

本記事では、レンタルサーバーについて解説しますので参考にしてください。

レンタルサーバーとは

レンタルサーバーとは、インターネット上でサーバーを貸し出している事業者がメンテナンスしたサーバーを利用することができるサービスです。

ブログやホームページなど、インターネット上でサイトを運営する場合、サーバーがないとサイトを公開できないため、自身でサーバーを保有していない場合は、レンタルサーバーを利用するのが一般的となっています。

より処理能力が高いサーバーほどレンタル料金が高くなる傾向にあります。

レンタルサーバーは、「共用」「VPS」「専用」といったような種類があり、それぞれの特徴は以下の通りです。

  • 共用サーバー:複数人で1台のサーバーを共用するため、安価に利用できる
  • VPS:仮想化技術により、1台の物理サーバー内に複数の専用サーバーを立てて貸し出すことが可能
  • 専用サーバー:共用サーバーと比較して、柔軟性が高いがトラブル時の対応などは自社で行う必要がある

レンタルサーバーというと、一般的には共用サーバーを指すことが多く、その使いやすさから初心者向け、個人向けのサーバーと言われています。

おすすめのレンタルサーバー

LOLIPOP

特徴

LOLIPOPは、レンタルサーバーとして20年以上の運用実績があります。

すぐに利用できる手軽さから、ホームページ初心者の方などを中心に、個人向けのレンタルサーバーとして展開されています。

CMSを手軽にインストールすることができるため、Webページの作成・管理をすぐに始めることが可能です。

複雑な設定などが不要で、手間なくホームページやブログを作成することが可能となっています。

料金

  • 初期費用:0円〜
  • 月額料金:99円〜

※価格情報は2023年5月時点のもの

Xserver

特徴

Xserver(エックスサーバー)は、国内でのシェアが豊富なレンタルサーバーです。

多くのブロガーやアフィリエイターが利用している実績があります。

無料のSSL機能やWordPressの自動バックアップなどの機能が搭載されており、初心者でも使いやすいレンタルサーバーです。

24時間対応しているメールサポートや、平日の電話サポートが整備されていることも魅力的ですが、利用者数が多いため、ネット上で情報を取得できる点も優れています。

料金

  • 初期費用:0円
  • 月額料金:1,100円

※価格情報は2023年5月時点のもの

ConoHa WING

特徴

ConoHa WINGは、GMOインターネット株式会社が提供しているレンタルサーバーです。

長期利用で割引が適用される料金プランを提供しており、独自ドメインを最大で2つまで永久無料で利用できる点も優れています。

nginxというWebサーバーを使用しており、高い安定性を実現しているため、サーバーダウンなどのリスクが低い点も特徴的です。

無料SSL化や迷惑メール対策なども行なっているため、セキュリティにも注力しています。

料金

  • 初期費用:0円
  • 月額料金:1,200円(長期利用で割引あり)

※価格情報は2023年5月時点のもの

カラフルボックス

特徴

カラフルボックスは、株式会社カラフルラボが提供しているレンタルサーバーです。

豊富な料金プランが用意されているため、初心者の方から中級者以上まで、様々な運用用途に対応することができます。

遠隔地域でも自動でバックアップができる点が優れており、万が一、災害などが発生しても早期に復旧することが可能です。

長期利用するほどに月額換算が安くなります。

サイトの表示速度が速く、混雑時でも極端に表示が遅れることがありません。

料金

  • 初期費用:0円〜
  • 月額料金:484円〜

※価格情報は2023年5月時点のもの

リトルサーバー

特徴

リトルサーバーは、株式会社リトルネットワークが提供しているレンタルサーバーです。

コストパフォーマンスに優れており、月額500円以下で利用できるプランを多数用意しています。

低コストから利用できるだけでなく、高速化にも注力しており、ストレージはオールSSD、さらに高速なものを使用しているプランもあります。

レンタルサーバーを利用したことがあり、よりコストを抑えたい方や、速度を高速化したい方におすすめとなっています。

料金

  • 初期費用:920円〜
  • 月額料金:150円〜

※価格情報は2023年5月時点のもの

レンタルサーバー選定のポイント

コストを比較する

レンタルサーバーを選定する際は、初期費用や月額を比較すると良いでしょう。

ブログやホームページなど、どのようなサイトを作りたいかを明確にし、サービスごとのプランを比較すると良いですが、安ければ安いほど良いというわけではありません。

レンタルサーバーの月額料金は、150円程度から2,000円までと幅広く、費用の安すぎるレンタルサーバーは、表示速度が遅かったり、サポート体制が不十分であったりと、安定した運用ができない可能性があるからです。

失敗時のリスクも踏まえて、無駄に高いサービスを契約してしまうことのないようにしましょう。

性能を確認する

レンタルサーバーにおいて重要なことの1つに、サイト表示速度が挙げられます。

ページの表示速度が速いと、ユーザーにストレスを与えることがないだけでなく、Googleがサイトの検索順位を決定する際のプラス点として評価されるため、できるだけ表示速度が速いサービスを選ぶ必要があるのです。

混雑時でもスムーズにページを表示できる、ブラウザキャッシュを有効にできるサービスを選ぶことで、利便性の高いサイトを実現できるでしょう。

レンタルサーバーを導入するメリット

低コストで利用できる

レンタルサーバーは、専用サーバーやVPSなどと比較すると初期費用が0円から利用できるサービスも多く、月額も数百円で利用できるなど、コストに優れていることが特徴です。

専用サーバーの場合は、初期費用だけでも数万円〜十万円以上かかるケースもあるため、個人で利用する場合など、コストを意識している方にはレンタルサーバーが最適でしょう。

手軽に導入できる

レンタルサーバーは、サービス提供者側でメンテナンスや専門的な設定を施した状態で提供されているため、契約するとすぐに利用を開始することができます。

すぐにホームページを立ち上げたい、専門的な知識はないがブログを開設したいといった方にはおすすめです。

運営会社が管理してくれるため、サーバーの定期的なメンテナンスが必要ない

レンタルサーバーを活用しよう

レンタルサーバーについて解説しました。

個人でも手軽に利用でき、ページの表示速度にも優れているレンタルサーバーは、低コストから導入できる点が優れています。

ホームページ運営やブログをこれから開設したいという方は、レンタルサーバーを活用してみてはいかがでしょうか。

        広告

        リード情報をお求めの企業様へ
        STRATE[ストラテ]に貴社サービスを掲載しませんか?

        まずは無料で掲載