「毎日発生する日報業務を少しでも簡略化・効率化したい!」とお考えの企業は多いのではないでしょうか。日々の膨大な日報業務を効率化することができれば社員ひとりひとりの負担も軽減され、長期的に見れば業績アップにつながります。nipoを導入することで得られるメリットについて、基本的な特徴やクチコミから見ていきましょう。
nipoとは?
nipoは、企業で毎日のように発生する日報業務を自動化し、簡略化するためのシステムです。nipoに記録された日報データは自動でクラウドサーバーに保管され、自由なタイミングで引き出せるようにアーカイブ化されていきます。
nipoは、日報業務が大量に発生する大企業はもちろんのこと、人的リソースがどうしても少なくなってしまう中小企業にとっても非常に利便性が高く、実際の現場でも数多く導入されています。
nipoの特徴
nipoの基本的な特徴について見ていきましょう。
テンプレートで簡単入力!
nipoでは簡単なテンプレートがあらかじめ用意されており、誰でも最小限のプロセスで記録できるように配慮されています。作成した日報は連携したクラウドサーバーに自動的に保存されるため、急なアクシデントによってデータが紛失してしまうリスクもほとんどありません。
テンプレートも簡単操作でカスタマイズできるため、フレキシブルなシステムであると言えます。
Excelとも連携可能!
nipoはExcelとも連携可能。記録した日報データを簡単操作によりExcelデータとして集計することができ、互換性のあるデータとして管理することができます。
Excelだけでなく、PDFデータとしても共有可能ですので、汎用性のある形で重要なデータを長期間にわたり管理することができます。
共有もスムーズ!
nipoならスマートフォンからでもクラウドにある日報データを共有することができるので、社員同士のコンセンサスも保たれます。
nipoの料金
nipoの料金については、別途お問合せください。
nipoの評判・口コミ
nipoのポジティブなクチコミとしては、「テンプレートがあらかじめ用意されているので便利」、「クラウドシステムとの連携がスムーズで助かる」などの声が寄せられています。
nipoを導入して日々の業務を簡略化!
nipoを導入することで、煩雑になりがちな日報業務を大幅に簡略化し、業績アップにつなげることができます。