- 月額費用
- 687円~
- 初期費用
- 要お問合せ
- 無料お試し
- なし
- 導入社数
- 要お問合せ
目次
皆さんは大事なデータを持っているパソコンを都度バックアップしていますか?パソコンのデータは予期せぬときにエラーが起きてなくなることがあります。わかっていてもバックアップには時間がかかると怒ってしまう方も多いのではないでしょうか。そんなときに使って欲しいのがデータバックアップツール「torocca!」です。torocca!はGMOクラウドのSaaSが運営しています。この記事ではtorocca!の料金や特徴、導入するメリットなどを解説します。
torocca!の特徴・機能
自動バックアップ
1つ目の特徴が自動でバックアップが可能です。自動でバックアップしてくれるのでこれまでに手動で行なっていたバックアップをする必要がなくなります。保存するバックアップは最大30世代までとなっており、細かい月日を指定してできますので、忘れるという心配もありません。
短時間でバックアップ可能
2つ目の特徴が短時間でバックアップが可能です。皆さんがバックアップをしたがらない理由は手間がかかる以上に、必要な時間が長いからではないでしょうか。torocca!ならば変更点や新しくなった差分のみ保存されます。これによってデータ増加も防ぎ、バックアップ取得時間も短縮され時間がかかりません。
簡単操作
3つ目の特徴が簡単操作です。いろいろなツールを使っていく上で大変なのが使い慣れるまでです。複雑であればあるほど使いこなせるまでに時間がかかってしまいます。しかしtorocca!ならば簡単操作となっており、コントロールパネルが直感的にわかりやすくなっており簡単に使いこなせます。複数のWebサイトやデータベースのバックアップ管理などさまざまなことが簡単に行えるのです。
torocca!のメリット
torocca!のメリットは主に以下の2つです。
自動バックアップにより突然のデータ紛失も安心
監視システムがある
先ほどのも述べたように重要なデータが突然消えるとはいうのは必ずないとは言い切れません。そのため定期的なバックアップが必要となるのです。torocca!は自動バックアップされるのでデータが突然消えれもデータは安全に保存されています。
また、監視システムも米国・ヨーロッパ・東南アジア・日本の4カ国から常に監視をしており、Webサイト監視機能もしっかりとしています。データ盗難被害が心配な方でもtorocca!を利用すれば安心できるのです。
torocca!の価格・料金プラン
ライト:月額687円(1カ月契約)/月額550円(12カ月契約)
スタンダード:月額1,265円(1カ月契約)/月額990円(12カ月契約)
プレミアム:月額5,225円(1カ月契約)/月額4,125円(12カ月契約)
エンタープライズ:月額9,900円(1カ月契約)/月額7,700円(12カ月契約)
料金プランは以上のようになっています。ライト・スタンダード・プレミアム・エンタープライズの4つに分かれており、値段と内容によって自分に合った選択が可能です。
torocca!の注意点
torocca!はさまざまな料金プランがあり、自分に合った内容を選択できますが無料トライアルがないため導入しにくいかもしれません。
torocca!の導入事例・評判
現在調査中です。
類似サービスとの比較
サービス名 | 月額料金 | 特徴 |
AOSBOX Business | 1,666円から12,500円 | セキュリティが頑丈 |
BackStore | お問い合わせ | 最短10分で導入可能 |
セキュアストレージ | 39,800円から | シンプル操作で好評 |
AOSBOX Businessは豊富な料金プランで自分に合ったものを選択できるのと同時に、セキュリティがとても頑丈なのが特徴です。軍事レベルの暗号を3重にかけられるセキュリティなため、情報漏洩を恐れている企業にぴったりでしょう。BackStoreは最短10分で導入できるのが特徴です。すぐに使いたいという企業に向いています。セキュアストレージはシンプル操作なため、使いやすさを重要視している方におすすめです。
torocca!によって突然のデータ紛失にも備える
重要なデータが消えてしまった場合、単なるミスでは取り返しのつかないこともあるのです。しかし消えてしまった以上、ミスを責めても仕方ありません。そこでtorocca!を使えば自動的にバックアップされるので、突然データが消えても慌てる必要はありません。大事なデータを管理している企業は導入するべきでしょう。