目次
かつては企業側が人材を選ぶことが当たり前となっていましたが、働き方が多様化した現代では求職者側が企業を選ぶ傾向にあると言えるでしょう。
他社に負けない採用を実現するためにはリファラル採用を取り入れるのも有効です。
今回紹介するGLOVER Referは、ノウハウがなくても手軽にリファラル採用を実現できることから注目されています。
本記事ではGLOVER Referの料金や特徴などを解説しますのでサービス選定の参考にしてください。
GLOVER Referとは
GLOVER Referとはリクルートが運営しているリファラル採用支援サービスです。
リファラル採用を実施したことがないという企業でも、プロセス設計から実施•継続までをサポートしてくれるため制度の定着を実現することができます。
リファラル採用導入にあたっての課題となる部分を可視化して解消することができるため、採用力を強化したいという企業におすすめのサービスと言えます。
おすすめの類似採用管理・支援ツール
契約継続率95%以上: JobSuite CAREER(ジョブスイートキャリア)
(4.5)

月額費用 | 5万円~ | 無料お試し | デモアカウントレンタルあり |
---|---|---|---|
初期費用 | 要問い合わせ | 最短導入期間 | 5営業日 |
中途採用業務の効率化に特化しており、豊富な機能と使いやすい操作性、安全性、手厚いサポートがユーザーから高評価されており、契約継続率は95%以上という実績があります。
応募ルートの一元管理が可能になる
JobSuite CAREERは、これら様々なルートからの応募情報を1つの画面で確認することができるため、採用管理の効率化はもちろん、確認漏れなどのミスも防ぐことができます。
選考状況が1つの画面で可視化できる
JobSuite CAREERは、視認性に優れた画面で、選考待ちや1次面接、2次面接などの選考ステップごとに応募者情報を確認することが可能です。また、選考情報の鮮度が把握しやすく、未更新日数や評価依頼日などが表示されるため、わざわざ確認する手間もかかりません。
採用課題が可視化できる
obSuite CAREERは、応募ルート別の通過率や辞退率をグラフで可視化することが可能です。また、その実数をCSV形式でダウンロードすることも可能なため、基幹システムでのデータ分析も行いやすいという特徴があります。さらに、面接官ごとの評価や対応スピードの傾向をバブルチャートで確認することもできます。
使いやすさに優れたATS: 採用一括かんりくん
(4.5)

月額料金 | 要問い合わせ | 無料お試し | 要問い合わせ |
---|---|---|---|
初期費用 | 要問い合わせ | 最短導入期間 | 要問い合わせ |
「採用担当者が選ぶ使いやすいATS No.1」に選ばれた実績もあり、ITツールに不慣れな方でも使いこなせる操作性が評価されています。
採用コミュニケーションのスピードアップに不可欠なLINE連携
従来の採用活動では、応募者とのやりとりはメールや電話がメインでした。 採用一括かんりくんは国内で8,000万人以上が利用しているSNS「LINE」との連携が可能です。すぐ確認、気軽に返信できるLINEでコミュニケーションすることで、説明会参加率UP、面接調整のスピードUPや採用業務を効率化できます。 更にコロナ禍で普及したオンライン面接の主要ツールZoomとの連携も可能。LINEでの面接程からオンライン面接のURL発行までがスムーズに進行します。 チャットツールのSlackやChatworkと連携することもでき、相手からの返信やメッセージを普段から使っているチャットツールに表示することも可能です。
誰でも使いこなせるシンプルな設計
採用一括かんりくんの特徴は、そのシンプルで使いやすい操作性です。 「採用担当者が選ぶ使いやすいATS No. 1」に選ばれた実績もあり、ATSを主に活用する採用担当者の方はもちろん、面接を担当する現場の社員やエージェントなど、誰しもが使いやすいUIで設計されているため、使いづらくて社内に浸透しないということもありません。 採用一括かんりくんを通して情報集約を可能とし、現場社員などとの連携をより円滑にしましょう。
コストパフォーマンス抜群
採用管理ツールは従量課金であるサービスも多いですが、採用一括かんりくんは取込人数、アカウント数による料金の変動がなく、必要な機能を低価格で活用可能なため、使い続けやすいサービスです。 チャネル別のステップ率や実績などのデータを蓄積、見える化することで、採用の生産性UPを実現しましょう!
GLOVER Referの機能·特徴
導入から運用までが手軽
GLOVER Referの初期設定は全てリクルートの担当者が行ってくれるため、導入企業側でめんどくさい設定作業を行う必要はありません。
導入企業の募集内容や選考フローに沿って設定してくれるので、社員情報の登録後にワンクリックでスタートすることができます。
社員へのリファラル依頼は一斉にメールを送信するだけでなので最短1日からリファラル採用を始めることができる手軽さが魅力的です。
社員側の手間も効率化
これまでのリファラル採用では社員側で募集状況や制度を調べたり、友人や知人に会社を紹介、連絡を待って人事に紹介するという手間が発生していました。
GLOVER Referを導入することで、依頼メールのテンプレートをコピーしてSNSなどで送信するだけで紹介が可能となるため大きな効率化が実現できます。
わずか1分程度で紹介に関する作業が完結できるため、社員の業務を圧迫することもありません。
採用状況の可視化を実現
GLOVER Referを導入してリファラル採用を行うことで、ダッシュボードから推進状況を可視化することが可能となります。
社員の参加率や送信率が可視化されることで協力率を導き出し、リファラル採用が進んでいるかを確認でき、応募率や内定率もダッシュボードから確認できます。
社員ページのユニークアクセス数や社員の送信数などはグラフで確認することもでき、社員や紹介された人材の行動ログの確認も可能です。
GLOVER Referの料金·価格
GLOVER Referの料金については公式サイトよりお問い合わせが必要となります。
2022年1月現在/詳細は公式サイトを確認
無料トライアルについて
GLOVER Referでは、無料トライアルについて明記がないため問い合わせが必要となります。
GLOVER Refer導入のメリット
採用コストを抑えることができる
GLOVER Referを導入してリファラル採用を実施できるようになれば求人サイト使わずに採用ができるようになるため、掲載料などのコストをカットすることができます。
また、通常の採用活動と違い自社社員と繋がりがある人材を採用できるため自社の雰囲気とマッチしやすい人材を採用しやすくなるというメリットもあります。
人事担当者採用サイトを管理する手間も省略されるため、別の業務に注力して採用活動の質の向上にもつながります。
GLOVER Referでリファラル採用の定着を
GLOVER Referについてご紹介させていただきました。
- 初期設定から運用までを懇切丁寧にサポート
- 採用状況の可視化が可能
- 紹介にかかるプロセスを効率化
上記の点から、リファラル採用をこれから導入したい企業にはもちろん、試したことはあるが社員の協力が得られなかったという企業にもおすすめなサービスと言えます。
本記事を読まれて気になった方は、この機会に導入を検討してみてはいかがでしょうか。