EC販売において、国内だけでなく、海外への販売も視野に入れることで、売上の拡大を目指したいと考えている方も多いのではないでしょうか。
しかし、越境ECを展開するには、専門的なノウハウやスキルが必要になるため、なかなか事業拡大に踏み出せないという方も多いかと思います。
AnyLogiは、越境EC展開をサポート、送り状やインボイスの発行も可能なプラットフォームとして注目されています。
本記事では、AnyLogiの特徴や料金、おすすめのポイントなどを紹介しますので、サービス選定の参考にしてください。
AnyLogiとは
AnyLogiとは、AnyMind Japan株式会社が運営している越境EC向けのプラットフォームです。
国内外のECカート及び、物流パートナーのネットワークを保有しているため、専門性の高い物流戦略を提案・実施することができます。
AnyLogiのおすすめポイント
使いやすさと拡張性に優れている
AnyLogiは、メールアドレス1つで利用を開始することができます。
直感的に操作できる管理画面が特徴的で、外部パートナーとの連携で受注・在庫・出荷の各機能を全て管理することが可能です。
また、ShopifyなどのECモールとの連携が可能なため、複数事業者と契約して連携させる管理方法から脱却して、AnyLogiだけで作業を完結させることができます。
越境ECの物流管理が可能
AnyLogiは、海外の物流パートナーとも連携しているため、D2C及びEC事業者の越境展開を強力にサポートしています。
柔軟性に優れた物流パートナーとの連携で、いつでも作業内容やステータスが確認できるため、海外販売においても、国内販売と変わらぬ形態で利用することができます。
わかりやすい料金体系
物流パートナーネットワークにありがちな、複雑な計算は不要で、明朗な料金体系で利用することができます。
初期費用や運営店舗数・商品点数による追加費用はなく、従量課金制となっています。
また、専属スタッフがクライアントに専任体制でアサインし、あらゆる問い合わせに迅速に対応してくれるため、安心です。
AnyLogiの料金·価格
AnyLogiでは、従量課金制の料金体系となっています。初期費用や運営店舗数・商品点数による追加費用はかかりません。
サイズ | ネコポス | 60サイズ | 80サイズ | 100サイズ | 120サイズ | 140サイズ |
入庫料 | 20円/ピース入庫, 180円/ケース入庫 | |||||
保管料 | 6,600円 | |||||
出庫料 | 410円 | 720円 | 820円 | 920円 | 1,150円 | 1,450円 |
オプション料 | ・離島向け出庫料:700円 ・追加ピッキング料:25円/件 ・大口出庫料:250円/ケース ・ケース出庫料:180円/ケース |
※価格情報は2023年5月時点のもの
AnyLogiの導入事例・評判・口コミ
物流コストを20%削減
“以前は、物流業務は外注にお願いしていましたが、自分たちでロジをコントロールできていなかったことや、コスト面が課題となっていたのでAnyLogiを導入することにしました。AnyLogiは、物流作業はアウトソーシングしつつ、コスト削減ができる点が導入の決め手です。切り替え時に手厚いサポートをいただけたことで、発送作業を停止することなく切り替えができ、物流コストは、20%ほど削減できています。”(C&H株式会社様)
柔軟性に優れ、機能も充実
“元々、AnyLogiのことは知人経由で知っており、興味がありました。AnyLogiを導入しようと思ったのは、オペレーションを一貫して支援してくれる点が大きかったですね。利用開始までのステップが早く、サポートの方も手厚く対応してくださったので、スムーズに導入できました。梱包をはじめとしたカスタマイズも可能で、コストもシンプルに安いと感じています。”(CityCamp株式会社様)
AnyLogi導入の流れ
AnyLogiは、Webサイトからアカウント発行依頼をすることで、2営業日以内にアカウントを発行してもらうことができます。
また、希望があれば、管理画面の操作方法に関する説明を受けることもできるため、操作方法に不安がある方は相談してみると良いでしょう。
無料相談も実施しており、現状の課題をヒアリングした上で見積もりを提出してくれます。
AnyLogiの詳細について
AnyLogiについて、おすすめのポイントや導入事例などを紹介させていただきました。
AirLogiは、外部パートナーとの連携で受注から出荷までをワンストップで管理することができるため、D2Cビジネスを展開している企業であれば、高い導入効果を実感することができるでしょう。
柔軟性の高い機能に加え、コストも明朗であるため、現在他社サービスを利用しているが、コストの最適化を検討しているという方にもおすすめです。
AnyLogiのサービス詳細については、ぜひ資料ダウンロードをお願いします。