Pipedrive(パイプドライブ)の料金・評判・機能について

更新日:
月額費用
15ドル~
初期費用
要お問合せ
無料お試し
14日間
導入社数
90,000社以上
これは CRM の製品です。
CRM の製品をまとめて資料請求

昨今のビジネスにおいて、CRMという言葉が重要視されるようになっています。CRMとはCustomer Relationship Managementの略で、顧客関係管理、顧客管理と訳されることが多いです。顧客情報の管理、分析を効率化することは顧客中心のビジネスでは基本かつ非常に重要なことです。

今回はCRM強化のためのツールとして、Pipedriveというサービスについてご紹介させて頂きます。

Pipedriveとは

Pipedrive(パイプドライブ)とはエストニア発のCRMツールで、日本では代理店として株式会社Surpassが提供しています。世界179か国、90,000社以上で導入されているCRMツールで世界的に人気のツールです。

他社CRMと違い、営業担当者のための支援ツールとしての位置付けが強く、シンプルな操作性と高い効果性を誇っています。Pipedriveの導入で今までの足を使った営業を減らして売り上げアップへと繋げることが見込める営業担当者にとっての心強いツールといえるでしょう。

おすすめの類似CRMツール

類似サービス: BowNow

(4.5)

月額料金0円〜無料お試し要問い合わせ
初期費用0円〜最短導入期間要問い合わせ

BowNowは、無料から利用することができ、どのような企業でも使いこなせるMAツールとして開発されており、高度なマーケティングレベルや豊富な人的リソースがなくても、MAツールの導入を成功させることができます。

複雑な設定は不要

BowNowは、複雑な設定なく使い始めることができます。 マーケティング部門はもちろん、商談数アップに直結する営業部門の担当者も使うことができるシンプルな設計を目指して開発されています。 マーケティングリソースが潤沢でないという企業でも問題なくMAツールを利用できるように、本当に必要な機能だけを搭載しているためMAの導入経験や専門知識がなくても安心して導入することができます。 また、ABMテンプレート機能では、テンプレート設定をONにしておけば、ユーザーを自動的にステータスごとに分類、優先的にアプローチすべきホットリストを自動で抽出することができます。

すぐに成果がでる、かつ育成活動も開始できる

MAツールはリード(見込み顧客)の育成活動も実現します。 BowNowには、詳細な検索条件やホットリードの自動抽出など、ホットユーザーを見つけるための機能が豊富に搭載されています。 短期的な成果をあげるためには、今現在のホットリードを抽出し商談につなげるようにアプローチすることが重要です。 BowNowは、顧客の購買意欲が高まったタイミングでアプローチするというリアクティブ戦略を基に設計されています。BowNowは定期的な情報発信をおこなうためのメール配信機能と、顧客の検討タイミングを逃さないホットリード自動抽出機能があり、育成活動のベースを構築することができます。

コストパフォーマンスに優れている

MAツールを導入したいが、初期コストが高額で、なかなか踏み切れないという方も少なくはないでしょう。 BowNowは、MAツールを使ってみたい、低コストで始めたいという方のために完全無料で利用できるフリープランを提供しています。 フリープランは、期間の制限なく無料で利用することが可能です。 無料で利用した上で、本当に必要な機能を課金していく料金体系となっているため、導入企業にマッチした最低限のコストでのマーケティング活動の効率化を実現することができます。 また、アカウントの発行から、3ステップで使い始めることができ、その手軽さも非常に魅力的と言えるでしょう。

類似サービス: 楽楽販売

(4.5)

月額費用60,000円〜無料お試しあり
初期費用150,000円最短導入期間3営業日程度

楽楽販売とは、株式会社ラクスが運営するクラウド型の販売管理システムです。 ルーチンワークの自動化による作業スピードのアップや、リアルタイムの情報共有における属人化の解消などが可能で、業務効率化はもちろん、人的ミスの防止に貢献、販売管理における課題解消を実現します。

       

幅広い業務に活用できる

楽楽販売は、導入企業の業務に合わせた形で作り込むことができるシステムで、幅広い業務の効率化を可能とします。 販売管理や発注業務、営業案件管理はもちろん、それ以外にも幅広い業務を効率化することが可能です。

ルーチンワークの自動化が可能

楽楽販売には、帳票の自動発行機能や、ステータスの自動変更、アラートメールの自動通知、データの自動集計など、様々な機能が搭載されており、日々のルーチンワークを自動化して業務スピードの向上や人的ミスの削減を可能とします。

リアルタイムに情報を共有

楽楽販売は、クラウドで利用できるシステムのため、社内共通のシステムとして利用すれば、いつでも最新の情報を共有できるようになります。 離れた場所からも利用できるため、テレワークに活用したいという場合もおすすめです

この製品はCRMの製品です。

CRMの製品をまとめて資料請求

Pipedriveの機能・特徴

リード獲得機能の充実

Pipedriveではリード(見込み客)獲得のための管理機能が充実しています。

セールスのパイプライン設定が非常にわかりやすく作られており、ユーザーは視覚的な操作でパイプライン構築が可能となります。

営業担当者の販売サイクルに合うように取引を整理することでき、カスタマイズしたステージを担当者、チームメンバーでフィルターすることも可能です。カスタマイズの自由度も広く、あらゆる販売データを収集し整理することが可能です。

履歴管理機能

Pipedriveには各種機能の履歴を追跡し、スケジュールの見える化を図ることが可能です。Pipedriveにスプレッドシートや各種CRMから連絡先を連携し視覚的な履歴を確認することでフォローアップ前に会話内容の確認ができるようになるので、より効果的な営業活動ができるでしょう。

メール同期による履歴の管理、コールトラッキングからの通話ログの記録も可能です。スケジューラーとしての機能も搭載されており、相手先と空き状況を確認してミーティングを設定することができます。

自動化による業務効率アップ

Pipedriveが要するAIセールス指導担当者が業績アップのためにサポートをしてくれます。

手作業で時間をかけていた部分をPipedriveのどの機能を使えば良いかをおすすめしてくれたり、アカウント設定に重要な変更があった場合の通知、好調・不調な部分のレポートグラフの提示といった営業活動の効率化へと繋がる手厚いアシストを営業担当者は受けることができるのです。

繰り返しになっているタスクもトリガーとアクションを設定することでオートメーションが営業担当者に代わり仕事をしてくれます。同期した連絡先からPipedriveがリードを事前に審査、リードの情報を引き出すことができるので、アプローチ前の対策もバッチリです。

Pipedriveの価格・料金プラン

Pipedriveには4つの料金プランがあり、月額15ドルから利用できるエッセンシャルプラン、月額29ドルから利用できるアドバンスプラン、月額59ドルから利用できるプロフェッショナルプラン、月額99ドルから利用できるエンタープライズプランになります。

14日間の無料トライアルプランもあるのでまずはお試しで使用し、自社の規模や課題解決に必要な機能を明確にし、有料プランを導入してみるのがおすすめです。

※2020年5月現在/詳細は要問い合わせ

プランごとに利用できる機能について

Pipedriveで提供されている4つのプランでは以下の機能が利用できます。

エッセンシャルアドバンスプロフェッショナル
エンタープライズ
取引管理
パイプラインのカスタマイズ
データのインポート
カタログ作成✖️
送受信メールの同期✖️
メールテンプレート✖️
フィールドのマージ✖️
メール開封通知✖️
グループメール✖️✖️
電子署名✖️✖️
発信者機能✖️✖️
カスタムフィールド✖️✖️
収益予測レポート✖️✖️
ワークフローの自動化✖️3060100
ビジュアルダッシュボード11無制限無制限
チーム管理✖️✖️
チーム目標✖️✖️
セキュリティダッシュボード✖️✖️
セキュリティアラート✖️✖️
セキュリティルール✖️✖️
上級ユーザー権限2セット2セット3セット無制限
サポートチャットチャットチャット電話

全てのプランにおいて、GDPR(一般データ保護規則)に準拠しており年中無休24時間体制のサポートセンターを利用することができます。

また、iOSとAndroidに対応したスマホアプリも提供されており、最もライトなプランからアプリを利用できるという特徴があります。

Pipedriveの口コミ・利用企業からの評判

Pipedriveはシンプルで効果的

“これまで複数のCRMを使用してみましたがどれも学習期間が長く、良い印象がもてませんでした。Pipedriveはどこにいてもスマートフォンで通知を受け取ることができるのでスピード感を持って取引を進めたり完了まで進めることができています。”(Kwickie事業開発担当様)

セールスチームにPipedriveは必要不可欠

“Pipedriveは操作性が高く、インターフェイスも丁寧に作り上げられており、常に整理された状態を保つことができています。Pipedriveのおかげで次のアクションを明確にすることができ、スムーズな営業活動が可能になっています。セールスチームの成功にはPipedriveのようなパワフルなCRMツールが必要不可欠ですね。”(Testlio設立者様)

SNSでの評判・口コミ

類似サービスとの比較

Pipedriveとの類似サービスとしてはZoho CRMやAppSuiteなどが挙げられるでしょう。

これらのサービスを料金面で比較すると、Zoho CRMは月額1,440円のスタンダードプランがあり、AppSuiteには月額320円〜+オプション料金がかかるプランがあります。Pipedriveでは、月額15ドルのエッセンシャルプランが最安のプランになりますので価格面で見るとそれぞれのサービスに大きな差はないように感じられます。

機能面ではZoho CRMがZohoシリーズとの豊富な連携機能があるので応用の幅は広いといえるでしょう。シンプルな操作性にこだわるのであればPipedriveの使いやすさがおすすめです。

Pipedriveを含むおすすめの顧客管理(CRM)アプリ比較

顧客管理(CRM)アプリについてはこちらの記事も参考にしてみてください。

この製品に関連する動画を紹介

Pipedriveで自社だけの営業方法を

今回は営業担当者のためのCRMツールであるPipedriveをご紹介させて頂きました。

大企業だけでなく、今では中小企業にとっても導入が活発に行われているCRMツール。

営業活動においてはリードの管理は非常に重要な部分になるはずなので積極的な導入を検討したいと思いますが、事前の調査なしでの導入はCRMツールを使いこなせないという危険ももちろんですが業務効率化の実現へとは繋がらない可能性が高いので、まずは自社での運用方法、課題の明確化、予算設定をしっかりと行い、複数ツールの無料プランなどで試験的に運用してみてから自社に最適なCRMツールを決めるのが良いでしょう。

画像・データ出典:Pipedrive公式サイト

     
      
    これは CRM の製品です。
    CRM の製品をまとめて資料請求

    口コミや導入事例・評判について

    満足度

    営業活動を共有できる

    評判

    営業活動の可視化ができる。

    満足度

    入力する項目が多い

    評判

    入力項目が多すぎて、業務が増えたと感じてしまう。

    ※一部、公式サイトの導入事例等を参考にした内容が含まれます。

      • qeee枠【CRM】

        類似サービス: BowNow

        (4.5)

        月額料金0円〜無料お試し要問い合わせ
        初期費用0円〜最短導入期間要問い合わせ

        BowNowは、無料から利用することができ、どのような企業でも使いこなせるMAツールとして開発されており、高度なマーケティングレベルや豊富な人的リソースがなくても、MAツールの導入を成功させることができます。

        複雑な設定は不要

        BowNowは、複雑な設定なく使い始めることができます。 マーケティング部門はもちろん、商談数アップに直結する営業部門の担当者も使うことができるシンプルな設計を目指して開発されています。 マーケティングリソースが潤沢でないという企業でも問題なくMAツールを利用できるように、本当に必要な機能だけを搭載しているためMAの導入経験や専門知識がなくても安心して導入することができます。 また、ABMテンプレート機能では、テンプレート設定をONにしておけば、ユーザーを自動的にステータスごとに分類、優先的にアプローチすべきホットリストを自動で抽出することができます。

        すぐに成果がでる、かつ育成活動も開始できる

        MAツールはリード(見込み顧客)の育成活動も実現します。 BowNowには、詳細な検索条件やホットリードの自動抽出など、ホットユーザーを見つけるための機能が豊富に搭載されています。 短期的な成果をあげるためには、今現在のホットリードを抽出し商談につなげるようにアプローチすることが重要です。 BowNowは、顧客の購買意欲が高まったタイミングでアプローチするというリアクティブ戦略を基に設計されています。BowNowは定期的な情報発信をおこなうためのメール配信機能と、顧客の検討タイミングを逃さないホットリード自動抽出機能があり、育成活動のベースを構築することができます。

        コストパフォーマンスに優れている

        MAツールを導入したいが、初期コストが高額で、なかなか踏み切れないという方も少なくはないでしょう。 BowNowは、MAツールを使ってみたい、低コストで始めたいという方のために完全無料で利用できるフリープランを提供しています。 フリープランは、期間の制限なく無料で利用することが可能です。 無料で利用した上で、本当に必要な機能を課金していく料金体系となっているため、導入企業にマッチした最低限のコストでのマーケティング活動の効率化を実現することができます。 また、アカウントの発行から、3ステップで使い始めることができ、その手軽さも非常に魅力的と言えるでしょう。

        類似サービス: 楽楽販売

        (4.5)

        月額費用60,000円〜無料お試しあり
        初期費用150,000円最短導入期間3営業日程度

        楽楽販売とは、株式会社ラクスが運営するクラウド型の販売管理システムです。 ルーチンワークの自動化による作業スピードのアップや、リアルタイムの情報共有における属人化の解消などが可能で、業務効率化はもちろん、人的ミスの防止に貢献、販売管理における課題解消を実現します。

               

        幅広い業務に活用できる

        楽楽販売は、導入企業の業務に合わせた形で作り込むことができるシステムで、幅広い業務の効率化を可能とします。 販売管理や発注業務、営業案件管理はもちろん、それ以外にも幅広い業務を効率化することが可能です。

        ルーチンワークの自動化が可能

        楽楽販売には、帳票の自動発行機能や、ステータスの自動変更、アラートメールの自動通知、データの自動集計など、様々な機能が搭載されており、日々のルーチンワークを自動化して業務スピードの向上や人的ミスの削減を可能とします。

        リアルタイムに情報を共有

        楽楽販売は、クラウドで利用できるシステムのため、社内共通のシステムとして利用すれば、いつでも最新の情報を共有できるようになります。 離れた場所からも利用できるため、テレワークに活用したいという場合もおすすめです

      • CRM

      リード情報をお求めの企業様へ
      STRATE[ストラテ]に貴社サービスを掲載しませんか?

      まずは無料で掲載