- 月額費用
- 要お問合せ
- 初期費用
- 要お問合せ
- 無料お試し
- デモあり
- 導入社数
- 非公開
目次
SNS、電子メールなどさまざまなマーケティングチャンネルの一元管理、顧客エンゲージメントアップを目的として、マーケティングに特化したシステムを活用する企業が多くなりました。
そこで、本記事では、AIによるレコメンデーション機能搭載のAIQUAについて取り上げて、主な機能、特徴、料金プランなどをご紹介いたします。
AIQUAとは
AIQUA(アイコア)は、Appier Japan株式会社が提供しているマーケティングオートメーションプラットフォームです。
AIテクノロジーを活用した独自のレコメンデーション機能が搭載されており、顧客満足度やエンゲージメントを向上させることができます。
おすすめの類似マーケティングオートメーションツール
類似サービス: SHANON MARKETING PLATFORM
(4.5)

月額費用 | 100,000円〜 | 無料お試し | 要問い合わせ |
---|---|---|---|
初期費用 | 要問い合わせ | 導入社数 | 要問い合わせ |
SHANON MARKETING PLATFORMとは、株式会社シャノンが運営している国産MAツールです。 日本の商習慣に合わせた名刺管理、集客、リード創出・リードナーチャリングの機能には定評があり、特にオンライン・オフライン接点を統合的に管理したアプローチイベント管理機能(トリ)に強みがあります。
多様かつ複雑なマーケティングチャネルに対応
SHANON MARKETING PLATFORMでは、リード管理やシナリオ、スコアリング、メール配信、LINE連携、SMS、動画視聴履歴といった豊富な機能を開発・改善しています。 そのため、日々複雑化していくマーケティングチャネルに対して柔軟に対応することが可能です。
リード情報をもとに細かな細分化が可能
SHANON MARKETING PLATFORMは、リードの属性だけでなく、デジタル・アナログ両面での行動履歴を蓄積することができるため、一人ひとりに最適化されたアプローチを実現します。
充実したサポート体制
MAツールをどのように活用すれば良いのかわからないという方でも、SHANON MARKETING PLATFORMであれば安心です。 導入前からの手厚いサポートを用意しており、導入企業専任のカスタマーサクセス担当者がアサインし、伴走したサポート体制を構築しています。
AIQUAの特徴・機能
ではAIQUAにはどのような特徴があるのでしょうか。
詳しく見ていきましょう。
複数チャンネルに対応できる
AIQUAの特徴は、Webサイト、電子メール、アプリケーションなど、さまざまなチャンネルに対応できることです。
インスタントメッセンジャー、ショートメールなども利用可能です。
インターフェースがわかりやすく、AI駆動のジャーニーマップ機能も搭載されていますので、複数のコミュニケーションチャネルを効率良く一元管理できます。
クリエイティブフォーマット
GIF、動画、カルーセルなどのいろいろなクリエイティブフォーマットが用意されていることも、AIQUAの特徴です。
メールやWebなどいろいろなチャネルで利用可能なクリエイティブフォーマットが揃っているため、撮影やデザイン作業の手間が省けます。
テスト機能
AIQUAには、テスト機能もあります。
A/Bテスト、多変量テストなどを実施することで、キャンペーンの効果を分析・検証できます。
おすすめのMAツール
AIQUA導入のメリット
AIQUAの強みは、レコメンデーション機能です。
Appier社の最先端のレコメンデーションエンジンが搭載されており、ユーザーの行動や興味に応じて、AIが最適な商品やメッセージの提案を行ってくれます。
また、AIQUAを導入すれば、メッセージやメール配信にベストなスケジュールについても、AIが提案してくれるので、非常に便利です。
AIによるキャンペーンの自動配信設定も可能なので、作業の手間が省けて、スタッフの負担が減らせるというメリットも得られます。
AIQUAの価格・料金プラン
AIQUAの価格・料金プランなどは公表されていません。
詳細な料金については、要問い合わせです。
無償デモ版が用意されており、お問い合わせフォームからお申し込みできます。
2021年4月現在/詳細はAIQUAの公式サイトを確認
AIQUAの注意点
AIQUAの注意点は、海外企業のサービスなので、公式サイトの内容がわかりにくく、日本語でのサポート面で不安があることです。
それ以外には、基本的に注意すべき点はありません、おすすめのサービスです。
AIQUAの導入事例・評判
一元管理や顧客の全体像把握に役立つ
“AIQUAを活用したことで、ユーザーの行動、キーワード、デバイスに関するクロススクリーンデータなどが一元管理できるようになり、顧客の全体像も把握しやすくなりました。”(ezTravel様)
記事PVが増加してメールの開封率も上がった
“ヒトサラマガジンの記事PVが平均25%、最大65%増加しました。また、サンキューメールの開封率が36%を達成できました。”(株式会社USEN Media様)
類似サービスとの比較
AIQUAと類似したサービスとしては、株式会社インターパークが提供しているサスケがあります。
サスケの月額料金は、50,000円です。
別途、200,000円の初期費用も必要です。
機能としては、見込み客リストの作成、自動メール配信、メルマガ一斉配信機能などを搭載しています。
そのほかに、売上管理・売上見込み管理、案件・商談管理など、営業管理に役立つ機能もあります。
AIQUAを含むおすすめのマーケティングオートメーション(MA)ツール比較
この製品に関連する動画を紹介
AIQUAを導入してマーケティング業務の効率化や顧客満足度向上を
AIQUAは、Webサイトや電子メールなどマルチチャンネル対応、AI搭載のマーケティングオートメーションプラットフォームです。
無償デモ版もありますので、気になった方はお試ししてみてはいかがでしょうか。
画像·データ出典:AIQUA公式サイト
おすすめのMAツール