3つのデジタル技術を駆使した、ファミリー向けのレンタルと販売を行う、有限会社Equationとは?

更新日:

今、特にPRしたい貴社のサービスや商品について

3つのデジタル技術【PC・センサー・プロジェクター】を駆使した、ファミリー向け〔デジタルアトラクション〕のレンタルと販売を承っております。

2つの輸入製品と自社開発の製品をご紹介します。

空いている〔床:フロア〕を〔遊び場〕に変える〔フロアリウム:Floorium〕

屋内だけでなく野外(日中及び雨天不可)でも使える、「空いている場所をエンタメや運動できる空間に変える」製品です。

カラダを動かして〔身体能力・反射神経・集中力・認知能力・社会性〕を養い、健全な体力作りに貢献します。

「サッカー・ビリヤード・リズムゲーム・風船割り・算数・対戦ゲーム」などの16種類のゲームモードと21種類のエフェクトモードを搭載しています。

日本で取り扱っているのは弊社だけです。

https://equation.co.jp/entertainment/floorium

〔砂遊び〕をアップデートして、新たな体験価値に変える〔アイサンドボックス:iSandBOX〕


世界で初めて製品化されたAR砂場(2012年〜)で、従来の砂場を「カラフルでインタラクティブな3次元の遊び場に変える」製品です。

砂遊びに様々な映像と情報を物理演算で加えることで、学びと体験を補完してくれます。特に「等高線・海・山・火山 などの地形や地理・自然科学」を学ぶのに最適です。

世界59ヵ国の「幼稚園・小学校・テーマパーク・博物館・科学館・心理療法・介護」など、様々な施設に3000台以上導入されています。

「学び・ゲーム・シミュレーター・ファンタジー」などの36モードを搭載しています。(オプション含む)

子どもから大人まで楽しめる知育遊具で、日本では「キッズデザイン賞」や「デジタルえほんアワード」を受賞しています。

https://equation.co.jp/entertainment/isandbox

どちらの製品もAR(拡張現実)技術を活用した製品ですが、付属のタブレットを使ってコントロールするので、キーボード・マウスは不要、面倒な設定も必要ありません。ITが苦手な方でもすぐに使うことができます。海外では教育現場で教材としても使われており、日本語を含む15国語に対応しています。

どちらもソフトウェアとハードウェアを輸入販売しています。


イベントレンタル向けに自社設計・開発したハードウェア

今までのAR系デジタルアトラクションは大掛かりで人手も必要になり、特に週末だけの短期イベントには不向きでした。それを打破すべく、3つのコンセプトを掲げてハードウェアを自社開発しました。

組み立て・解体・配送がカンタン

展示会やイベントで使われる「アルミトラス」に準拠することで、設計・製造のコスト削減と組み立て易さを両立しました。大人なら4人、専門スタッフなら2人で組み立てることができます。

アルミトラスを現地で調達すれば、本体だけで全国に配送できます。

設定不要・運用がカンタン

決まった高さに設置すれば、面倒な設定や調整は必要ありません。付属のリモコンで「電源のON・OFF」ができますので、その度に脚立を持ってくる必要もありません。

タブレットは本体とWi-Fi接続します。コントロールアプリはGoogle Play ストアよりダウンロードできます。

野外でも設置可能(日中・雨天不可)

常設は難しいですが単発イベントであれば、公園や広場などの野外でも設置できます。(日中・雨天不可)

夜のイベントやお祭りで、今までなかったデジタルアトラクションを導入できます。

野外の砂場の上に設置すれば、アイサンドボックスでAR砂場も実現できます。これも今までのデジタルアトラクションでは実現できなかった試みです。

遠方や野外でのご利用のお客様でもご相談いただければ柔軟に対応させていただきますので、まずはお気軽にご相談ください。

ホームページ

https://equation.co.jp

貴社のこれまでの歴史・歩みについて

有限会社Equation〔イクエーション〕は、大阪府吹田市で22年間【一級建築士事務所・電気電子機械設計】の2つの事業を行っている会社です。老人福祉施設や病院の建築設計をはじめ、電気電子回路の設計、大学向けの光学実験用装置や実験用車両などの設計制作、企業様ご依頼の製品の研究開発や産業用装置・試作品・製品の設計製作をSOLIDWORKS、Mathematicaを使って行っております。

2022年1月に3つ目の事業として、デジタルアトラクションを取り扱う〔エンターテインメント〕事業を始めました。機械設計の知見を活かした自社設計の筐体開発と【輸入・製作・販売・レンタル・サポート】を承っております。

ホームページ

https://equation.co.jp

2022年9月26日

      リード情報をお求めの企業様へ
      STRATE[ストラテ]に貴社サービスを掲載しませんか?

      まずは無料で掲載