- 月額費用
- 30,000円
- 初期費用
- 0円
- 無料お試し
- 無料利用可能
- 導入社数
- 非公開
名刺は情報の宝庫であり、しっかりと管理すれば会社にとっての利益となります。
しかし実際のところ名刺がまとめられることは少なく、有効活用されているとは言いがたいです。
今回は名刺を一括管理する際に利用できる名刺de商売繁盛について紹介します。
名刺de商売繁盛とは?
名刺de商売繁盛とは宅急便で有名なヤマトホールディングスのグループ企業であるヤマトシステム開発が展開しているサービスです。
スキャナーやスマートフォンでデータ化した名刺をほぼ100%の精度でデータベース化し、社内で共有・一括管理します。
データベース化された名刺は見込み顧客の創出やメール配信のリストなど、会社資産として有効活用することが可能です。
大企業の導入事例が多く、三越伊勢丹ホールディングスや阪神阪急エクスプレスなどがその例として挙げられます。
おすすめの類似名刺管理ツール
LINE公式アカウント運用の自動化を実現: ネクスタ・メイシ
(4.5)

月額費用 | 660円(税込)〜 | 無料お試し | 要問い合わせ |
---|---|---|---|
初期費用 | 0円 | 最短導入期間 | 要問い合わせ |
ネクスタ・メイシは、業界標準価格の1/3から1/5程度の1ユーザーあたり月額660円(税込)で利用が可能です。 シンプルでわかりやすい画面設計と複雑過ぎない機能が特長で、費用の面でも、操作性の面でもユーザーにやさしい法人企業向け名刺管理アプリケーションとして評価をされています。
名刺管理が効率化される
ネクスタ・メイシを利用することで、名刺管理が効率化します。 名刺をデータ化し、セキュリティの高いクラウド上で管理することで、名刺が資産として企業内に蓄積され、企業のコンプライアンス強化にも繋がります。
営業支援にも最適
ネクスタ・メイシは、営業支援ツールとしても強みを発揮します。 コンタクト管理・案件機能により、名刺情報に紐付けコンタクト(お客様との接触)履歴を残し、案件単位で管理することができます。
外出先で名刺情報の閲覧・登録が可能
専用のモバイルアプリもあるため、移動中や外出先からも名刺情報の閲覧や登録を簡単に行うことができます。 また、見込み客獲得のために行なった展示会・セミナー・イベント会場で、来場者からいただいた名刺をその場で登録してしまえば、終了後数分でお礼メールを一斉送信することも可能です。
名刺をデータ化して顧客データベースを自動で作成: ホットプロファイル
(4.5)

月額費用 | 要問い合わせ | 無料お試し | あり |
---|---|---|---|
初期費用 | 0円 | 最短導入期間 | 5営業日程度 |
ホットプロファイルとは、株式会社ハンモックが運営している名刺管理ソフトです。 紙の名刺をデータ化して顧客データベースを自動で作成でき、人脈の可視化、情報共有の効率化を実現します。
営業の質を高めることができる
ホットプロファイルでは、取り込んだ名刺データを顧客データベースとして自動生成し、顧客名、企業名、地域名などでの絞り込み検索や、CSV形式でのデータの抽出ができます。 データ取り込み時に、業種や上場区分といった、企業の属性情報を自動で付与してくれるため、自社で情報を入力する手間が効率化されます。
使いやすく、コスト削減にもつながる
営業プロセス全てを効率化するためには、SFAやMA、CRMなど複数の営業支援ツールを組み合わせて導入するのが一般的で、当然ながら導入するツールが増えるほどに、初期費用やランニングコストが高額となります。 ホットプロファイルは、「新規開拓」、「名刺管理」、「営業支援」が1つのツールに集約されているため、複数ツールを導入するコストを削減することができます。
商談機会の最大化を実現
ホットプロファイルは、顧客の興味関心を可視化することができるため、最適なタイミングでのアプローチを実現し、商談機会の最大化につなげます。 中長期化する顧客へのアプローチの中で、最もホットなタイミングを自動で通知してくれるため、顧客の購買意欲が高まったタイミングでの施策が可能となります。
名刺de商売繁盛の特徴
コストパフォーマンスが良い
名刺de商売繁盛はユーザー制やID課金制ではなく、利用人数を限定しない定額料金制で運営されています。
そのため、社員の人数に限らず全員で活用することが可能です。
また名刺の登録枚数も20万枚までは無料、それをオーバーしてもプラス20万枚が貯まるまで3,000円/月額のプラスのみなので、非常にリーズナブルです。
社員数が多く、名刺も日々数多く貯まる大企業でも十分に使えるサービスだといえるでしょう。
セキュリティー対策もしっかりしている
名刺のデータはヤマトホールディングスのデータセンターで保管されます。
そのため仮に社内へ部外者が忍び込んでも、データが盗まれる心配はありません。
またデータセンターでは専門スタッフが24時間365日稼働を支えており、その点でも安心できます。
名刺の読み取り方法が豊富
専用スキャナーだけでなくスマートフォンや複合機などからでも名刺をデータベース化できます。
手軽に使えるサービスであるため、煩わしさも感じません。
名刺de商売繁盛の機能
名刺の一括管理
名刺は対面した者同士が交換するものであるため、ほかの人々はその内容を把握しにくいです。
しかし名刺de商売繁盛を導入すれば社員全員の名刺を管理できます。
そのため、社内の誰がどの企業のどの方と繋がっているかが一目で確認でき、それまでは明らかになっていなかった人脈のあぶりだしにも効果があります。
営業のバッティング防止やアプローチ先の企業と面識がある社員のリサーチなど、さまざまな形にて有効活用できるでしょう。
電子デバイスでの名刺確認
日々貯まる名刺をすべてファイリングして持ち歩くことは難しく、たとえそのようにしたとしてもいざというときに必要な情報を取り出しにくいです。
しかし名刺de商売繁盛を利用すればスマートフォンやタブレットなど電子デバイスから情報を確認できます。
またその情報も先方の名前や電話番号だけでなく、会社までのルートやホームページなども含まれており非常に便利です。
名刺de商売繁盛があれば作業効率が上がり、商談前の確認もスムーズに行えるでしょう。
メーリングリストとしての活用
一括管理された情報をもとに宛先リストを作成、それをメーリングリストとして活用できます。
会社名や担当者名など、情報内のデータをメール文中に差し込んで送信ができるため、より効果的な販促が行えます。
また送信したメール内のurlをいつ誰がクリックしたかも一目で確認可能です。
まずは多くの相手へメールを送り、そこからurlをクリックした方だけを選りすぐって販促活動を展開する、といった活用もできるでしょう。
名刺de商売繁盛の価格・料金プラン
項目 | 料金 | 備考 |
初期費用 | 無料 | 利用者数(ID数)無制限 |
月額利用料金 | 30,000円 | 名刺の総登録枚数が20万枚まで無料、以降20万枚毎に3,000円 |
名刺デジタル化料金 | 40円/枚 | セルフモードの場合は無料 |
名刺de商売繁盛は利用人数に関わらず、1社あたり月々30,000円で利用可能です。
そのため社員数が多い大企業ほどお得に使えるといえるでしょう。
また追加料金を支払えばオプションを加えることも可能です。
たとえば1枚あたり40円を支払えば名刺のデータ入力を専用オペレーターが行ってくれます。
このほかにもメール配信機能やアンケート機能などのオプションが用意されていますので、サービスの利用目的に合わせて選びましょう。
※2020年5月現在/詳細は要問い合わせ
名刺de商売繁盛の口コミ・評判
お客様の重複や全体像を把握できました
“お客様の重複や全体像を把握するために名刺de商売繁盛を活用しています。それまで社員個人の管理に任せており、前任者からの引き継ぎが不完全であることもしばしばでした。しかし導入後は社内全員が名刺を確認できるようになり、顧客の見える化を達成、円滑に営業を展開できるようになりました。ID単位の課金ではなく月額制であり、180名の営業担当がいる当社としても使いやすいことも非常に助かっています。”(広友リース株式会社様)
名刺de商売繁盛の類似サービス
サービス名 | 月額料金 | 初期費用 | 無料お試し | 特徴 |
名刺de商売繁盛 | 30,000円〜 | 0円 | なし | ・多様な名刺取り込み方法 ・安心のセキュリティ |
Sansan | 要見積もり | 要見積もり | あり | ・圧倒的導入実績 ・高い読み込み精度 |
CAMCARD BUSINESS | 1,400円〜/ユーザー | 0円 | 10日間無料 | ・多言語対応 ・メールマガジン配信機能 |
名刺de商売繁盛以外にも名刺管理サービスはさまざまに存在します。
Sansan
名刺管理サービスとして国内トップシェアを誇っているのが「Sansan」です。
2007年からサービスを開始し、現在では上場企業や官公庁など7,000を超える機関で活用されています。
Sansanの情報入力オペレーターには名刺を分割した画像しか渡されず、全体を見ることはできません。
そのため個人情報が保護されており、安心して利用できます。
加えて、取引先で異動や昇進などがあった際も、社内の誰かが名刺を交換すれば情報が自動で更新される名寄せ機能も非常に便利です。
また、短時間でデータ化が可能な専用スキャナーが1フロアにつき1台配置されます。
名刺de商売繁盛と同様に社員数が多い企業向けといえるでしょう。
CAMCARD BUSINESS
「CAMCARD BUSINESS」は日本語だけでなく英語や中国語、さらにはフランス語など17ヶ国語に対応しており、グローバルに展開しているビジネスでも使いことが特徴です。
料金も月額1,400円と格安であり、かつ最小ユーザー数が5に設定されているため、中小企業なら特におすすめです。
名刺de商売繁盛を含むおすすめの名刺管理アプリ比較
名刺管理アプリについてはこちらの記事も参考にしてみてください。
よくある質問
初期費用はかかりますか?
いいえ、かかりません。
最低利用期間はありますか?
あります。3ヶ月からのご利用とさせていただき、その後は1ヶ月ごとの自動更新となります。
利用ユーザー数に制限はありますか?
無制限にご利用いただけます。
1ユーザーが登録できる名刺枚数に上限はありますか?
ありません。1ユニットの総枚数が20万枚を超えると追加料金が発生します。
解約したい場合はどうすればいいですか?
解約希望日の20日前までに解約届をご提出ください。
名刺のデジタル化にはどんな方法がありますか?
オペレーターによる入力とお客様によるセルフ入力がございます。
オペレーターモードの場合どれくらいでデジタル化されますか?
最短で翌営業日以降に納品させていただきます。
参考:名刺de商売繁盛公式サイト
この製品に関連する動画を紹介
名刺de商売繁盛で効率的な名刺管理を
紙での名刺管理はIT技術の進化に伴いデジタル化に移行しようとしています。
名刺de商売繁盛のような名刺管理システムを利用することで、手軽なオンライン名刺交換も実現することができ、ビジネスに名刺情報を幅広く活用できるようになります。
今現在、紙での名刺管理に課題を感じているという方はもちろん、今後名刺交換の機会が増える予定があるという方にもおすすめなサービスですので、是非導入を検討してみてください。
画像・データ出典:名刺de商売繁盛公式サイト