目次
現在、社内研修の教材や商談用の資料、広くは自社の広報用にと、インターネットでの動画配信を活用する事例が増えています。
しかし、インターネット動画配信は、ノウハウや専用の配信サーバなどが必要となることから、取り組むにはハードルが高いと感じている方も多いのではないでしょうか。
SmartSTREAM ビデオプラットフォームサービス(以下、「SmartSTREAM))は、動画配信に必要なものがまるごとパッケージされているため、初めて動画配信システムを利用するという方にもおすすめです。
本記事では、SmartSTREAMの特徴や料金、おすすめのポイントなどを紹介しますので、サービス選定の参考にしてください。
SmartSTREAMとは
SmartSTREAMとは、NTTスマートコネクト株式会社が提供している動画配信システムです。
オンライン上で簡単に動画配信ができ、動画配信に必要なものがパッケージ化されているため、初めての動画配信システムとしておすすめとなっています。
また、通信業界大手のNTTグループが運営しているため、安心感や安定感は抜群です。
日本有数のインターネット拠点に配信用システムを設置しているため、大勢の視聴や急なアクセス過多でも画質低下や遅延の心配が少なく、安定した配信を可能としています。
これまでに幅広い業界で導入されており、通算で1,500契約を突破している実績があります。
SmartSTREAMのおすすめポイント
わかりやすい管理画面
SmartSTREAMでは、簡単操作が可能なCMSを特長としており、動画のアップロードから配信まで初心者でも手軽に実現できます。
再生プレイヤーのカスタマイズや公開設定も管理画面上から行うことができ、視聴分析も可能です。
使いたい機能だけを選べる
SmartSTREAMには、基本的な機能が搭載されたVOD配信に特化したシングルプランと、使いたい機能だけを自由に選んでパッケージできるセレクトプランが提供されています。
セレクトプランは、DVR(Digital video recorder)を使用するライブ配信に対応しているため、ライブ映像の録画や追いかけ再生が可能です。
さらに、ライブ配信中にリアルタイムで詳細な視聴ログの解析が可能で、マーケティングに活用することができます。
セキュアな環境で配信が可能
社内でのマニュアル活用や、商談用の資料として活用する場合など、動画コンテンツは、社外秘の情報が含まれていることも多いため、安心して配信できる環境が構築されていることが重要となります。
- 視聴IPアドレス・ドメイン制限機能
- パスワード認証機能
- ワンタイムURL付与機能
- HLS AESキー認証機能
- DRM(デジタル著作権管理)機能
SmartSTREAMには、上記のような機能が搭載されているため、いつでもセキュアな環境で配信が可能です。
懇切丁寧なサポート
SmartSTREAMでは、専門の技術者による24時間365日の監視を実施しているため、いつでも安心して利用することができます。
また、導入時はもちろん、導入後のアフターケアまでしっかりとサポートしており、海外製品で起こりがちな日本語に対応していないということもありません。
初めて動画配信システムを導入するという方でも、経験豊富なスタッフの懇切丁寧なサポートや、無料コンサルティングを受けて運用することができるので安心です。
アップロードから配信までの流れ
SmartSTREAMは、動画配信に必要な機能をワンパッケージに搭載しており、エンコーダーや配信サーバーなどの専門機器や、再生プレイヤーなどの準備も不要です。
SmartSTREAMを利用したアップロードから動画配信までの流れは以下の通りとなります。
- 動画ファイルの準備
- アップロード
- エンコード
- プレイヤータグ発行
- サイトへのタグ埋込
- マルチデバイス配信
- 視聴分析
専門的な技術が求められるエンコードやタグの発行部分に関しては、SmartSTREAMが担当してくれるため、導入企業では動画素材を用意するだけで、簡単に動画配信が可能となります。
SmartSTREAMの主要な機能
SmartSTREAMのプランごとに搭載されている主な機能は以下の通りです。
機能名 | シンプル | セレクト |
VOD配信 | ◯ | ◯ |
ライブ配信 | – | ◯(オプション) |
視聴分析機能 | ◯ | ◯ |
プレイヤーカスタマイズ | ◯ | ◯ |
倍速再生 | ◯ | ◯ |
IPアドレス・ドメイン制限 パスワード認証 | ◯ | ◯ |
ワンタイムURL HLS AESキー認証 DRM機能 | – | ◯(オプション) |
上記以外にも豊富な機能が搭載されており、詳細は資料で確認をお願いします。
SmartSTREAMの料金·価格
SmartSTREAMの料金は下記の通りです。
プラン名 | シンプルプラン | セレクトプラン |
初期費用 | 55,000円 | 55,000円 |
月額料金 | 52,800円 | 49,500円 |
ディスク容量 | 100GBまで (以降220円/GB) | 220円/1GB |
再生回数 | 1,000回再生まで (以降330円/1,000回再生) | 220円/1,000回再生 |
配信流量 | 無制限 (共用2Gbps以内) | 9円/GB |
契約期間 | 1ヶ月〜 | 1ヶ月〜 |
SmartSTREAMには、30日間の無料トライアルも用意されています。操作性や機能性を確認したい人は利用してみると良いでしょう。
※価格情報は2023年1月時点のもの
SmartSTREAMの活用シーン
SmartSTREAMは様々なシーンで活用されており、主な活用シーンは以下の通りです。
- 研修・社員教育:実技研修動画や医療研修動画など
- 社内・校内イベント:複数拠点での同時イベント開催など
- 採用・広報活動:オンライン説明会への活用、採用PR動画など
- 商品PR/マーケティング:販促強化、不動産の内覧会への活用など
- 大型イベント:マラソン大会、花火大会の様子を動画配信
- 行政・地方創生:地方自治体のPR、地方イベントの動画配信など
- 有料会員向け配信コンテンツ:学習動画やフィットネス動画、音楽配信など
SmartSTREAMの導入事例・評判・口コミ
信頼性と安全性の高いサービスで事業のオンライン化に成功しました
“当法人の事業の柱である「福祉フォーラム」をオンライン化するにあたり、映像のライブ配信に利用したの「SmartSTREAM」のサービスです。サービスそのものの信頼性と、通信の安全性が高く、何よりも我々の要望や質問に対して、迅速かつ的確に対応していただける点が大きな魅力ですね。オンラインで最初に開催したフォーラムは準備期間が1ヶ月程度しかなく、初めての試みで手探りの部分もありましたが、手厚いサポートと使いやすいシステムのおかげで無事にライブ配信が成功しました。”(社会福祉法人NHK厚生文化事業団様)
SmartSTREAMの詳細について
SmartSTREAMについて、おすすめのポイントや導入事例などを紹介させていただきました。
動画配信システムは、専門的な知識がなくても手軽に動画配信ができる点が魅力的ですが、システムによって配信環境の安定性やサポート面が異なるため、慎重な比較検討が必要となります。
SmartSTREAMであれば、セキュアな環境で高品質な動画を安定的に配信することができ、サポート体制にも優れています。
SmartSTREAMのサービス詳細については、ぜひ資料ダウンロードをお願いします。