- 月額費用
- 要お問合せ
- 初期費用
- 要お問合せ
- 無料お試し
- 要お問合せ
- 導入社数
- 要お問合せ
「適性検査を利用しているのに、自社に適した人材を採用できない」
「社員が仕事に適応できていないような気がする」
採用試験に適性検査を利用していても、このような問題は起こります。
問題の解決には、Caliperがおすすめです。
Caliperは、仕事で求められる「成果行動」だけでなく、人が無意識に行ってしまう「内的動機」にも着目した、適性検査ツールです。
Caliperを利用することにより、社員それぞれの個性を活かした仕事が任せられるようになり、結果として企業の生産性アップが期待できます。
この記事では、Caliperの特徴や料金、評判、口コミについてまとめました。
社員それぞれの特長を活かし、効率よく業務を行いたいと考えている方は、ぜひ、最後まで記事をご覧ください。
Caliperとは?
Caliperは、数多くある適性検査の中でも内的動機に注目し、無意識にしてしまう行動がどこにあるのか明らかにするツールです。
Caliperの検査結果からどの職種が向いているのか把握し、人材と職種が上手くマッチングするとモチベーションが上がり、高い成果を生み出せるようになります。
その結果、企業全体の生産性のアップも期待できます。
おすすめの類似適性検査ツール
Caliperの特徴
Caliperの特徴を3つ紹介します。
職務分析×プロファイルで職務に適した人材を採用可能
Caliperを導入すると、職務分析とプロファイルによる検証を行い、より職務に適した人材を採用可能です。
客観的に判断するため、テストの結果は採用後の育成方針などにも活用できます。
内的動機から丁寧なフィードバックができる
Caliperは職務の適性はもちろん、内的動機も客観的に把握できます。
可視化された内的動機から、強みや弱みをベースとしたフィードバックが可能です。
作成されたフィードバックレポートはその後のコーチングや研修などに役立ちます。
個性の強い人材も適した業務を任せられる
Caliperは、プロファイルの結果から個人の特性に合わせたコーチングをします。
個性が強い人材でも、適性を見極め能力を発揮できる業務を任せられます。
おすすめの適性検査サービス
Caliperの料金
Caliperの利用料金は見積もりが必要になります。
詳細を知りたい方は、公式サイトにて問い合わせてみてください。
Caliperの評判・口コミ
Caliperの評判や口コミを探しましたが、2023年1月現在見当たりませんでした。
しかし、公式サイトには以下のような事例があります。
・”ある企業は会社のメンタリングに加え、資質に合わせて適切に導くキャリパーのエグゼクティブ・コーチングを活用することで、優秀な未来のリーダーが潰されるのを防ぎました。”
・”様々なアセスメントツールを駆使して選んだ時、キャリパーだけが違う結果を出せばどうなるでしょうか。みんなが良いという方が安心できますよね。しかし、その経営陣はキャリパーの推薦を採用しました。1年後、その企業が良い結果を残せたことは私たちの喜びでもあります。”
引用元 : Caliper公式サイト
このような事例から見ても、Caliperは信頼の置けるツールと言えるのではないでしょうか。
Caliperは「適材適所」が実現可能なツール
Caliperは、人が無意識に行ってしまう「内的動機」に着目した適性検査ツールです。
職務分析とプロファイリングを掛け合わせることにより、人材が向かない職種に配置してしまうなどの不一致を予防できます。
また、プロファイルを元にしてフィードバックを行うことにより、適切なコーチングなどの人材育成にも利用可能です。
職務分析を活用しているのに成果が得られない、社員の能力を伸ばせていないというお悩みを持つ方は、Caliperの利用を検討してみてはいかがでしょうか。
気になる方は、ぜひ、公式サイトをチェックしてみてください。
おすすめの適性検査サービス