Discord(ディスコード)とは?ゲームへの活用方法やスマホ版について

更新日:

オンラインを通じて、複数人と対戦したり、協力プレイをしたりと、ゲームのプレイスタイルは大きく変化しており、コミュニケーション手段にも変化が生じています。

本記事では、ゲームプレイヤーの間で広く利用されているコミュニケーションツールの「Discord(ディスコード)」について解説していますので、参考にしてください。

Discord(ディスコード)とは?

Discord(ディスコード)とは、2015年にアメリカで誕生したコミュニティアプリです。

全世界の月間アクティブユーザー数は1億5000万人以上と言われており、ゲームにおけるコミュニケーションツールとしては圧倒的なシェアを誇っています。

LINEやSkypeといったコミュニケーションツールと異なり、ゲームに特化している点が特徴的で、テキストチャットや音声通話によってゲームをしながらコミュニケーションをとることができます。1対1でやりとりをすることはもちろん、チャンネルを作成して複数人で会話することも可能です。

ゲーム配信向けサービスとして世界中で利用されている「Twitch」において、ユーザーがコミュニティを形成するのにディスコードを活用したことから、世界中で利用者が増えていきました。

高品質なビデオ通話が可能な点から、昨今ではゲーマーのみならず、テレワークにおける連絡手段として活用しているケースもあります。

スマホ版Discord(ディスコード)の使い方

スマホ版ディスコードの基本的な使い方を紹介します。

  1. サーバーを作成する:ディスコードのアプリを開き、画面左にある「+」ボタンをタップ
  2. テンプレートの選択:サーバーの内容に適したテンプレートを選択(オリジナルも作成可能)
  3. サーバーの規模を選択:友人などの少人数向け、コミュニティ形成向けの大規模など
  4. サーバー名とアイコンを決定:コミュニティの内容にあったサーバー名を入力
  5. トピックを入力:グループの話題を入力
  6. サーバーにメンバーを招待:ディスコードのフレンド、または招待URLを送付
  7. サーバー完成:必要に応じてチャンネルを増やすことも可能

サーバーはコミュニケーションをとるための部屋という認識で、そのサーバー内に各話題ごとのチャンネルを作成します。

チャンネル内の会話はタイムライン形式で表示され、テキスト以外に画像を送り合うことも可能です。

Discord(ディスコード)を活用してコミュニケーションの活性化を

ゲーム用コミュニケーションツールとして広く普及しているディスコードは、今ではビジネスでも活用されるケースが増えており、コミュニケーションの活性化に有効です。

      その他の関連する記事

        広告

        リード情報をお求めの企業様へ
        STRATE[ストラテ]に貴社サービスを掲載しませんか?

        まずは無料で掲載