SAPconcurは、経費精算のペーパーレスを掲げ、書類の作成や管理業務を自動化することに成功しています。
モバイルアプリを使った画期的な経費申請・承認システムが魅力です。
ここでは、SAPconcurについてサービスの特徴や料金、評判・口コミまでご紹介していきます。
SAPconcurとは?
SAPconcurとは、企業における経費精算をクラウド上で一括管理できるサービスです。
モバイルアプリを導入すれば領収書は写真に撮って添付するだけで提出は必要ありません。さらに経費規定と承認条件をロジック化して承認まで自動で行ってくれます。
これにより経理担当の業務は大幅に削減され、コア業務へ専念できます。
SAPconcurの特徴
SAPconcurの特徴は以下3つです。
請求書を一括管理
SAPconcurでは、経費精算を自動化することで交通費や出張費、交際費などの請求書を一括管理できます。
モバイルアプリを導入
SAPconcurではモバイルアプリにより、移動中でも交通費や出張費の申請をすることができます。これにより書類作成から提出、確認、承認にかかっていた手間と時間を有効利用できます。
外部ツールとの連携
SAPconcurはじゃらんなどの外部ツールとも連携しています。じゃらんを通してホテルを予約した場合、後日じゃらんから企業に請求書が届くので、社員が立て替える必要はありません。
SAPconcurの料金
SAPconcurの料金設定は公開されていませんが、口コミによると初期費用は無料、月額は数万円〜数十万円となるようです。
SAPが提供している別ツールを使用していれば割引になるという話もあります。
SAPconcurの評判・口コミ
SAPconcurの評判・口コミをご紹介します。
良い口コミ
・海外の通貨や税率に対応しているので、外国籍企業には欠かせないツールといえる。
・スマホアプリがあるので、外出先から請求書を作成できる。
・領収書は携帯カメラで撮影したものを添付できるので非常に楽。
悪い口コミ
・備え付けの機能が多くて少人数の企業では持て余してしまい、コストオーバーに感じた。
・サポートセンターの機能が整っておらず、慣れないうちはマニュアルから手探りで探すのが大変だった。
口コミでは特にモバイルアプリについての良い評価が多く挙げられていました。
SAPconcurをおすすめする企業
SAPconcurは多機能で月額料金も数万円となるため、社員数の多い中小企業や大企業におすすめのサービスです。中でも外国籍企業には使いやすい面が多くあります。
ぜひSAPconcurを導入して自社の業務改善にお役立てください。