Clara Cloudの料金・評判・口コミについて

更新日:
これは プライベートクラウドの製品です。
Clara Cloudの資料ダウンロード

    クラウドファーストが謳われ、多くの企業でパブリッククラウドへの移行が進む今、クラウドへ移行したものの毎月のコストが思った以上に高くなってしまったり、セキュリティの観点から懸念点が見つかったりなどで、多くの事業者でオンプレミス回帰の動きが見られています。

    オンプレミスに回帰している事業者に良く選ばれているのが、クラウドの利便性とオンプレミスの柔軟性を兼ね備えたプライベートクラウドで、近年国内外問わず多くの企業が導入しています。

    Clara Cloudは、プライベートクラウドの導入に必要なファシリティやネットワークなどの要素を網羅しつつも、月額固定料金のサブスクリプションで利用できることから注目されているプライベートクラウドの月額制サービスです。

    本記事では、Clara Cloudの特徴や料金、おすすめのポイントなどを紹介しますので、サービス選定の参考にしてください。

    Clara Cloudとは

    「Clara Cloud」はクララ株式会社が提供する、HCIのパイオニアであるNutanixをベースとした月額定額制のプライベートクラウドサービスです。

    Nutanixライセンスだけでなく、ハードウェア・ラックスペース・電源・ネットワーク・スイッチといった必要不可欠なファシリティ・物理環境に加え、初期セットアップも全て月額サブスクリプションに含んで提供します。

    オンプレミスの柔軟性とクラウドの拡張性を兼ね備え、面倒なハードウェアの保守運用やファシリティ管理は全てクララが対応するプライベートクラウドサービスです。

    Clara Cloudのおすすめポイント

    ITインフラの管理をシンプルに

    Clara Cloudは、Nutanixをサブスクリプションで利用できるだけでなく、ラックスペースや電源、ネットワークスイッチといった物理環境と、バージョンアップや障害対応といった保守運用までもが含まれています。

    導入企業は、パブリッククラウドと同様に、ハイパーバイザーより上のレイヤーだけを管理するだけのため、ITインフラの管理がよりシンプルになります。

    自由に開発環境を構築

    Clara CloudはオンプレベースのITインフラのため、パブリッククラウドでは対応がしづらかったセキュリティ要件への対応も、プライベートクラウドであれば自社専用環境であることから柔軟にコントロール出来る点が大きなメリットです。

    さらに、ハイパーバイザーの選択やネットワーク環境、スペックについても要件に合わせてカスタマイズすることができます。

    オンプレミスのような柔軟性を持ちながら、面倒なハードウェアの保守運用やファシリティ管理は、クララ側が対応してくれるため安心です。

    手厚いサポートも付いている非常に手離れの良いプライベートクラウドです。

    インフラ運用はプロにお任せ

    ITインフラ運用が出来る専門知識を有する技術者がいない、煩雑なインフラ管理をするにはリソースが不足しているという場合でも、クララが25年に渡り培ってきた運用ノウハウをもとに運用に特化したエンジニアがサポートしてくれるため安心です。

    Nutanixのコンセプトでもある「インビジブル」なインフラでありながらも、クライアント企業のITインフラにかかる工数を極力まで減らすことができ、リソースをコア業務に集中させることが可能となります。

    Clara Cloud゙のより詳しい内容を知りたい方はこちら

    Clara Cloudの資料をダウンロードする

    Nutanixとは

    Nutanixは、国内でも900社以上から導入されているHCIです。

    GoogleやFacebookといった、世界を代表する企業でも使われているWebスケールIT型のアーキテクチャ・分散システムによる高度に自動化された運用管理が可能で、システムの規模拡張に負荷も最小限に抑えることができます。

    ハイパフォーマンスでありながら、シンプルな運用が可能です。

    「データローカリティ技術で高いIOPSを実現」、「単一障害ポイントがない」、「障害が発生しても自動修復」といった特徴があります。

    Clara Cloudの料金·価格

    Clara Cloudでは、日本国内向けに大きく3つのプランを提供しています。

    <Flexプラン>

    最低限のスペックの中にPleskやWebminなどの管理ツールがパッケージされたプラン。

    全て初期費用はなし、月額サブスクリプションで利用可能。

    • Flex Dolce:月額6,000円
    • Flex Economy:月額12,000円
    • Flex Basic:月額18,000円
    • Flex Plus:月額24,000円

    <LGプラン>

    Nutanixを1台(OS単位)からご利用いただけるプラン。

    • LG200:初期費用40,000円 / 月額25,000円
    • LG400:初期費用40,000円 / 月額40,000円
    • LG800:初期費用40,000円 / 月額60,000円
    • LG1600:初期費用40,000円 / 月額100,000円

    最低利用期間は、課金開始日より3ヶ月となっています。

    <専有プラン>

    Nutanixお客様専用クラスタで最低3ノードからご利用頂けるプラン。

    お客様のご要件に合わせて個別見積もり

    ※最低利用期間は、課金開始日より6ヶ月

    ※価格情報は、2022年9月時点のもの

    Clara Cloudの導入事例

    インフラコストの削減に成功

    “元々利用していたECデータ一元管理連携システムが耐用年数の限界が近づいたこともあり、マイナートラブルが増えていました。そこで安定性が高く、拡張性もあり低価格からスモールスタートができるAWSに移行し実際に運用をしてみましたが、負荷分散のためにリソースを追加していたことから想定していた月額費用の数倍の料金になってしまい、コストがどんどんかさんでいきました。そこからClara Cloudを提案いただき、検討しました。Clara Cloudは拡張性や冗長性に加え、コストダウンの面で優れていたことが導入の決め手です。実際にClara Cloudを導入したことで、社内インフラ全体のコストメリットが得られており、経営をコンパクトにできたと感じています。”(株式会社アッカ・インターナショナル様)

    新サービス創出に貢献

    “昨今のWebサイト構築の需要拡大に伴い、初期コストが高額になってしまうことで企業様からの発注を断念せざる得ない状況にありました。こういった背景もあり、新サービスをローンチしたのですが、合わせて提供しているITインフラの管理が煩雑化していました。Clara Cloudは、専門的な知識がなくても触れることができるPleskなどの機能がついているので安心でした。Clara Cloudのおかげで手間や時間などのコストダウンができただけでなく、社内の姿勢が攻めに転じたことも良かったですね。”(インクレイブ株式会社様)

    FAQ

    VMware環境から移行はできますか?

    可能です。Clara Cloud環境に移行することでサーバ、NW、SANなどの運用作業を軽減することができます。

    管理コンソールのPrismは日本語に対応していますか?

    はい、日本語にも対応しています。

    ハイパーバイザーのライセンス費用は月額に含まれていますか?

    AHVをご利用の場合、Clara Cloudの価格に含まれています。

    標準サポートの内容はどうなっていますか?

    障害対応・セキュリティ対策・再起動・アクセス許可アドレスの設定やPrismの利用方法の説明などが含まれます。

    Clara Cloudの詳細について

    Clara Cloudについて、おすすめのポイントや導入事例などを紹介させていただきました。

    ITインフラの運用管理が煩雑化している方や、コストダウンを実現したい方にはClara Cloudがおすすめです。

    Clara Cloudのサービス詳細については、ぜひ資料ダウンロードをお願いします。

    無料

    Clara Cloud
    資料ダウンロードはこちら

        広告

        リード情報をお求めの企業様へ
        STRATE[ストラテ]に貴社サービスを掲載しませんか?

        まずは無料で掲載