
Media SMS(メディアSMS)
サービス名 | Media SMS(メディアSMS) |
---|---|
ジャンル | SMS配信 |
初期費用 | 0円 |
月額費用 | 0円 |
無料お試し | 2ヶ月無料 |
導入会社 | 3,000社 |
メールやFAXを使ってのマーケティングにおける課題として挙げられるのが「開封率•到達率の低さ」です。
大量のメールを配信することができても迷惑メールフィルターにひっかかってしまったり、他のメールに紛れて開封してもらえないことは珍しくありません。
このような課題にお悩みの方におすすめしたいのがSMS配信サービスです。
特に、SMS送信サービスの中でもMedia SMSは、到達率99.9%という圧倒的な実績を達成しています。
本記事では、Media SMSの特徴や料金、おすすめのポイントなどを紹介しますので、サービス選定の参考にしてください。
Media SMS(メディアSMS)とは
- Media SMSは、到達率99.9%という圧倒的な実績を持つ、SMS(ショートメッセージ)を利用したSMS送信ツール
- Media SMSは、最大で670文字までの文章を送ることができるため、自社で伝えたい情報をしっかりとメッセージに織り込むことが可能
- 短縮URL機能や予約送信など、SMS送信に必要な機能が網羅されている
- 初期費用0円で、送信に成功した分だけ料金が発生する従量課金型。最大2ヶ月の無料トライアルも可能
Media SMSとは、株式会社メディア4uが運営しているSMS送信サービスです。
SMS(ショートメッセージ)を活用したメッセージ配信で、非常に高い到達率を実現できるため、顧客に対して確実に情報を届けることができます。
Media SMSのより詳しい内容を知りたい方はこちら
Media SMSの導入実績
すでに3,000社以上での導入実績があり、高品質な国産SMSサービスとして評判です。
- 株式会社セブン銀行
- 第一生命保険株式会社
- エン•ジャパン株式会社
- ソフトバンク株式会社
- 株式会社NTTドコモ
上記以外にも幅広い業界で導入されている実績があります。
Media SMS(メディアSMS)のおすすめポイント
国内全キャリアに直接接続
Media SMSは、ドコモやKDDI、ソフトバンク、楽天モバイルとの直接接続が可能です。
さらに、独自開発のMNP(モバイルナンバーポータビリティ)判定機能で、高いSMS到達率の実現をサポートします。
また、ユーザー端末側での国際SMSブロックをクリアすることも可能なため、着信拒否されてしまっても安心です。
長文SMSを送ることができる
Media SMSは、最大で670文字までの文章を送ることができるため、自社で伝えたい情報をしっかりとメッセージに織り込むことが可能です。
全キャリアで長文メッセージを送ることができるため、全方位をターゲットとしてSMS配信業務を行うことができます。
双方向のSMSが可能
一方的にこちらからSMSを送信するだけでなく、ユーザーからSMSを受け取ることも可能です。
自由な文章で返信することも可能で、受信した内容に応じて自動返信する機能もあるため、問い合わせ対応を効率化できます。返信メッセージも長文化に対応しています。
Media SMSのより詳しい内容を知りたい方はこちら
Media SMS(メディアSMS)導入のメリット
確実にメッセージを届けることができる
Media SMSは、全キャリア対応でSMS到達率99.9%のため、自社が伝えたいメッセージを確実に届けることができます。
他人接続を判定することもできるため、宛先と実際の人物が変更されている場合の誤送信を防止し、顧客リストのスクリーニングが可能です。
SMS配信業務を効率化できる
Media SMSには、SMS配信業務を効率化する機能が豊富に搭載されています。
高い到達率だけでなく、効率的にメッセージを作成·配信するための機能、安心して顧客情報を管理することができるセキュリティ体制など高品質なサービスを提供しているため、初めてSMSサービスを利用する方にもおすすめです。
Media SMS(メディアSMS)の主要な機能・特徴
短縮URL機能
- SMS本文に短縮URLを挿入
- クリック数の取得も可能
Media SMSのURL短縮機能は、複数の短縮URLを本文中に挿入することが可能です。また、短縮URLをクリックした数の計測やレポートの出力もできます。
予約送信/再送信機能
- 時間を設定して予約送信
- 時間を指定して再送信
Media SMSであれば、予め設定しておいた時間にSMSを配信する予約送信が可能です。
また、送信できなかったリストに対しては、指定した時間に再送信する機能も搭載されています。
配信停止URL機能
- メッセージの送信停止を受け付ける専用URLを自動で作成
- 送信不可リストに自動登録
メッセージの送信停止を受け付ける専用URLを自動で作成してオプトアウトのフローや運用を自動化することができます。配信停止依頼を受けたリストは送信不可リストに登録することで誤った再送信を防止します。
CSVフォーマット可変機能
- Media SMSのシステムから出力したを送信リストとして利用
- 導入企業側でCSVフォーマットに出力する手間が不要に
Media SMSのCSVフォーマット可変機能は、CSVフォーマットとして出力したリストをそのまま送信リストとして使用することができます。導入企業側でCSVフォーマットに出力する手間が不要となるため、運用が効率化されます。
Media SMSのより詳しい内容を知りたい方はこちら
Media SMS(メディアSMS)の料金·価格
Media SMSの料金は、送信に成功した分だけ料金が発生する従量課金制になっています。
初期費用は0円、月額基本料0円のため、手軽に導入することが可能です。
少量の利用に最適なライトプラン、より多くの配信数に対応したスタンダードプラン、利用企業のニーズに応じて柔軟に利用できるカスタムプランが提供されています。
ボリュームディスカウントが用意されているのも嬉しいポイントです。
特徴的なのは、事前にMedia SMSの使用感や機能を確かめたいという方に向けて、最大2ヶ月の無料トライアルを提供している点です。
無料デモアカウントでもMedia SMSの全機能を試すことができます。
より詳細な料金プランについては下記から資料請求をお願いします。
(※価格表示は2023年3月現在)
Media SMSの評判・口コミ
“SMS認証でセキュリティが強化されました。「認証オールインワンサービス」によって導入コストが削減できたのも嬉しいポイントです。架電への反応率が向上し、加盟店の不動産会社の満足度もアップしました。また、IVRにより固定電話でも認証できるようになったため、ユーザビリティを維持したまま運用できています。”(アットホーム株式会社)
Media SMSの導入フロー
Media SMSの基本的な導入フローは以下の通りです。
- 必要書類の提出
- メディア4u側による審査
- コード発行
- メディア4u側から書類の送付
- 必要書類の記入、送付
Media SMS(メディアSMS)のその他のおすすめ機能
セキュリティ可変設定
- 運用スタイルに合わせたセキュリティ設定が可能
- パスワードの条件設定など
個人情報削除機能
- 個人情報を自動削除
- 削除タイミングは自由に変更可能
送信許可設定機能
- SMS送信の送信フローを構築
- 責任者の許可をもって送信
よくある質問
申し込みからどれくらいで利用できますか?
ライトプランでは最短1営業日、通常プランでは最短4営業日となっています。
送信元の電話番号は指定できますか?
可能です。国内で実在する番号であれば設定登録いたします。
MNPなどで電話番号が別のキャリアに移った場合でも大丈夫ですか?
メディアSMSでは独自開発したアルゴリズムによってキャリアが変更された場合でも追跡して送信することが可能です。
双方向SMSサービスでも長文は送れますか?
可能です。送信時の本文長文化だけでなく受信時にも長文の内容を送ることができます。
この製品に関連する動画を紹介
まずはMedia SMSを試してみよう
Media SMSは導入することで、今までに届けることができなかったユーザーにまでメッセージを届けることができるようになります。
最大2ヶ月間無料でトライアルを利用することもできるため、しっかりと操作性を確かめてから導入ができるのも嬉しい点です。
是非この機会にMedia SMSの導入を検討してみてください。
Media SMSのより詳しい内容を知りたい方はこちら