- 月額費用
- 2,000円~
- 初期費用
- 10,000円~
- 無料お試し
- 2か月間
- 導入社数
- 2300社以上
企業間取引にかかわる作業、いまだにFAXや郵送でやり取りしていませんか?時間も手間も人件費もかかりすぎてはいないでしょうか。
EXtelligence EDIFASを導入すればそのような悩みを解決することができますよ。
本記事ではEXtelligence EDIFASについて、機能や料金、評判を解説していきます。
EXtelligence EDIFASとは?
EX corporationが提供する、クラウド型EDIサービスです。述べ2300社以上位導入され、CSPAクラウドサービス認定2021も受賞したサービスとなっています。
おすすめの類似在庫管理システム
類似サービス: アラジンオフィス
(4.5)

月額費用 | 要問い合わせ | 無料お試し | 要問い合わせ |
---|---|---|---|
初期費用 | 要問い合わせ | 導入会社 | 要問い合わせ |
アラジンオフィスとは、株式会社アイルが開発・提供している販売管理・在庫管理パッケージシステムです。 5,000社以上のユーザー様に販売から運用、保守までを一貫して行っているアイルの豊富な知識とノウハウから生まれた、販売管理・在庫管理システムとなっています。
完成度の高いパッケージ
アラジンオフィスは、多くの導入実績を元に、ユーザーの声を1つのパッケージに集約しました。 販売管理に必要な豊富な機能が標準搭載されているため、ノンカスタマイズでも十分な運用が可能です。
あらゆる業種・業態に対応
アラジンオフィスは、さまざまな業種・業態に対応した販売・在庫管理パッケージシステムです。
豊富な外部システム連携
ハンディターミナルやWMS、会計システム、RFID、店舗管理システム、営業支援ツール、複数ネットショップ一元管理システムなど、さまざまなシステム連携が可能なため、販売管理・在庫管理だけでなく更なる業務効率化を実現できるでしょう。
EXtelligence EDIFASの特徴
オールインワン
受発注から検収、支払い通知まで一連の取引がこれ一本で完結です。わざわざ余計なシステムを導入する必要も、追加料金を払う必要もありません。
圧倒的低価格
1IDあたり2000円という驚異的な低価格から利用することができます。また、バイヤーの請求取込機能、サプライヤーの受注·納期回答機能のみならば、無料で使えるフリープランも用意されています。試しに使ってみるという流れで気楽に導入することができますよ。
基幹システムとの連携カンタン
クラウド型サービスであるため、自社サーバーを新たに用意したりいじる必要はありません。CSVやAPI連携など、各種サービスとも連携可能であるため、特定のサービスに依存する必要もありません。
おすすめの在庫管理システム
EXtelligence EDIFASの料金
最大2か月の無料トライアル、無料プランが用意されています。
初期導入支援費(0円〜)、基本利用料、オプション利用料を合わせた金額が請求されます。
それぞれは以下の通りです。
初期導入支援費
価格 | 備考 | |
サプライヤー向け 集合説明会 | ¥100000/回 | サプライヤー向け 説明会を開催 |
Agent 導入支援費 | ¥200000/回 | EDIFAS Agentの導入支援 |
サプライヤー 一括招待メール送信 | ¥100000/回 | 仕入れ先のメールアドレスに一括送信 |
Webミーティング形式個別サポート | ¥10000/時間 | 使用方法について |
基本利用料
EDI取引社数 | 月額(税別) |
1~5 | 2000円/月 |
6~10 | 5000円/月 |
11~30 | 10000円/月 |
31~100 | 30000円/月 |
101~ | 要相談 |
オプション利用料
価格(税別) | |
追加ユーザ(10人まで) | ¥1000 |
ストレージ保存(5GBごと最大18GBまで) | ¥2000 |
伝票様式追加(3様式) | ¥1000 |
レポート様式追加(3様式) | ¥1000 |
API(シームレス連携) | ¥1000 |
Agent(CSV連携機能) | ¥10000 |
EXtelligence EDIFASの評判・口コミ
以下の口コミが見られました。
・担当者間の情報共有も簡単になり、確認作業に費やす時間が軽減されました。紙を使用する必要がなくなったため、月の事務工数が2/3になりました。
まとめ
効率的な業務のために導入を検討してみてはいかがでしょうか。本記事が参考になれば幸いです。
おすすめの在庫管理システム