- 月額費用
- 要お問合せ
- 初期費用
- 要お問合せ
- 無料お試し
- 要お問合せ
- 導入社数
- 要お問合せ
受発注をする際に使用するFAXや電話。時間によっては発注できなかったり紙のやりとりで面倒だったりコストがかかるなどの面が気になります。そんな方にオススメなスマホ受発注ができるシステムであるMOSについてご紹介していきます。
BtoB Web受発注システムMOSとは
MOSとは、株式会社システムサポートの提供するモバイル受発注システムです。
スマホで受発注が可能なシステムで、iOS、Androidの両方で使用が可能なので、種類問わず使用することができます。パッケージ仕様の受注システムですが、カスタマイズ性にも優れているので、業種に合わせた対応が可能です。既存のシステムとの連携も可能なので一から全てを変更する必要がないという点もスムーズな導入ができるので便利なシステムです。
おすすめの類似受発注システム
類似サービス: アラジンEC
(4.5)

月額費用 | 要問い合わせ | 無料お試し | 要問い合わせ |
---|---|---|---|
初期費用 | 要問い合わせ | 最短導入期間 | 要問い合わせ |
アラジンECとは、株式会社アイルが運営している「業務効率化」と「営業販促」を目的としたBtoB EC・Web受発注システムです。 得意先からの電話やFAX注文をWeb注文に変えることで、聞き取りや読み間違いの削減や、得意先がPC・スマートフォンやタブレットから商品の確認が可能になることで、在庫や納期の問い合わせ対応を削減いたします。
他社にはない圧倒的なノウハウが詰まっている
5,000社以上のBtoBノウハウが詰め込まれており、BtoB企業が欲しかった機能が豊富に搭載されています。 基幹システムを約30年間自社開発・サポートしてきた実績を活かして、導入前はもちろん、導入後も企業の課題解消に尽力します。
シンプルさと利便性の追求
アラジンECは、直感的に操作できるシンプルさと利便性を追求した画面設計になっています。 わかりやすい画面で操作できるため、初めて利用するという方でも、操作に迷うことなく利用することが可能です。
あらゆる業種・業態に対応
基本機能だけでは対応することができない業界独自のニーズに対しても、カスタマイズ機能を加えることで、柔軟にカバーが可能です。
類似サービス: CO-NECT
(4.5)

月額費用 | 要問い合わせ | 無料お試し | 要問い合わせ |
---|---|---|---|
初期費用 | 0円 | 最短導入期間 | 申込日の当日 |
CO-NECTとは、CO-NECT株式会社(旧株式会社ハイドアウトクラブ)が運営している受発注システムです。 直感的なインターフェースが採用されているため、初めて受発注システムを利用する方でも、マニュアルいらずに扱うことができ、カスタマーサポートも優れているため、安心して導入することができます。
受注業務のデジタル化で業務時間の削減が可能
従来のFAXや電話での受注業務では、文字が読み取れないことから確認のために電話をしたり、聞き間違いよる発注ミスなどが起きてしまうケースも少なくはありませんでした。
取引先への負担なく導入できる
CO-NECTは、取引先(発注側)は無料で利用することができます。 新しいシステムを導入する際は、取引先にも同様のシステムを使ってもらうことが多く、料金や操作面などで負担がかかってしまう場合もあります。
充実したレポート機能で受注状況の分析が可能
CO-NECTには、販売管理や分析に関する機能が豊富に搭載されているため、受注状況を効率的に把握することが可能です。 CO-NECT以外の受注情報も一元管理できるため、受注状況の把握がしやすく、出荷指示もCO-NECT上から行うことができます。
類似サービス: 楽楽販売
(4.5)

月額費用 | 60,000円〜 | 無料お試し | あり |
---|---|---|---|
初期費用 | 150,000円 | 最短導入期間 | 3営業日程度 |
楽楽販売とは、株式会社ラクスが運営するクラウド型の販売管理システムです。 ルーチンワークの自動化による作業スピードのアップや、リアルタイムの情報共有における属人化の解消などが可能で、業務効率化はもちろん、人的ミスの防止に貢献、販売管理における課題解消を実現します。
幅広い業務に活用できる
楽楽販売は、導入企業の業務に合わせた形で作り込むことができるシステムで、幅広い業務の効率化を可能とします。 販売管理や発注業務、営業案件管理はもちろん、それ以外にも幅広い業務を効率化することが可能です。
ルーチンワークの自動化が可能
楽楽販売には、帳票の自動発行機能や、ステータスの自動変更、アラートメールの自動通知、データの自動集計など、様々な機能が搭載されており、日々のルーチンワークを自動化して業務スピードの向上や人的ミスの削減を可能とします。
リアルタイムに情報を共有
楽楽販売は、クラウドで利用できるシステムのため、社内共通のシステムとして利用すれば、いつでも最新の情報を共有できるようになります。 離れた場所からも利用できるため、テレワークに活用したいという場合もおすすめです
その他のおすすめの受発注システム
BtoB Web受発注システムMOSの特徴とは
MOSの特徴としては、まず操作性です。誰でも使えるということが重要になる受発注システムで使い勝手が悪いというのはあまりいいシステムとは言えません。MOSであれば使用感を大切にしたUIになっているので誰でも簡単に利用できるようになっています。またFAXのレイアウトで発注業務を行うことができるので、いつも通りの仕様で業務に当たることができます。MOSはパッケージソフトですが、カスタマイズをすることができます。カスタマイズ性から費用に関して高くなると思ってしまいますが、元々パッケージソフトを使用しているため費用を安くすることができる点も魅力的ですね。
おすすめの受発注システム
BtoB Web受発注システムMOSの口コミ、評価
MOSの口コミをみても電話ではなくWEB上で受発注を完結することができる点は非常にいいですね。
●今まで電話での発注業務がこちらのサービスによってネット注文に変わりました。 通話での発注でしたので前回の発注数が分からないことがありましたが、履歴を見れるようになり発注目安が分かりやすくなった。毎回発注の度に電話が鳴るため、飲食業の当店では開口一番お客様と同じ文言を言わなければならなかった。 忙しい当店ではそういった小さなことも時短につながった。
●取引先に対して電話・FAXを通しての受発注以外の方法が欲しい場合、具体的にはタブレット端末やPCでの発注管理が可能なので物流拠点での管理業務が効率化されます。
●WEB上で発注をしたいという顧客ニーズを満たすことが出来ました。クラウドサービスなので物流拠点などの現場で受発注管理が可能になるのが便利ですし、受注データをもとにその場で納品書や受領書を作成できるので作業がスムーズになります。
まとめ
MOSはBtoB受発注ソフトです。電話やFAXで注文をしていて限定的な条件下でのやり取りでしたが、スマホでどこでも利用が可能なので場所を選ばず効率的に業務に活かすことができます。使い勝手にも優れたシステムなので、受発注に問題を抱えている方は是非MOSを使用することをオススメします。