よく使われる「ご査収ください」の意味と類語|使い方を解説!

更新日:

ビジネスで上司にメールを送るときは、友人に送るのとは違いルールなどを気にしている方も多いのではないでしょうか。
様々にあるビジネス用語をなんとなく、こんな風な場面で使うのだろうとうろ覚えのまま使ってしまうケースもあるでしょう。
こちらでは「ご査収ください」という言葉について、どんな意味で使い方にルールはあるのか、注意点は何かなど詳しく説明していきます。
なんとなくご査収くださいを使っていた方も、ここでどんな使い方が正しいのか覚えておきましょう。

ご査収とは?ご査収くださいの意味とビジネスでの適切な使い方

目を通して間違いがないか見てほしいものを一緒にメールや郵送で送ったときに、「ご査収ください」という言葉を使います。
お金を渡したり受け取ったりした金額に間違いがないかしっかりと確認して見てほしいときに、添付ファイルなどに誤りがないか確認してほしいという意味合いで使用するのです。
そのためメールで簡単なことを送り、特に確認してほしい文章や添付ファイルがないときには使いません。
これから入社を考えている企業に履歴書を送ったときにも、中身の内容を確認してほしいという意味でご査収くださいという言葉を使います。
資料、添付ファイル、数値が載ったデータなど、じっくり確認してほしいというものがある場合には積極的に使いましょう。
逆に、特に何も確認してもらいたいことがないのにカッコいい言葉だと思って使ってしまうと、この人は意味を知らない人で常識が足りないと思われてしまいます。
ほかにも実は大事な書類をメールに添付するはずで、忘れているのかもしれないと相手に心配をかけてしまうでしょう。
意味を知っている人からは、すぐに重要なデータや添付書類がなかったが問題ないのか確認の電話やメールがくる可能性もあります。
なんとなくで使用してしまうと、相手を悩ませてしまい迷惑をかけてしまうので気を付けましょう。
メールや郵送する際に文章では、何をご査収してほしいのかを具体的に書くと相手にとってもわかりやすいメールとなります。
普段友人などとの会話の中で使わない言葉なため慣れない部分はありますが、意味を抑えておけば常識がある人間だと思ってもらえるでしょう。

「ご査収ください」と「ご確認ください」の違い

似ている表現の中に、「ご確認ください」というものがあり大きく意味が違うわけではないため、どうやって使い分ければいいかわからない方もいるでしょう。
「ご確認ください」は、ここでなければいけないと限定的な言葉ではないため使うシーンをそこまで選びません。
特に添付ファイルやデータ、書類がない場合でも、最後に「ご確認ください」というのは使っても良いのです。
逆に言うと添付ファイルなどがあった場合でも使えるため、ビジネスシーンで迷ったときには「ご確認ください」を使っていけば問題ないとも言えます。
「ご査収ください」の場合、添付ファイルなど何か目を通してチェックしてもらいたいものがない限り使えません。
違いといえば、断定的にしか使えないのか幅広く使えるのかの違いがあります。
ビジネスの中でしか使わない用語というのは多いため、メールを作成しているときに迷いが出てきます。
メールにファイルなどほかに見てほしいものがあるときだけ、「ご査収ください」を使うと覚えておきましょう。
ご査収を使う際には、お金を渡したり受け取ったりしたときに合っているか確認してほしいときに利用する機会が多いです。
ご査収の「査」は確認をする、調べる、「収」は取り入れる、収めるというような意味合いがあります。
逆にご確認の中には、何かを確認して収めるというのはありませんので幅広い文章の中で使えて万能とも言えるでしょう。

「ご査収ください」の意味と近い類語一覧

「ご査収ください」は、類義語などもあり、さらに使い方に悩んで混乱してしまうでしょう。
どのようなものがあるのかを知っておくとさらに確実な使い分けができるようになり、自信を持って文章が書けるようになります。
こちらで、いくつか紹介していきますのでぜひ覚えておきましょう。

ご検収ください

こちらも確認をしてほしいというものですので、似たように感じてしまい、どう使い分けをしたら良いのか悩んでしまうでしょう。
「ご検収ください」というのは、お店や企業で発注したものの数や種類が届いたものと間違いがないかどうか、確認してくださいという意味になります。
金銭の話だけ、データなど書類というよりは、発注関係の際に使う言葉です。

ご高覧いただければ幸いです

メールなどで書き言葉として使われるケースが多い尊敬語となります。
相手を敬う気持ちを表す言葉で、上司など目上の相手に使えます。
データや資料を添付した際に見てほしいという意味を込めて、目上の方へ書き言葉の中でも尊敬語を使いたいときに利用してみましょう。

ご査証ください

雰囲気として「ご査収ください」と似ていますが、証というのが調べた後にしっかりと証明までしてくださいという意味になります。
漢字の雰囲気が似ているため、似たような使い方をするような雰囲気もありますが、意味は違います。
企業の中でやり取りをしていて相手へ証明しほしいと要求する機会はそんなに多くはないため、たまに使うシーンがあれば利用する程度の言葉でしょう。

お目通しのほどお願い申し上げます

こちらも見てほしい資料やデータ、文章などに目を通してもらいたいときに利用する言葉です。
どんな内容になっているか人通り見てほしいときに使い、よく会議資料を送る際に利用します。
ビジネスシーンの中で会議資料を添付して送る機会があれば、「お目通しのほどお願い申し上げます」と使ってみましょう。

どうぞご笑納ください

こちらは何か喜んでもらえそうなものを贈り物をするときなどに、「ぜひ皆さまでどうぞご笑納ください」などと使います。
何か重要な書類などを送るというよりは、贈り物の際に使う場合がほとんどです。

ご査収くださいを使う際の注意点

相手にわかりやすい文章にするためにも、何をご査収してほしいのかを文章に入れましょう。
カッコいい文章だと思って使ってしまい、肝心な何かが抜けていると相手が迷ってしまう可能性があります。
それでも添付ファイルの中にデータや金銭に関する書類があればこのことだと思ってもらえますが、何もないと送り忘れたのではないかと不安にさせてしまいます。
「ご確認ください」という文章だけであれば何とも思わなかった文章も、「ご査収ください」になった途端確認しなければいけない何かがあるメールや郵送物だと思わせるのです。
添付ファイルの中でもどこを重点的に見てほしいのか、絶対に確認してほしい箇所をわかりやすく明確にしておくと受け取った側も安心できます。
急いでいる時にメールを送る際は、気を付けなければいけないことがあります。添付ファイルが間違ったものを送信してしまい、相手を混乱させてしまう場合があるので注意しましょう。
心を落ち着かせて見直す時間があれば、添付ファイルをチェックする方も多いでしょう。
しかし、忙しい場合は見直しができずに終わってしまい、そういったときに限って間違った添付ファイルを送ってしまうという場合があります。
相手に関係のない添付ファイルを送ってしまうと、開いてから何のファイルなのかよくわからず悩ませることになり、相手の貴重な時間も無駄にしてしまいます。
どんなに急いでいてもメールを確認したら、まず添付ファイルの内容をクリックして内容を見て間違いがないかチェックをしましょう。
万が一送ってしまったファイルの中に、個人情報や機密情報が紛れていた場合、間違ったでは済まされなくなってしまいます。
ちょっとの見直しが、相手にも間違ったものを送らなくて済みますし、事を大きくしてしまう心配もなくなります。
そしてファイルがスムーズに確認できるように、相手が確認できるパソコンを使っているかも聞いてみましょう。
Windows10を使っている方は、MicrosoftのWordやExcelなどを当たり前のように使っているでしょう。
しかし、皆が同じように使っているとは限らず、特にMacを利用している方は使えない可能性もあります。
確認する場合もわざわざソフトをインストールしなければならず、相手に手間を与えてしまう可能性があります。
細かい部分も相手を考えて対応できれば、相手に好印象を持ってもらえるでしょう。

適切なシーンでご査収くださいを使おう

「ご査収ください」というのはカッコいい言葉ですが、使い方を間違ってしまうと相手に不安や手間を与えてしまい迷惑となってしまいます。
お金の受け渡しについてや添付した書類など確認してほしいものがある場合に使い、文章の中でも具体的にどのような部分を確認してほしいのか伝えるようにしましょう。
送る添付ファイルなども、何回か見直し間違っていないか確認することも重要です。

      その他の関連する記事

        広告

        リード情報をお求めの企業様へ
        STRATE[ストラテ]に貴社サービスを掲載しませんか?

        まずは無料で掲載