- 月額費用
- 6,000円〜
- 初期費用
- 0円
- 無料お試し
- 3週間
- 導入社数
- 非公開
torunoはオンライン会議をまるごと記録するサービスです。
会議中、話を聞きながら議事録用のメモを取る大変な作業をtorunoは全て行ってくれます。
音声の録音だけではなく画面キャプチャも可能なため、簡単に議事録作成を行えます。
リアルタイムで文字起こしも行ってくれるため、聞き逃しなどを文字で確認でき、オンライン会議の質が向上する事でしょう。
torunoとは?
toruno(トルノ)とは、オンライン会議の録音、全員の声の文字起こし、PC画面をキャプチャ、メモ取りなど、オンライン会議をまるごと記録するサービスです。
オンライン会議のZoomやTeamsなどと一緒に起動するだけです。
ソフトとの連携が必要なく、簡単に議事録の作成や文字起こしができます。
おすすめの類似議事録・文字起こしシステムツール
torunoの特徴
torunoの特徴は簡単な議事録作りが出来るところにあります。
音声を自動で文字起こししてくれるだけでなく、自分の音声と相手の音声を分けてテキストで記録することが可能となっています。
音声をリアルタイムでテキスト化するため、会議中に聞き逃してしまってもテキストを読んで確認することができます。
使い方も簡単で、torunoにログインして記録開始ボタンをクリックするだけで記録が開始されます。
おすすめの議事録・文字起こしシステム
torunoの料金
torunoの料金は月額基本料金と、プラン毎の使用時間超過分の従量料金となります。
無料トライアルでお試し使用も用意されています。
プラン名 | 基本料金 | 従量課金 | 保存容量 | 登録ユーザー |
トライアル | 無料 | 無料 | なし | 50名 |
月20時間 | 6,000円 | 300円/時 | 50GB | 無制限 |
月100時間 | 28,500円 | 285円/時 | 250GB | 無制限 |
月500時間 | 135,000円 | 270円/時 | 1,500GB | 無制限 |
torunoの評判・口コミ
torunoに対する評判・口コミでの良い意見と悪い意見をそれぞれご紹介します。
良い評判・口コミ
・利用時間に合わせてプランを選択できるのでコスパが良い。
・音声の録音だけじゃなく、画面もキャプチャできるため議事録が作りやすい。
悪い評判・口コミ
・Windowsにしか対応していないため、Macやスマホ、タブレットで使用できない。
・CSVファイルでしか出力できないため、Wordで議事録を提出する場合、書き直す手間がある。
まとめ
torunoのまとめになります。
オンライン会議をまるごと記録してくれるサービスで、リアルタイムでの文字起こしが可能です。
WindowsのOSにしか対応していないようですが、ZoomやTeamsといったオンライン会議ツールに対応しており、簡単操作で記録が出来るのがtorunoとなります。
議事録作りが簡単になり、画面キャプチャも出来るのでtorunoを使って質の良い資料作りをしていきましょう。
おすすめの議事録・文字起こしシステム