VOITERの料金・評判・口コミについて

更新日:
料金
118,360円(2年契約)
初期費用
要お問合せ
無料お試し
要お問合せ
導入社数
非公開

VOITERは高い音声認識技術が搭載されたAIライティングレコーダーです。

録音した音声を自動で文字起こしを行い、手間の掛かる議事録作成の作業負荷を軽減します。

録音のみならず搭載されたカメラで録画ができ、リアルタイム字幕表示も可能です。

VOITERとはどのようなレコーダーなのかご紹介していきましょう。

VOITERとは?

VOITER(ボイター)とは、会議などで議事録作成に役立つ文字起こしを自動で行ってくれるAIライティングレコーダーです。

国際コンテスト「CHiME」で3回連続No.1を受賞した音声認識技術が搭載されており、高度なノイズ処理能力があるライティングレコーダーとなっています。

おすすめの類似議事録・文字起こしシステムツール

これは議事録・文字起こしシステムの製品です。

議事録・文字起こしシステムの製品をまとめて資料請求

VOITERの特徴

VOITERの特徴は、音声認識技術の高さにあります。

音声認識性能を競う国際コンテスト「CHiME」で3回連続No.1を受賞という実績があり、雑音下でも正確な文字起こしを行えます。

最大集音距離は10mとなっており、広々した空間でも音声を拾うことが可能です。

指向性も360度の集音ができるため、レコーダーの向きや移動など考えずに会議に利用いただけます。

録音のほかに、800万画素のカメラで動画の録画も可能です。

ネットワーク接続時には、録画した動画にリアルタイムで字幕自動生成ができ、字幕表示を見ながら動画を確認できます。

おすすめの議事録・文字起こしシステム

VOITERの料金

VOITERの文字起こしサービスは時間に応じて料金が発生します。

プラン名料金内容
文字起こしプラン1年目無料使い放題プランが無料
文字起こしプラン2年目以降使い放題プラン
・2,180円/月
・1年契約23,980円/年
毎月3時間まで無料
法人プラン118,360円(2年契約)「VOITER SR502」本体
2年間文字起こしが使い放題
2年間保守サポート

VOITERの評判・口コミ

VOITERに対する評判・口コミでの良い意見と悪い意見をそれぞれご紹介します。

良い評判・口コミ

・文字起こしの精度が高く、作業が楽になった。
・インタビューでの対談が多かったが、雑音除去機能がとても優れていると感じた。

悪い評判・口コミ

・マイク音量が毎回「中」に戻されるのでその都度、設定し直さなければならない。
・本体に編集機能が無いため、パソコンにデータを移してからじゃないと編集できない。

以下具体的な口コミです。

はっきりと発話した場合は正確に変換される

“日本語で文字起こしできるツールとして購入しました。はっきりと発話した場合はほぼ正確に変換されるので精度はなかなか高いように感じました。同音異義語などは、正確に変換されないものもありますが、変換違いだと理解できる範囲です。文字起こしをしたしたドキュメントは、テキスト文書・ワード文書などでダウンロードできるのが便利です。”

まとめ

VOITERのまとめになります。

VOITERは音声認識に優れたAIライティングレコーダーでした。

国際コンテスト「CHiME」で3回連続No.1を受賞した実績のとおり、口コミでも音声認識の高さで好評のライティングレコーダーです。

800万画素のカメラで録画しつつ、ネットワークに接続時はリアルタイムで字幕表示を行う機能が搭載されています。

最大集音距離10mでかつ、雑音除去性能も高いVOITERのAIライティングレコーダーは議事録の作成以外にも活躍の場は多そうです。

おすすめの議事録・文字起こしシステム

    口コミや導入事例・評判について

    満足度

    文字起こしが便利

    評判

    4人ほどの会議で話者を正確に認識して文字起こしが出来た。文字起こしがはかどって便利。

    満足度

    テキストの修正は必要

    評判

    他社のレコーダーと比べて音声認識率は良いがそれでもテキストの修正は必須。

    ※一部、公式サイトの導入事例等を参考にした内容が含まれます。

      • 議事録・文字起こしシステム

      リード情報をお求めの企業様へ
      STRATE[ストラテ]に貴社サービスを掲載しませんか?

      まずは無料で掲載