- 月額費用
- 要お問合せ
- 初期費用
- 880,000円~
- 無料お試し
- 要お問合せ
- 導入社数
- 要お問合せ
販売管理システムは販売管理や在庫管理、購買管理といった商品やサービスの販売にかかわるさまざまな業務のサポートや効率化を目的としたツールです。実際には請求書や見積書の作成をはじめ、受注処理、売掛金管理、出荷処理など、従来は人手に頼っていた業務を自動的におこないます。
そしてそのうちのひとつに、統合型ソリューション、Simplexがあります。
Simplexとは?
Simplexは通販分野の販売管理、顧客管理向けの機能が充実した販売管理システムです。特に、飲食料品や健康食品といったギフトやリピート率の高い商品を取り扱っている企業では、細かな顧客管理や簡潔な受注管理が実現します。さらに、通販業であれば化粧品、生活雑貨、衣料用品、園芸品などでも活用が期待できます。
おすすめの類似購買管理システム
類似サービス: アラジンオフィス
(4.5)

月額費用 | 要問い合わせ | 無料お試し | 要問い合わせ |
---|---|---|---|
初期費用 | 要問い合わせ | 導入会社 | 要問い合わせ |
アラジンオフィスとは、株式会社アイルが開発・提供している販売管理・在庫管理パッケージシステムです。 5,000社以上のユーザー様に販売から運用、保守までを一貫して行っているアイルの豊富な知識とノウハウから生まれた、販売管理・在庫管理システムとなっています。
完成度の高いパッケージ
アラジンオフィスは、多くの導入実績を元に、ユーザーの声を1つのパッケージに集約しました。 販売管理に必要な豊富な機能が標準搭載されているため、ノンカスタマイズでも十分な運用が可能です。
あらゆる業種・業態に対応
アラジンオフィスは、さまざまな業種・業態に対応した販売・在庫管理パッケージシステムです。
豊富な外部システム連携
ハンディターミナルやWMS、会計システム、RFID、店舗管理システム、営業支援ツール、複数ネットショップ一元管理システムなど、さまざまなシステム連携が可能なため、販売管理・在庫管理だけでなく更なる業務効率化を実現できるでしょう。
類似サービス: ビズネット
(4.5)

月額費用 | 要問い合わせ | 無料お試し | 要問い合わせ |
---|---|---|---|
初期費用 | 要問い合わせ | 導入会社 | 要問い合わせ |
ビズネットの「購買管理プラットフォーム」とは、ビズネット株式会社が運営している購買管理システムです。 大企業〜中堅企業向けに特化した購買管理システムで、電力・電設、建設、製造、医療業界を中心にこれまでに約14,000社で導入されている実績があります。 「一部の業務で手作業が残っている」「全社レベルでのボリュームが享受できない」「請求処理に時間がかかっている」「発注までの時間や手間がかかっている」といった課題を抱えている方におすすめとなっています。
調達行為の一元化が可能
ビズネットは、文具や家電、工具、医療器具、書籍といった各専門分野のトップブランドサプライヤーと連携しており、5,000万アイテムの豊富な商品を特別割引にて提供しています。 各サプライヤーの商品を横断的に検索して商品価格の比較ができるため、最安値での商品調達を効率的に行うことが可能となります。
企業専用品のデジタル発注を可能に
ビズネットは、既存取引先の商材も、ユーザーカタログとして電子カタログ化することができます。調達側のEC化ができておらず、電話やFAXで注文していた商材を電子カタログ化することで、ミスも防ぎ24時間発注が可能となります。
企業ごとのルールに沿った購買管理を実現
管理部門向けに企業管理者サイト「Bizm@nage(ビズマネージ)」を用意しているため、企業ルールに沿った運用を可能とします。 企業ルールに沿った運用設定、承認設定、費目設定、経理や会計データとの紐付けなど、柔軟な設定が可能なため、企業が求める高度な購買管理を実現することができます。
Simplexの特徴
Simplexには通販分野に特化した販売管理システムとしてさまざまな特徴があります。
長年のノウハウを凝縮
Simplexは1980年代から開発がはじまり、これまでに販売管理システム、また、顧客との関係性を管理するCRM系のノウハウも蓄積しています。これらは、長年顧客から収集した情報をパッケージに凝縮したものです。
定期的なバージョンアップ
新たな顧客からの要望もSimplexは常に取り入れ、また、決済代行や物流連携などの最新のサービスや、非保持化対応、軽減税率といった法改正にも素早く対応します。これら定期的なバージョンアップは通常改正ごとにコストが発生しますが、Simplexでは保守の範囲内で追加費用はかかりません。
高い提案・サポート力
顧客への提案は、業務フローをヒアリングの上、最適な方法が示されます。また運用開始後も全国6拠点から充実したサポートが提供されます。
Simplexの料金
Simplexでは事業規模やビジネス展開に合わせ、2つのラインナップが用意されています。
Simplex Lite
繁忙期以外はそれほど受注量が多くない企業や、スモールスタート、本格的な分析・CRM機能導入の際に最適です。
- サーバーライセンス+クライアントライセンス…880,000円/2CAL
Simplex
通販事業を拡大したい場合や出荷数が年間30,000件超の企業、複数台で運用する際に最適です。
- サーバーライセンス…2,200,000円
- クライアントライセンス 110,000円/1CAL
Simplexの評判・口コミ
ではSimplexは実際に導入したユーザーからどのような評価を受けているのでしょうか。その声をいくつかご紹介します。
- 料金プランは800,000円~と高額ではあるものの、通販事業に必要な機能が豊富に搭載されているので、導入効果を実感できています。
- 定期的にバージョンアップがおこなわれるので、必要な機能を常に導入し、業務に反映することができます。
- 操作画面のデザインがシンプルなので直感的に操作することができ、管理に必要な情報も一目で確認できます。
まとめ
Simplexはその特徴からもわかるように、顧客とのつながりに配慮し、開発をおこなっています。このため、顧客情報の共有も容易で、販売管理に必要な機能も豊富です。
また通販事業に特化していることから、こうした分野で販売管理の効率化を目指す企業であれば、Simplexの導入を検討してみてはいかがでしょう。