- 月額費用
- 250,000円〜
- 初期費用
- 要お問合せ
- 無料お試し
- 要お問合せ
- 導入社数
- 非公開
近年、さまざまな資格試験がCBT形式を利用するようになりました。
その流れから、企業単位でもCBT形式のテストを採用するところが増えてきています。
TAOクラウドJPは、CBT形式を利用したいと考えている方におすすめのツールです。
TAOクラウドJPを導入すると、手軽にCBT形式のテストが行えるようになります。
この記事では、TAOクラウドJPの気になる特徴や料金、評判および口コミについて紹介します。
TAOクラウドJPとは?
TAOクラウドJPは、客観的な視点で人や物事を評価・分析するアセスメントをオンライン上で始めるためのツールです。
SaaS型のサービスのため、導入する時間もコストも削減できます。
また、TAOクラウドJPには品質の高いセキュリティを採用しているので、大切なデータを安全に守ります。
おすすめの類似オンラインテスト・CBTツール
類似サービス: Remote Testing
(4.5)

月額料金 | 要問い合わせ | 無料お試し | なし |
---|---|---|---|
初期費用 | 要問い合わせ | 最短導入期間 | 要問い合わせ |
Webカメラでの本人確認や、リモートでの監視・試験状況の録画が可能で、録画された動画をAIが自動で解析して、不正と思われる挙動を検知することもできるため、オンラインテストでは不可能と言われていた「厳正厳格な試験の実施」が実現できます。
厳正厳格なオンライン試験の実施が可能
Remote Testingでは、Webカメラ・マイクによって、試験の開始から終了までを録音、録画、不正行為を抑止することができます。 リアル会場での試験実施と違い、オンラインでの試験運営は、不正を取り締まることが難しいと言われてきましたが、Remote Testingであれば、不正を抑止して厳格なオンライン試験を行うことが可能です。
試験形態に合わせた運用ができる
Remote Testingは、紙での試験と同様に一斉実施ができ、時間・日程を問わない随時実施にも対応しています。 また、テストセンターによる試験、団体試験と併用することもできるため、柔軟な運用を実現します。
豊富な実績で安心感がある
Remote Testingを運営しているイー・コミュニケーションズは、2000年の創業以来、1,500団体でのオンライン試験実施実績があります。 豊富な導入実績から得たノウハウを活用して常に安定的・効率的なシステムを提供しているため安心です。
類似サービス: MASTER CBT PLUS
(4.5)

月額料金 | 要問い合わせ | 無料お試し | なし |
---|---|---|---|
初期費用 | 要問い合わせ | 最短導入期間 | 要問い合わせ |
MASTER CBT PLUSとは、株式会社イー・コミュニケーションズが運営しているオンラインテストプラットフォームです。 紙の試験からCBT(Computer Based Testing)へ容易に移行することができるサービスで、紙の試験では実施することが難しかった音声や動画を用いての出題など、多様な試験方式が可能となります。
デバイスを選ばず受験できる
MASTER CBT PLUSで配信するオンライン試験は、PCはもちろん、タブレット、スマートフォンなど、多様な端末に対応しているため、「受験者側の端末が対応していないために受験することができない」といったトラブルが起こることもありません。
耐障害性に優れている
オンライン試験において懸念されるのが、受験中にデバイスが故障したり電源が切れてしまったりすることによって起こるトラブルです。 通常であれば試験の継続が不可能となってしまうようなケースでも、MASTER CBT PLUSであれば再開することができます。
様々な出題形式が可能に
紙の試験では、予め作成した問題をそのまま出題することしかできませんでした。 CBTへ移行することで、「100問の問題プールからランダムに90問を出題」、「受験者によって問題や解答選択肢の並び順を変更」といった様々な出題形式を、試験単位で設定できるようになり、柔軟な試験運営を実現します。
TAOクラウドJPの特徴
TAOクラウドJPの特徴について、ともに見ていきましょう。
簡単にテスト問題を作れる
TAOクラウドJPは、ノーコードでパソコン操作に慣れていない人でも簡単にテスト問題が作成可能です。
表示されているパーツを組み合わせるので、専門的な知識は必要ありません。
国際的技術標準に準拠している
TAOクラウドJPで作成されたテストは、標準規格のQTI2.2に完全準拠しているため、信頼性があります。
また、TAOクラウドJPはLTI(学習支援ツールの相互利用を保障する国際的な標準規格)に準拠しているため、現在の学習ツールとのスムーズな連携利用も可能です。
特別なノウハウやコストがなくてもインフラが構築できる
TAOクラウドJPはアプリケーションはもちろん、ミドルウェア・OS・サーバー・ネットワークの知識がすべてワンパッケージとなっています。
SaaS型のサービスのため、本来ならサーバーやネットワークなどにそれぞれかかるコストもすべて含まれています。
そのため、特別なノウハウがなくても、低コストでインフラが構築できるのです。
おすすめのオンラインテスト・CBTサービス
TAOクラウドJPの料金
TAOクラウドJPの料金は、以下のようになっています。
年間契約:¥250,000/月〜
スポット契約:¥420,000/月〜
TAOクラウドJPは、導入する規模によって料金が異なります。
料金について詳細を知りたい場合はお問い合わせフォームより問い合わせてみてください。
TAOクラウドJPの評判・口コミ
TAOクラウドJPの評判や口コミを調べましたが、2022年11月現在記載がありませんでした。
TAOクラウドJPは、国内私立・公立大学や地方自治体などの多くの施設で取り入れています。
そのことからも、評判の良いサービスと言って過言ではないでしょう。
TAOクラウドJPでオンラインアセスメントを始めよう
TAOクラウドJPは、オンラインアセスメントを行うための、SaaS型のサービスです。
オープンソースであるTAO Coreを採用しているため、低コストで導入できるのも魅力の1つです。
また、直感的な操作で簡単にテスト問題が作成できます。
今までオンラインアセスメントがうまく行かなかった方は、TAOクラウドJPの導入を検討してみてもいいのではないでしょうか。
ぜひ、公式サイトをチェックしてみてください。
おすすめのオンラインテスト・CBTサービス