目次
AI GIJIROKUに関するネット上にあった口コミや評判をまとめましたので、AI GIJIROKUをご検討の方はぜひ参考にしてください。
AI GIJIROKUの評判・口コミ
AI GIJIROKUのいい評判・口コミ
AI GIJIROKUでは、以下のような良い口コミ・評判がありました。
・クラウドで利用できるので手軽に導入可能。スマホ用アプリがあるのも良い
・zoom連携がとても便利。精度が高い文字起こしは修正の必要もない
・業種別音声認識機能が非常に良い。使い方次第で使い勝手が良くなる
国内で唯一zoom連携している議事録作成サービスという点で、高い評価を得ています。
文字起こしの精度に対する満足感も高いようです。
特に、業種別指定することで、より精度が上がる点は非常に便利だと感じます。
クラウドサービスなので、アプリケーションをダウンロードする必要がありません。
この点もユーザーから強く支持されています。
AI GIJIROKUの悪い評判・口コミ
AI GIJIROKUでは、以下のような悪い口コミ・評判がありました。
AI GIJIROKUの悪い口コミ・評判
・変換ミスが多く、参加者の認識性能も低いので絶対的な信頼はおけない
・精度は期待ほど高くない。むしろgoogleやamazonの方が良い
・議事録に特化したサービスなので期待したが、スマホ標準機能でも事足りた
良い口コミで多く聞かれた「文字起こしの精度が高い」という意見に反して、悪い口コミをピックアップしてみると「精度が低い」という声も多く聞かれました。
この部分に関しては利用者側の期待値に影響される面も大きいと感じます。
一方で、具体的に他社サービスと比較して精度が悪いと指摘する声があることは気になります。
精度に関しては評価が分かれているようです。
おすすめの類似議事録・文字起こしシステムツール
AI GIJIROKUを導入した結果は?
AI GIJIROKUを導入した結果に関しては、以下のような評判・口コミがありました。
AI GIJIROKUを導入した結果に関する評判・口コミ
・議事録作成のスピードアップによって社内での情報共有速度が上がった
・zoom会議をテキストで社内共有できるため、スタッフ間の意思疎通が改善
・文字起こしの精度は80%程度だが、手打ちよりは、遥かに楽ができる
社内共有の点でメリットを享受できたと感じているユーザーが多いようです。
通常、議事録作成には想像以上に多くの時間がかかるものです。
会議で時間を取られ、社内に戻ってからさらに議事録作成に時間を費やす。
これでは本来やるべき業務に割けるリソースが減ってしまいます。
簡単迅速に議事録作成できることで業務の効率化に貢献しているようです。
AI GIJIROKUの改善希望ポイントは?
AI GIJIROKUに関しては以下のような、改善希望ポイントがあるようです。
AI GIJIROKUで改善して欲しいポイント
・自動バージョンアップで画面構成が激変するのは非常に困ってしまう
・文字起こしの精度が低い点と、サポートのレスポンスが悪い点が問題
・議事録として残すには不要な要素を拾いすぎる。利用者側の注意が必要
文字起こし精度の改善、及び不要な発言を認識して排除して欲しいといった要望が挙がっています。文字起こしの正確性を追求してしまうと「あー」とか「えー」といった、文章で問題となる文言まで含まれてしまいます。落としどころが難しいですね。
自動アップデートで画面構成が変わってしまう点は、作業効率に大きくかかわるため、早急な改善が必要かと感じます。
AI GIJIROKUの料金や導入事例などについて
AI GIJIROKUの料金や導入事例、その他機能の詳細等についてはこちらの記事をご参照ください。