- 月額費用
- 要お問合せ
- 初期費用
- 要お問合せ
- 無料お試し
- 要お問合せ
- 導入社数
- 900社以上
テレアポはその手軽さもあり、多くの企業が取り組むマーケティング手法のひとつです。しかしながら実際のテレアポ業務ではその効果を最大化するポイントが押さえられていないと期待した効果が得られないとも少なくありません。そこでテレアポ業務におけるさまざまな課題を解決するのに役立つのがテレアポ管理ツールです。そしてそのひとつに、「テレオールワン」があります。
テレオールワンとは?
テレオールワンは業界内では後発ながら、発信専用のシステムとしてもっとも採用が多く、これまでに900社以上の企業において導入実績があるテレアポ管理ツールです。こうした実績はその使いやすさはもちろん、なによりも実践的なシステムであることが評価されていることによるものです。
また、テレオールワンは提供元である株式会社コンベックスが提唱するテレアポ業務の「5つの公式」である①データベース力、②キーマン通話数、③対話力、④フォローコール力、⑤マネジメント力といった5つの項目を、順番通りに実施していくことができる機能を実装し、テレアポ業務を円滑化します。
おすすめの類似テレアポ管理・支援ツール
類似サービス: Ever Automation
(4.5)

月額費用 | 要問い合わせ | 無料お試し | 要問い合わせ |
---|---|---|---|
初期費用 | 要問い合わせ | 最短導入期間 | 要問い合わせ |
Ever Automationとは、株式会社エバーバンクが運営している、テキストの読み上げによって架電効率を向上させるオートコールシステムです。 テキストで記載した文章、または事前に吹き込んだ肉声音声を読み上げてくれるサービスで、日本語を含めた数ヶ国語に対応しています。
コスト削減を実現
Ever Automationを導入することで、大幅なコスト削減を実現できます。 予めテキストや音声を登録しておけば、自動で音声を読み上げてくれるため、人的リソースが不要となります。 空いた人員を別の業務に配置転換すれば、生産性の向上につなげることが可能です。
幅広いシーンで活用できる
Ever Automationは、幅広い用途で利用でき、催促/督促業務やアンケート調査、リマインド連絡、販促連絡などに活用されています。 例えば、政治関係の情勢調査では、「◯◯地区を中心に政治に関するアンケートを行なっております。ご協力いただける方は①を…」といった具合でテキストを設定しておくことで、その都度オペレーターがテキストを読み上げる手間を効率化することができます。
正確な集計、集中架電も可能
架電を自動化することで、予め決めておいた目標の架電数を期日内に達成できるようになり、正確な集計が可能となります。 また、1日で数万件単位の自動架電ができるため、断続的な業務や緊急性が高い集中架電にも対応しています。
テレオールワンの特徴
テレオールワンは、テレアポに特化した機能はもちろん、ユーザビリティに優れています。このためその特徴もテレアポ業務における配慮が行き届いている点を中心に挙げられます。
簡単に操作できる
テレアポ管理ツールとしては多機能なテレオールワンですが、その操作は非常にシンプルです。基本的にはマウスのクリック操作だけで、PCに不慣れでも心配ありません。
スムーズに導入できる
テレオールワンの導入にあたってはオペレーター研修がおこなわれます。また、複雑な運用の相談には専門部隊が対応するほか、テレアポに関するコンサルが実施されるなど、システムの支援にとどまらない総合的な支援によってスムーズな導入が可能です。
1台でも利用できる
テレオールワンはアダプターUSB接続方式で専用のPBX(電話交換機)も必要ありません。このため専用のアダプターをUSBケーブルでパソコンに接続し、これに電話線を差し込めば1台でも利用可能です。さらに構成によってはサーバーも不要で、導入費用の削減も実現します。
おすすめのテレアポ管理システム
テレオールワンの料金
導入の際、気になるテレオールワンの料金体系ですが、現在のところ公式サイトなどに具体的な金額は明示されていません。このためまずは提供会社に問い合わせが必要です。
テレオールワンの評判・口コミ
ではテレオールワン実際に導入したユーザーからどのような評価を受けているのでしょうか。その声をいくつかご紹介します。
・導入後思っていたよりも早い段階で効果が実感できました。コール件数、通話数、アポイント獲得数、受注率など、具体的な数値も向上しています。
・導入して最初の1か月で5社と契約することができました。テレオールワンはデータを細かく分析できるのできめ細かい追客ができたのがよかったのだと思います。
まずは資料請求でテレオールワンを知ろう
提供企業である株式会社コンベックス公式サイトからはテレオールワンに関する詳細のほか、テレアポのノウハウも掲載された資料を公式サイトからダウンロードすることもできます。そこでテレオールワンの導入を本格的に検討しているのであれば、問い合わせはもちろん、まずは資料を請求してみるとよいでしょう。
おすすめのテレアポ管理システム