- 月額費用
- 830円~
- 初期費用
- 要お問合せ
- 無料お試し
- 要お問合せ
- 導入社数
- 300社以上
組織での採用をする際に適切な人材かどうかを見抜くのは難しいです。適切な検査をし、適性があるのかを効率的に測ることのできるサービスであるCompassについて解説していきます。
Compassとは
Compassとは、300社以上の実績を誇る株式会社イングが提供する適性検査サービスです。採用をする際に本当に適性があるのかどうか、コストをかけて採用してもすぐに辞めてしまう、現在の社員の適性を判断して配属したいなどの企業の悩みを解決してくれる適性検査が可能になるサービスです。Compassの利用料金は、年間利用見込みが100名以下の場合一人あたり2000円、年間利用見込みが100名を越える場合は、半額プランにより基本料金年間10000円+一人あたり1000円で利用が可能です。オプション基礎能力検査の場合、年間利用が400科目以下の企業の場合、一人あたり一科目250円、年間利用見込みが400科目を越える企業の場合、年間基本料金50000円+一人あたり一科目125円で利用が可能です。
おすすめの類似適性検査ツール
類似サービス: ミキワメ
(4.5)

月額費用 | 30,000円 | 候補者受検 | 500円/人 |
---|---|---|---|
自社社員受検 | 0円/人 | 利用期間 | 12ヶ月 |
ミキワメとは、株式会社bサーチが取り扱っている適性検査ツールです。 PCはもちろん、スマートフォンからでも手軽にアンケートとWebテストを受けることができ、受検者の性格を可視化することができます。
手軽かつ低コストで導入できる
ミキワメは、1名あたり500円(税別)と低コストで導入できる手軽さが魅力的なサービスです。 採用の指標となる社員の受検に関しては無償となっているため、必要最低限のコストで運用することができます。
企業独自の活躍人材を見抜くことに特化
ミキワメの適性検査は、受検者の性格がわかるだけ、勉強ができるかを判別するだけのツールではありません。 自社で活躍している社員に適性検査を受けてもらい、そのデータをシステムへアップロードすることで、システムが自動で企業独自の活躍人材の性格要素を抽出してくれるため、採用業務の経験が浅い担当者の方でも、採用すべき人材がわかるようになります。
充実のサポート体制
ミキワメでは、機能を最大限に活用できるように、導入サポートはもちろん、組織開発コンサルまで幅広いサポートを提供しています。 不明点はすぐに相談できるサポート環境があるため、いつでも安心して利用することができます。
Compassの特徴
Compassの特徴としては、WEBで24時間365日検査の手配と診断結果の出力が行えます。診断結果の管理、編集もダウンロードが可能です。Compassは学術的、実務的、科学性に基づいて作成されています。ビジネスパーソン約3000名に予備検査をしての科学性なども実証されています。職種別や採用枠ごとにオリジナルの評価基準を作成することができる点も自由度の高さもあり優れていますね。また、高度な適性検査であるにも関わらずリーズナブルな価格で利用できる点もCompassの特徴ともいえます。
おすすめの適性検査サービス
Compassの口コミ、評判
Compassの口コミをみても、適性を測ることで適切な人材を適切に配置することができますね。
●今までは採用ターゲットが明確になっておらず、採用の合否がフィーリングになってしまっていましたがこちらのサービスを導入したことで、社員のハイパフォーマーを基準に採用が出来るようになりました。ハイパフォーマー、ローパフォーマーの社員にこちらの適性検査を受けさせて入社後に活躍できる傾向がある学生の基準を明確にすることが出来た。
まとめ
Compassは、内面的な特性などを検査によって判断することができます。採用や配置での業務効率化やコスト面でも有効なので、人事に悩みのある企業は利用をオススメします。
おすすめの適性検査サービス