目次
売り上げ拡大や顧客満足度上昇のため、新たな事業のためにネットショップを開業したいと考えている事業主も多いでしょう。しかしネットショップ開業に関するサービスが増えてすぎてわからないのが現状ではないでしょうか。この記事で紹介する「おちゃのこネット」です。おちゃのこネットは初期費用を抑えて開業可能です。特徴や導入するメリットを見ていきましょう。
おちゃのこネットの特徴・機能
圧倒的なコストパフォーマス
1つ目の特徴が圧倒的なコストパフォーマンスです。月額550円から始められるのにもかかわらず、初期費用、売り上げ手数料は一切不要です。費用がかかるから導入しにくいという事業者でも、月額550円から始められるならばコスト面はクリアしているのではないでしょうか。
レスポンシブ対応
2つ目の特徴がレスポンシブ対応です。ネットショップを利用するのは、パソコンの方だけではありません。スマートフォンの普及により、スマートフォンから閲覧するお客様も多いです。おちゃのこネットではレスポンシブ対応の綺麗なホームページを作れます。
多彩な決済方法
3つ目の特徴が多彩な決済方法です。利用する方からしてみれば決済方法は多彩な方が利用しやすいでしょう。おちゃのこネットでは現金払い、銀行振り込み、コンビニ払い、電子マネーなどさまざまな決済方法に対応しています。
おちゃのこネットのメリット
おちゃのこネットの導入メリットは以下の2つになります。
ブログからの売上が期待できる
多機能で困ることがない
1つ目の特徴がブログからの売上が期待できます。ブログにカートを設置できるので、ブログを上手に活用すればそこから売上が期待できます。ブログとおちゃのこネットの組み合わせは魅力的でしょう。
2つ目は多機能で困ることがありません。ネットショップに必要な機能は一通り揃っており、セキュリティ面、受注管理、会員管理など便利な機能もあります。必要な機能がないと困ることはありません。
おちゃのこネットの注意点
おちゃのこネットは550円で利用できますが、独自ドメインの取得はできません。ドメインパワーを強めたい、SEOを気にしている場合はベーシックプラン、アドバンスドプランを選びましょう。
おちゃのこネットの価格・料金プラン
通常プランであれば、ライトプラン/550円、ベーシックプラン/3,300円、アドバンスドプラン/11,000円です。いずれも初期費用、販売手数料は無料です。
大規模なネットショップであれば専用サーバープランがおすすめです。
2021年9月現在/詳細は公式サイトを確認
おちゃのこネットの導入事例・評判
おちゃのこネットは商品の掲載が1つの画面でできます。新しいスタッフでもすぐに使いこなせるのが魅力的です。作業効率も良く、新しい商品の登録も時間はそれほどかかりません。
BMX SHOP CAVE
おちゃのこネットはもともと持っている決済手段が使いやすいです。それぞれの機能も比較的まとまっており使いやすいです。
株式会社クレコ・ラボ
おちゃのこネットと類似サービスとの比較
サービス | 月額 | 特徴 |
BASE | 0円 | すぐに販売可能 |
STORES | 0円/1,980円 | 豊富な機能 |
MakeShop | 10,000円/50,000円 | 手数料0円 |
BASEは月額0円で利用でき、すぐに販売できます。すぐに始めたい!ハードルが低いものがいいという事業者にぴったりです。
STORESは豊富な機能で、痒い所に手が届くようなものが揃っています。
MakeShopは月額料金がやや高いものの機能が豊富で、デザイン性、カスタマイズ性が高いものです。
おちゃのこネットで安くネットショップを始めよう
おちゃのこネットは月額550円から利用でき機能が充実しています。費用は安い方がいいけど機能面も妥協したくないという事業者にぴったりです。さまざまなプランがありますので、ご自身にあったものを選択してくださいね。